台風11号の影響で昨日から降り続いた雨そして風
今日は思いもかけずに暴風雨に。
昨日の予報では曲がらずに日本海へ抜けるということでした。
実際は京都の近くを通って福井へ抜けました。
それで暴風雨圏内に入ってしまったのです。
でも端だったので風による被害はそんなに起きませんでした。
雨の影響で今も洪水警報が出ています。
河川氾濫、少し前までは台風が来れば氾濫は日常的でした。
懸命な治水のおかげで持ちこたえられる堤防と排水機のおかげで助かっていました。
今回もそうであって欲しいと祈るばかりです。
雨が上がったので夕方暗いようなときに散歩道を歩いてみました。
そのときの様子です。
カメラでなく携帯画像で見難いのですがお許しください。
散歩道
桜の枝や葉っぱが散乱しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/f6/7336b296ab4ec75edfb6f1310e2f610c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/e1/6444f7b4cb48a729e752065e0b10ace1.jpg)
いつも穏やかな川はまだ余裕がありますが満々と水を湛えごうごうと流れています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/6b/ede3b14bab2c7760bfe5ede07b316a9a.jpg)
ふと見ると2メートルくらいはある蛇が泳いでいます。
はまったのでしょうか。
必死に川岸へ行こうとしているのですが流れが早く岸につけません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/60/0fb267de828fa8dd3886144006283a2d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/5d/b4a08f88622eb0406a5b686801963549.jpg)
どうなるかは運を天に任せるしかありません。助かりますように。
空はこんなでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/f3/71f564783fbe61c3672ac554a8d58c14.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/49/fca5705610127954811e551e75cbcd2e.jpg)
じっと見ていると南東方面へ下っているようです。
その雲を見たとき台風は完全に通り過ぎたと確信して安心しました。
田んぼの大豆はお辞儀しています。
でもまだ若いのですぐに立ち上がってくれることでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/a4/3b682ec4a1aaa1a524bbe0e692f43545.jpg)
台風は東北方面へ行くようです。
地震がゆすったばかりなのにと思います。
勢力が弱まってたいした被害が起きないことを祈ります。
そして昨日今日と被害に遭われた方の一日も早い復旧を願っています。
おりしも今日はスーパー満月だそうです。
yahooより
2014年最大の満月「スーパームーン」が、今夜(8月11日午前3時9分)見られる。
台風11号の影響が広い地域で出ている週末だが、気象庁予報部10日午前5時発表の天気予報によると、
東京地方の11日0時~6時の降水確率は20%、大阪府は10%などとなっている。
以上
すばらしく大きなお月様だということです。どうか真夜中晴れますように!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)