世界遺産に認定された萩
幕末の偉人を輩出した町ですが
関が原で敗れ洪水等の多い三角州の町を与えられた毛利氏の町づくりは
とても苦労があったのではないかと想像します
前日の雨も上がって朝から町をぶらぶら・・・台風並みの風が吹いていました
まずは伊藤博文の旧宅と別邸
その後は城址跡のある堀内エリアへ(上級武家地)・・・お城があったら・・・
とにかく歩いていてとても落ち着きます
堀内鍵曲
北の総門 萩藩を開いた毛利輝元の墓所
最後に城下町(町人地)エリアへ
菊屋横町をスタートしてぶらぶら・・素敵な道です
偉人たちの生誕地も・・・
高杉晋作↓ 木戸孝允↓
銅像も
かなり広い範囲をぶらぶらしました(写真はごく一部です)
静かで落ち着きがあって
あらためて城下町っていいなって感じました
お城が残っていたら完璧だったんですが・・・