you/blog

つれづれなるままに・・・・

前門大街

2011-08-25 | 
街の散策も旅の楽しみ。
清朝時代の街並みを再現した前門大街をぶらぶら。
場所は天安門広場の南側にあります。

   

ユニクロとかZARAもあり、
東京の街を歩いているのと何らかわりはありません。

   

あまりそういう場所には興味がなかったので
一通り歩いたあと裏通りへ・・・
こちらは狭い路地にたくさんのお店と人・人・人。
表通りと比べると庶民的なお店が多く
食料品店と、雑貨屋、お土産屋、洋服屋・・とにかく楽しかったです。
楽器屋さんも発見して楽譜とか見ました^^



結局買い物は・・・というと
前門のスタバでタンブラーを購入。
唯一私が北京で買った自分のお土産です^^


  



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (山水)
2011-08-25 22:19:37
ユニクロもあるんですか もっとも作っているのは中国ですかね
それにしても人が多いですね
返信する
Unknown (masami)
2011-08-27 05:58:56
マクドナルドにケンタッキー・・・、そしてユニクロですか!
ああ、ホント、想像している中国とは、全然違います~!

中国は広いから、それぞれの地で雰囲気も違うのでしょうね。
上海に出張に行く主人が、「全然都会だ!」と話していたような・・。
返信する
Unknown (you)
2011-08-28 08:21:39
>山水さん、とにかくどこを歩いていても人が多いです。日本とは人口が違いますから・・・休日も重なって田舎からの観光客だらけでしたよ^^
返信する
Unknown (you)
2011-08-28 08:22:58
>masamiさん、とにかく大都会。やはり首都ですね^^
日本で見かける店も、漢字にすると面白いというか・・・子供たちはこういうのが面白かったみたいです。
返信する

コメントを投稿