そして、泊城公園(読谷村:よみたんそん)からぶらぶらーっと、自転車で走って行くと遺跡がありました。
説明書きもありましたけど、なんかねー、読むのめんどーって感じで。
すぐ前に海岸があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/4f/47d95a60bcefa2968195739817564de2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/e4/d96105811d5d1c3ee661b36c8ab9c4ce.jpg)
わりといい海岸です。
釣りしている人たちがいました。
まー、私も以前は釣りなどした時期もありましたけど、じーっと待っているのがね、なかなかね。
はー、でも、今はすごーく暇だから、またやってみますかねー。
それよりも、その遺跡のすぐそばに、なにこれ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/93/45334afb307bd4ed96d72bb36b4307d7.jpg)
お墓ですか、でっかいお墓、ライオンが2体、はーあ、シーサーのつもりですか。
って、もともとシーサーは、獅子、ライオンだからいーんですよね。