前から赤穂に行かなくちゃ、って思っていたんですが、やっと今日行ってきました。
赤穂に、何の用?
じつは、赤穂のトマト銀行(写真↑)の通帳を解約したかったんです。
赤穂から、岡山、沖縄、北九州、鳥取って引越ししたんですが、トマトだけが解約されず残ってしまいました。
たいした額ではないんですが、それでもお金ですから。
車で3時間、よーやく着きましたトマト銀行、真向かいには赤穂駅があります。
手続きが終わったあと、懐かしくて、前のアパートに行ってみました。
家賃35,000円のせまーいアパートでした。
そして、赤穂といえば大石神社です。
参道の両脇には47士の石像が、ずーっと並んでいます。
その先には大石神社です。
参道の中ほどに茶屋がありまして、うどんを食べました。
天塩うどん(あましおうどん)550円。
まあまあ旨かったです。
赤穂といえば、塩ですよね。
塩饅頭っていうのもあるんですが、饅頭はね、お酒のつまみになりませんから。
そーいうことで、遅くならないうちにと、また3時間かけて帰ってきました。