矢沢雪の愛される女のコミュニケーション能力~書くこと、そして行動力。

・2004年 嫉妬
・2005年 愛ノカタチ
・2006年 絶対恋愛術

ファンの皆様へ いつもありがとう☆

待ち合わせのエトセトラ

2016-12-19 05:52:46 | 美運のススメ(メルマガ)
おはようございます。

作家の矢沢雪です。

テーマは『待ち合わせのエトセトラ』です。

今日は一番、馴染みがある場所:JR横浜です。



まず、そごう横浜・からくり時計の前は、友人、彼との待ち合わせに最適です。
私もよくしました。
イッツアスモールワールド

それから、シャルのエスカレーターの左。
これは、待ち合わせでごった返す感覚です。

ひぇ~!!

いまでも蘇ってきます。あの感覚。
スッゴク混んでいましたね。

その近くにステラおばさんのクッキーがあって、いまでも『ステラおばさんのクッキー』の、
プ~ンとあのいい匂いを、クッキーの出来たての匂いに誘われて、
よく待ち合わせ後に2枚~3枚買った想い出があります。

今思い出しても【立地】ってスゴク大事だと思いますね。
待ち合わせの時に小腹が空いてて「ステラおばさんのクッキー」があるとつい見ちゃうよね。

あ、すいません。20代のお話です。
彼(現夫)は下町から、私は神奈川県の中間地点が、ここJR横浜なんですよね。

デパート・ケイト・スペード ニューヨークの前で、待ち合わせした時に、30分廻っても来なくって、
当時公衆電話で彼のお義母さんに電話。

お義母さん「寝坊しちゃったのよ。もうすぐ来るから待ってて!!」

しばらくすると彼が来て、私はプンプン怒ってて、異人館倶楽部でお茶して、(当然彼の驕り)で機嫌が直って・・・。

そんな想い出があります。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

主婦を侮るなかれ!!

2016-12-18 07:20:21 | 音・声・電話・テレビ・ラジオ・会話・コミュニケーション
昨日も今日もお出かけ日和です。

アサイチで生姜drinkを飲むとぽかぽかしますね。
今日も飲んでいます。

なんとなく“年の瀬”を感じます。
年越し。
その前にボーナスの支給日。
気もそぞろです。



さて、10代の頃、母が突然話しかけて来ました。

母「“サザン”って知ってる?」
私「知ってるよ」

母「行きたい?」
私「う~ん、あんまり行きたくない」
母「そう」

“サザンオールスターズ”がまだブレイク寸前の時の話です。

しばらくたって。

サザンオールスターズがブレイクした。

私「そういえば、サザンオールスターズって“サザン”。。。
お母さん、どうして“サザン”なんて知ってるの?」
母「う~ん。。。」

口を濁した。

~二年後~

又、母が突然話しかけて来ました。



母「実はね、桑田佳祐のお母さんとちょっと知り合いで、家にもお邪魔した事があってね。でも最近亡くなったから言えるかなって思って」
私「えぇー!! ちょっとどころの話じゃないよ!! お母さん、どういうルートを通れば桑田さんのお母さんと知り合いになれるの?」

母「それは言えない。主婦を侮るなかれ!! ただ前の方でチケットがちょっと安く見られるっていうか・・・」
私「それはそうでしょ?! 息子でしょ? 桑田さんのお母さんでしょ?
時々、お母さんって爆弾発言するよね~。
それだったら一回くらい前の方でコンサート見たかったよ~。 お母さんって時々、スゴイ事言うよね!!」

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマス・ソングから3曲

2016-12-16 16:39:47 | 音楽・歌詞
① 槇原敬之 雪に願いを



② White Light 安室奈美恵

③ メリクリ BoA

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

音色塾~ダウンロード終了~第一印象について

2016-12-16 09:18:54 | 音・声・電話・テレビ・ラジオ・会話・コミュニケーション
昨日「はじめてのダウンロード」をエリちゃんと通してようやく終了。

有り難いよね~。

私には【活字】にしか興味がなくてネ。

『ダウンロード』と言うモノを初めてやって貰いました。



【共鳴発声法】ってなんぞや?

共鳴発声法=話し声の基本的な発声法です。

う~ん、私は未だにパッとは出てこないです。



しかし、はじめ、ちょっと先入観あったり、なかったりするのが第一印象です。

個人的なコトいいますけど第一印象なんてあんまりアテにはならないと思う。
ただ、俳優、有名人や、プロ野球選手は『第一印象』があると思う。
それは多分一回キリしか会えないから「第一印象のみ」で語ってしまう。

イメージが決まってしまうのです。

第一印象はイイに越したことはないよね。
でもイイ人すぎる人も・・・どうなんだろう。。。
一張羅着て印象よくたって一期一会じゃあるまいし。。。ねぇ。。。

これは私の経験上ですが“自然体”がイチバンいいかな、と思います。

一見、ポーカーフェイスで(この人、ナニ考えているのかワカラナイ)人が意外と良かったり、
第一印象すこぶるよかったのになんか違う。。。残念とか、
第一印象からずーっと親身にしてたのにある日を境に(そういう事なんだ)と裏切られたり、
(これはキツイよね。信頼してきた人に裏切られるってさぁ)色々あるよね。

誰だって他人のふとした言葉で心が傷つくことがあるんです。

そして傷つくのはいつも自分でも気にしていることを指摘された時です。

みんな自分の事が一番大事だもんね。

でもそこに気づける人が「成長」して行ける人です。

自分に当てはまらないことや気にしていないことについては全く興味ナシ。
それが普通なのかもしれない。
あら、なんて勝手なのかしら(笑

距離感が近いと、なおさらだしね。

だから第一印象は『適度な距離感』『自然体』・『イイ感じ』に越したことはないと思います。

*☆*・・・・*☆*・・・*☆*☆*・・*☆*・*☆*☆*・*☆*・・*☆*:・・・*☆*

【挨拶について】

私の知り合いに、挨拶を徹底して自分から明るい声で「おはようございます」と言う人がいます。

体育会系って言うのもあるのかもしれないけど、
いつ会っても、向こうから「おはようございます」って言われちゃうと、
やっぱり気持ちいいものです。



じゃあ、私はどうなんだ? と言うと、
教育の一環として小、中学校の方が厳しかったし、こちらから挨拶してましたね。

だから今の方が、適当と言うか、耳が痛いと言うか・・・。

“人の振り見て我が振り直せ”

そんな時、肝に銘じてる言葉です☆

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブリトニー&アリアナ

2016-12-15 07:01:41 | 音楽・歌詞
① アリアナ・グランデ☆サンタ テル ミー

ワタシはアリアナちゃんのコト、実は全然知らないんだけど、
誰かに似てる、誰かに似てる、誰かに似てるなぁ~『・・・ルックスが・・・誰かに似てる・・・』と頭の中でグルグルやってたら、
ブリちゃん、ブリトニー。

ブリトニー・スピアーズ!!

私はブリトニー・スピアーズを聴きまくっていた時があり、DVDとか持っていたなぁー。

② ブリトニー・スピアーズ☆ラッキー 



ブリトニーの“Lucky”とかは、何千回以上聴きました。



ファンヒーター&加湿&クリーム&潤いゲット!!
“うるおい”は大事です☆

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【なかなかハマってる】国産しょうが茶~島さとうきび仕込み

2016-12-14 06:25:05 | 食・本物志向&素朴な食べ物
最近のお供。

主人が買って来た『国産しょうが茶☆島さとうきび仕込み』です。

ジンジャーマンクッキー

希釈して【お湯割り】で飲むのですが。。。

なかなかハマってます。

アサイチで【ショウガ】を飲むとぽかぽかします。

私は昔から『豚の生姜焼き』が大好き☆

*☆*・・・・*☆*・・・*☆*☆*・・*☆*・*☆*☆*・*☆*・・*☆*:・・・*☆*

沖縄・奄美諸島。
サトウキビ。
シークワーサー風味。

『生姜』が芯から温まりますね。

イルカのマークがカワイイ♡

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマス料理~11月に買わないと売り切れのモノ

2016-12-13 06:23:36 | 音・声・電話・テレビ・ラジオ・会話・コミュニケーション
〇〇女性はお料理上手です。

~クリスマス料理について~

〇〇女性はデパートで見かけたR1/Fのサラダに釘付けになり「家では作らないであろう食事」と言うことで、
オードブル(サラダ)を『R1/Fのサラダ』を予約。



私「美味しそう!! あのR1/Fのサラダって、すごい高い!! 量もちょっとしかないのに高いよね~。
〇〇女性の場合は4人家族だから1人、1000円~1500円、合計5000円~6000円、オードブルだけでいっちゃうよね~」

〇〇女性「そうなんだよね~。でも見てたら“クリスマス”位奮発してもいいかナって、思って・・・だけどもうすでに売り切れなの!!
パイとりんごとゴルゴンゾーラのサラダって知ってる?」

私「知らないけど、パイとりんごとゴルゴンゾーラって全部好きだからスッゴイ分かる~!!」
〇〇女性「pieとりんごとゴルゴンゾーラが売り切れで、他のもいいナってものは、売り切れで」

私「分かる~。11月じゃないと本当に欲しい物って買えないよね。
私もブッシュ・ド・ノエルは11月に予約したんだけど
12月だったら売り切れかもしれないし~」


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Xmasから3曲

2016-12-12 05:50:16 | 音楽・歌詞
① ママがサンタにキスをした Jackson 5

② ジングル・ベル マイケル・ブーブレ

③ ワンダフル・クリスマスタイム ポール・マッカートニー



今日も快晴。

冬晴れ続きで気持ち良い~!!

ようやく『師走』となりました。

大掃除をちょこちょことやっております。(11月より)

今週は年賀状、書かなきゃね!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本命の人 ㉕ デート☆遊園地

2016-12-10 11:26:49 | 本命の人(仮メルマガ)
こんにちは。作家の矢沢雪です。



~小さな頃の遊園地~

親と行ったは遊園地は『よみうりランド』、バラのきれいな『向ヶ丘遊園地』。

彼は親と行った遊園地は浅草の遊園地で『花やしき』。

~年ごろになっての遊園地~

一回だけ女友達とある神奈川県のある遊園地に行った事がある。

でも。。。

カップルばっかりが目について、私もその子も今度は絶対に東京ディズニーランドに行きたい!!と息巻いていたのを思い出します。

又、今は主人だけど、当時は彼氏で一回だけ花やしきに連れて行った事があるんだけど、私自身は遊園地ってどちらかって言うとニガテで。

特にジェットコースター。

花やしきのジェットコースターって一回乗ったんだけど、看板と看板をすり抜けて行く、あの恐怖。
下町ならではで「もう、乗りたくない!!」って言ったのを覚えています。

遊園地はニガテなんだけど特別なのが東京ディズニーランド。

まず、千葉にあるのになぜか東京にあるディズニーランド。
スタッフの事を“キャスト”と呼び、特別感、別格なのが東京ディズニーランド。

浅い人とはどこかの遊園地。
深い人とはテーマパークで絶対に東京ディズニーランド意識的に分けてました。

私だけではありません。
こうゆう人っていっぱいいましたヨ。
小さな頃は親と行った東京ディズニーランド。
本命としか行かなかった(今は夫)東京ディズニーシー、ランド、ディズニーリゾート。


私はこれで満足です♡

今年最後にカップルのあなた!!
是非、東京ディズニーへお越しくださいネ!
今、いいから☆
Xmas・ファンタジー☾です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Back Numberから2曲

2016-12-10 11:00:32 | 音楽・歌詞


①バックナンバー クリスマスソング

②バックナンバー  ヒロイン

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする