矢沢雪の愛される女のコミュニケーション能力~書くこと、そして行動力。

・2004年 嫉妬
・2005年 愛ノカタチ
・2006年 絶対恋愛術

ファンの皆様へ いつもありがとう☆

文章は書く事によって、整理されていきます。

2016-12-09 05:20:46 | ファンの方へ
文章は書く事によって、整理される



例えば“ブッシュ・ド・ノエル”&“シュトーレン”を削って(ホントに美味しいし今回は買うけどネ)
こんなに食べたんだ~とか思って、ダイエットする時には削ります。

ごはんとおかずと+運動の方が大事なので、こっちを選びます。

なぜなら半年間で自分の平均体重になった事があったからです。
それも4~5年間、ずっとキープ。
その時はお菓子をストップしてもストレスも溜まらなかったしね。(ちょっと位なら揚げ物も平気だよ~)

自分が実際になって、ずっとキープしてる自分の姿を覚えておく。
イメージが大切ですね。
半年間は管理栄養士付きで。

運動が大事です。

主食、副菜、その他(私の友人でも二人の女性が管理栄養士です)。

お菓子は後回し☆

私はよくワカンナイけど、1人の女性が管理栄養士でパン作りが得意です。
経済的で美味しいパンが出来る。
20代の時よく貰ったなぁ。

もう一人の女性は私とはよく神奈川県のある駅の改札口の所でいつもオレンジジュースを持って、お茶したり
ドライブで江の島・ルート134でランチしたり、お家へ遊びに行ったり、いつも優しくて美女の管理栄養士です。

*☆*・・・・*☆*・・・*☆*☆*・・*☆*・*☆*☆*・*☆*・・*☆*:・・・*☆*

ある日その子の家に行った時、男の人がいた。
こちらを見て「こんにちは」と言った。
私は会釈した。

??

私「誰?」
彼女「・・・お兄ちゃん(笑」

私「そういえば似てる!! お兄ちゃんもカッコイイね!!」

彼女「言っとく(笑) 表面上は同棲結婚しているカップルにしておくのよ。
実際は兄妹なんだけどネ。
防犯上もいいのよ。家に男の人がいると安心できるし。。。パンツとか男の人の物が干してあるとそれだけでホッとするしネ」

私「言えるね。変な虫もつかなくて済むし(笑」
彼女「あはは!! そう、そう(笑) お兄ちゃん、番犬だから!!」

*☆*・・・・*☆*・・・*☆*☆*・・*☆*・*☆*☆*・*☆*・・*☆*:・・・*☆*

写真も沢山ある~!!
ホントにモテる子だったなぁ・・・。
彼女。。。

確か地元へ帰っちゃったんだけど
それまでは学校で給食のお姉さんだったかな?

今さらながら、ごはんとおかずと+運動の方が大事。
ホント、そう思います

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【冬】常備菜~手作りのコロッケ

2016-12-07 06:55:14 | 食・本物志向&素朴な食べ物
この二ケ月間、ごはん、野菜やお魚(鯖の味噌煮や鰤)や、鶏の照り焼き、かき揚げ、いなり寿司、お味噌汁(特に豆腐となめことワカメ)が美味しかった。

【常備菜】

ジャガイモと玉ねぎと大根、自然薯とろろ等。



久々に手作りのコロッケが美味しい。
主人も久々褒めてくれました♡(←珍しい状況。だから本当に美味しかったんだなー)

主人は食に対して神経質で、私はズボラです。

“手作りのコロッケ”は、色んな人の色んな意見があった。

これは勉強になったなぁ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブッシュ・ド・ノエル&シュトーレン

2016-12-06 00:07:08 | 食・本物志向&素朴な食べ物
先月(11月)にクリスマスケーキの予約をした。
この辺にはパティシエ(ケーキ屋さん)が二つある。



いつもAパティシエに行くんだけど、今年はBパティシエに行った。

Bパティシエはこの辺では一番美味しい所で、よくグルメ雑誌も載っている処です。
Aパティシエは家から一番近い所で、これもよくグルメ雑誌も載っている処。たまに買うところです。

要はこの二つ、いちにを競うライバル店だ。

今回は限定300台でノエル・ショコラとシュトーレン(シュトーレンは日持ちするからネ)を予約しました☆

今回のシュトーレンの価格は1500円位です。(平均的な値段を知りたいです。シュトーレンっていくら位が相場なんだろう??)

フランスとドイツの融合デス。

やっぱり11月の方がいいみたいです。

12月は混み込みでブッシュ・ド・ノエルは買えない事も多いからネ。

!!楽しみです!!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はじめての東京ディズニーランド ④ 『時給いくら?』

2016-12-03 06:08:23 | あの人とここだけの会話( 仮・有料)
【グーフィーと父との二人っきりの会話】

グーフィーは手振り身振りで父の云う事を聞いてくれたみたいです。



はじめ、父は写真でも撮ってもらおうかな~って思っていたけど、いつの間にか話は
キャラクターからヒトへの話に移行する。



父「お兄さんも大変だよね」
グーフィーはちょっと固まる。
父「暑いでしょ? この中」
グーフィーは固まる。
ジェスチャーもいつしか無くなっていた。



私は目がすこぶるイイんで、遠くから父の様子を見ていたんだけど、ちょっと不穏な空気だった。
(お父さん、なんか言ってなきゃいいけど・・・)

*☆*・・・・*☆*・・・*☆*☆*・・*☆*・*☆*☆*・*☆*・・*☆*:・・・*☆*

【引き続きグーフィーと父との二人っきりの会話】

思わずグーフィーの耳元に声をひそめてこう言った。
父「ここだけの話、時給いくら?

グーフィーは大慌てで逃げた。

*☆*・・・・*☆*・・・*☆*☆*・・*☆*・*☆*☆*・*☆*・・*☆*:・・・*☆*

帰って来た父は「逃げちゃったよ!!」と1人で大笑い。
私は「当たり前でしょ!! ここは夢の国だよ。時給の話して、どうなるの?!」

と、言ったのを強烈に覚えています。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はじめての東京ディズニーランド ③ グーフィーのジェスチャー

2016-12-02 04:48:24 | 音・声・電話・テレビ・ラジオ・会話・コミュニケーション
【父とグーフィーとの会話~10代】



父はあんまり待てない人なんで、ミッキー&ミニー&ドナルド・ダックは人だかりが多すぎて、すぐに諦めたみたいデス。

しばらく歩いていると、向こうから一匹のキャラクターが、(いわゆる、マイナーな動物です)
1人でのんきにニコニコしながら歩いてきました。

そのキャラクターはイヌ。
たぶん、グーフィーだと思う。

父は取っ捕まえました、とゆうか話、掛けました。

はじめは、聞いてくれたみたい。
グーフィーは手振り、身振りで、父の云う事を。
父には通じたみたいです。

*☆*・・・・*☆*・・・*☆*☆*・・*☆*・*☆*☆*・*☆*・・*☆*:・・・*☆*

【私と妹との1~2年前の東京ディズニーの記憶】

妹「タイガーじゃない? シーだっけ? ランドだっけ? 分かんなくなっちゃった。
プルートじゃなかったっけ??
アドベンチャーランドのカリブの海賊の。犬?」
私「犬だと思う。アドベンチャーランドのカリブの海賊は2~3回乗ったよね。とにかく、dogはマイナー」
妹「うん。マイナー、マイナー」

*☆*・・・・*☆*・・・*☆*☆*・・*☆*・*☆*☆*・*☆*・・*☆*:・・・*☆*

東京ディズニーはここからドライブで1時間30分という丁度イイ『ドライブコース』。

ラッキー♪

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Driving Home For Christmas☆クリス・レア

2016-12-01 09:38:05 | 音楽・歌詞
ここで一曲。



クリス・レア

Driving Home For Christmas

*☆*・・・・*☆*・・・*☆*☆*・・*☆*・*☆*☆*・*☆*・・*☆*:・・・*☆*

*ディズニークリスマスは11月の中旬~12中旬がおススメです。

彼女、彼氏(恋人同志)、奥様、ご主人(家族同志)、是非、ディズニークリスマスへ。

この時期いいよね、東京ディズニー☆

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする