矢沢雪の愛される女のコミュニケーション能力~書くこと、そして行動力。

・2004年 嫉妬
・2005年 愛ノカタチ
・2006年 絶対恋愛術

ファンの皆様へ いつもありがとう☆

~20代男性の話・マイケル・ジャクソン繋がり~

2019-06-05 09:12:03 | 音楽・歌詞

20代の彼はマイケル・ジャクソンを崇拝している。

私もマイケル・ジャクソンの事が好きだったから、

チョットだけ気が合ったのよ。

10代の頃、等身大のパネル(マイケル・ジャクソン)と自分の写真を撮って

それを私に見せた。

「オレ、音楽では今の40代の人と気が合うんですよ」

彼はマニアックでアメリカのラジオ番組しか聴かないのね。

DJ・・・何とかって言ってたなあ。

そのDJもマイケル・ジャクソンの事が大好きで

20代男性もよくリクエストが、かかり、

「かかった、かかった、又かかったよ」って言ってたなぁ。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テレビ&ラジオ

2019-06-05 06:26:06 | Notes

加担してたと思うケド以前はラジオ派だったのよ。

この頃、同じように見えてきたテレビとラジオ。

自分なりにもう一度、意識してみる。

答えは

ラジオは聞かなければいいんじゃないの?

(去年から縮小したラジオ番組)

テレビは見なければいいんじゃないの?

(テレビはくだらない、くだらないって言うけれど、

そんなこと言ったって、皇后雅子さまの番組は見てたし)

<人生は選択の連続で出来ている>

何を見て、何を生かし、何を捨てるはやっぱり選択だと思う。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メディア 繋がりたくなければ

2019-06-05 06:15:07 | Notes

繋がりたくなければ、

一つの選択肢として

『繋がりたくない』という選択肢もあると思う。

私もそのひとり。

メディアとは

基本

繋がりたくないから。

一部なのに、あたかも全部って『メディア』って怖い。

何を見て、何を生かし、何を捨てるはやっぱり選択だと思う。

そのほうが「健全」です。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お庭の草刈り。

2019-06-02 16:03:09 | お花・植物・高い空・月光浴・おひさま・潤いの雨・空気の匂い

梅雨になる前の日曜日。

お庭の草刈りをしてました。

私は補佐的な仕事をチョットだけして。。。

全部で3袋。

16:00終了。

ホッ。

お疲れさまでした。

主人「今日は、曇りだからちょうどいいや」。

私「そうだね」

途中、小さな蜂の巣発見。

主人が撃退。

草がボーボーだったから助かりました。

綺麗好きな主人の担当です☆


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする