雪姫鳥の独り語

雪姫鳥の山暮らし、日常に感じる事。
雪姫鳥のニットの紹介、旅した国の回想。
食べ物や子育て、雪姫鳥のエコライフ。

徳のある人 

2019-01-21 10:14:01 | 思い感じる事

日本水仙が一株だけ咲いている

日当たりが良いのだろうか?

人生も日の当たる人とそうでない人がいる

朝ドラまんぷくの萬平さん

徳のある人の人生ですね

昔、小学校の先生から

まさかの時の友人が真の友

という言葉が記憶にあります

困った時に、不思議と人が助けてくれる

萬平さんは人の為に働くのが喜び

徳を装う人もいます

誰にでも良い人を振りまく

今朝、羽賀研二さんがワイドショーに出てきた

服役中に逮捕されたよう

いつも金銭がらみでTVに出てくるけど

徳のない人のようですね

萬平さんの再出発は昭和33年

私の生まれた年です

徳のある人の人生の後半

私もあやかりたい



この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 家政婦は見たで母を思い出す  | トップ | 本気のモノ »
最新の画像もっと見る

思い感じる事」カテゴリの最新記事