算数の授業で繰り上がりの計算をしています。
最近やっと指を使うやり方を覚えて、
計算が出来るようになって来ました。
今日も先生が出してくれた問題を頑張って解いたようです。
その答え合わせの時の事です。
順調に正解の丸をもらっていたのに、
最後にたった1問間違えてしまいました。
「おしかったねー!」と先生が声をかけた瞬間、
由紀子は隣にいたK君の頭を叩いてしまいました。
いつものパニックの時の八つ当たりではなく、
思わずポカッと叩いてしまったようです。
みんなびっくりです。
でも、一番驚いたのは由紀子だったそうです。
きっと思わず叩いてしまったのでしょう。
「ごめんね!ごめんね!」と
顔をのぞきこんで何度も謝っていたといいます。
1問だけ間違えてしまった悔しさの現われだったのでしょうが、
いつもは机を叩いて感情を吐き出すのに
今日はなぜかK君の頭を叩いてしまったようです。
K君には本当に申し訳ない事をしました。
ごめんなさい!!
でも、誰にも促されず自分で謝る事が来た事は
誉めてやりたいと思います。
感情のコントロールが自分でできるようになって欲しい!
それが私の最大の願いです。
その為に大切な事は、
自分の気持ちをきちんと理解するということです。
イライラする気持ち、
悔しい気持ち、
困っている時の気持ち・・・・。
そして、後悔している時の気持ちも
ちゃんと受け止めて、
謝る事が出来るようになって欲しいと願っています。
=END=
最近やっと指を使うやり方を覚えて、
計算が出来るようになって来ました。
今日も先生が出してくれた問題を頑張って解いたようです。
その答え合わせの時の事です。
順調に正解の丸をもらっていたのに、
最後にたった1問間違えてしまいました。
「おしかったねー!」と先生が声をかけた瞬間、
由紀子は隣にいたK君の頭を叩いてしまいました。
いつものパニックの時の八つ当たりではなく、
思わずポカッと叩いてしまったようです。
みんなびっくりです。
でも、一番驚いたのは由紀子だったそうです。
きっと思わず叩いてしまったのでしょう。
「ごめんね!ごめんね!」と
顔をのぞきこんで何度も謝っていたといいます。
1問だけ間違えてしまった悔しさの現われだったのでしょうが、
いつもは机を叩いて感情を吐き出すのに
今日はなぜかK君の頭を叩いてしまったようです。
K君には本当に申し訳ない事をしました。
ごめんなさい!!
でも、誰にも促されず自分で謝る事が来た事は
誉めてやりたいと思います。
感情のコントロールが自分でできるようになって欲しい!
それが私の最大の願いです。
その為に大切な事は、
自分の気持ちをきちんと理解するということです。
イライラする気持ち、
悔しい気持ち、
困っている時の気持ち・・・・。
そして、後悔している時の気持ちも
ちゃんと受け止めて、
謝る事が出来るようになって欲しいと願っています。
=END=