長崎から大村に引越しをした頃、
ねーねーが金魚を飼いたいと言い出して、
真っ黒な小さな出目金を一匹かいました。
ほんの2センチぐらいしかない小さな出目金で、
名前を「エポック」とつけて可愛がっていました。
あれから2年。
エポックは体長8センチぐらいに成長をして、
りっぱな出目金になりました。
そのエポックが今朝、
金魚鉢の中で浮いていました。
昨日まで何事もなかったのに・・・。
朝、起きてきていつものように
金魚鉢を覗き込んだねーねーは
かなりショックだったみたいです。
まるで、ねーねーが家に帰ってくるのを
待っていたかのようにして逝ってしまいました・・。
(/o\)
ねーねーが長崎に行ってからは私が世話をしてきましたが、
最後の世話をねーねーにしてもらってきっと喜んでいるでしょう。
ねーねーはエポックを埋めてやってから、
用事を済ませてお昼すぎには帰っていきました。
玄関から金魚鉢がなくなって、
なんだか淋しいなぁ~!
( T_T)
小さいながらも家族の一員だったエポックが死んだのに、
生き物にあまり興味のない由紀子は
何の感想もなさそうです。
2年も一緒に暮らしたのに・・・
薄情者!!(笑)
でも、由紀子には
「死」が理解できないのかもしれませんね!
いつかは教えなければならない時がくるのでしょうが、
それはとても難しい課題です。
=END=
ねーねーが金魚を飼いたいと言い出して、
真っ黒な小さな出目金を一匹かいました。
ほんの2センチぐらいしかない小さな出目金で、
名前を「エポック」とつけて可愛がっていました。
あれから2年。
エポックは体長8センチぐらいに成長をして、
りっぱな出目金になりました。
そのエポックが今朝、
金魚鉢の中で浮いていました。
昨日まで何事もなかったのに・・・。
朝、起きてきていつものように
金魚鉢を覗き込んだねーねーは
かなりショックだったみたいです。
まるで、ねーねーが家に帰ってくるのを
待っていたかのようにして逝ってしまいました・・。
(/o\)
ねーねーが長崎に行ってからは私が世話をしてきましたが、
最後の世話をねーねーにしてもらってきっと喜んでいるでしょう。
ねーねーはエポックを埋めてやってから、
用事を済ませてお昼すぎには帰っていきました。
玄関から金魚鉢がなくなって、
なんだか淋しいなぁ~!
( T_T)
小さいながらも家族の一員だったエポックが死んだのに、
生き物にあまり興味のない由紀子は
何の感想もなさそうです。
2年も一緒に暮らしたのに・・・
薄情者!!(笑)
でも、由紀子には
「死」が理解できないのかもしれませんね!
いつかは教えなければならない時がくるのでしょうが、
それはとても難しい課題です。
=END=