まだちょっとお腹の調子は悪いけど、
顔色や表情は元気になりました。
2日ぶりに宿題も再開です。
時計をよむ練習と、
数字の大小を見極める練習、
そして、我が家の住所を漢字で書く練習。
なんと、3日分を頑張るそうです。
エライ!ナデナデ(*-_-)/(^ー^*)エヘ
プリントは3枚ですが、
内容はとても少なくて
ちょっと頑張ればすぐに終わる量なのでだいじょうぶ!!
(o^-^o) ウフッ
面倒なのは最後の住所のプリントぐらいでしょうか?
そ
の最後のプリントに取り掛かった由紀子。
ちょっと覗いてみたら・・・・
あら?(*・。・*)
ゞ( ̄∇ ̄;)おいおい・・・
それは手抜きだろう?
よ~くご覧ください。
一番簡単な番地の所からまとめ書きしています。
これじゃぁ~住所は憶えられないでしょう!!
私に指摘されて慌てて最初から書き始めましたが、
こういう悪知恵はよく働くんですよね・・・・。(笑)
でも、正直に言えば・・・
私も小学生の頃はこの方法で
漢字の練習帳を埋めた覚えがあります。(
@^_^)ゞ ポリポリ
この後、住所を言えるかどうかチェックをしましたが、
まだプリントを見なければ言えないようです。
やっぱりね!(笑)
転勤族の我が家は由紀子が住所を覚えたころには、
いつも引越しで・・・
だから、ついつい住所を覚えされるという
努力をしなくなってしまいました。
でも、もうすぐ高等部の受験ですから
住所を覚えてもらわなければ・・・
これも立派な受験勉強なんです。
(^_____^)
昨日、私の誕生日のケーキの話を書きましたが・・・
あ
のケーキにはちょっとした問題がありました。
(由紀子には大きな問題!)
お誕生日の歌を歌った後に、
目をキラキラしながらケーキを口にした由紀子だったのですが。。。
一口食べた途端!
「まずい!!」
(。-`ω´-)
実はあのケーキの中身が
由紀子が嫌いなババロアだったのです。
スポンジと同じ色のババロアだったので
切り分ける時にも気がつきませんでした。(笑)
Yukiパパは職場の近くで
美味しいケーキ屋さんといわれるお店に電話をして
「誕生日のケーキを生クリームで・・・。」と注文したので、
てっきりスポンジのケーキだと思っていたそうです。
由紀子は期待を裏切られて大ショック!!
(lll゜□゜)ガーン
Yukiパパはかわいそうにしょんぼりです。
(´_`ヽ)トホホ(笑)
私はYukiパパの気持ちだけで嬉しかったので、
このことは日記にも書くまいと思っていたのですが。。。
一夜明けて、今朝!
目を覚ました由紀子は事あるごとに
「誕生日のケーキはまずかったね!!」
と、恨み節の連呼です。(笑)
もう、Yukiパパも笑うしかありません。
仕方なくいつものケーキ屋さんに
ショートケーキを買いに行くことになりました。


見てください、この笑顔!(笑)
「これよこれ!!」とでも言いたそうに、
おいしそうにケーキを頬張るゆきちゃんです。

あぁ!おいしい~!!
=END=
顔色や表情は元気になりました。
2日ぶりに宿題も再開です。
時計をよむ練習と、
数字の大小を見極める練習、
そして、我が家の住所を漢字で書く練習。
なんと、3日分を頑張るそうです。
エライ!ナデナデ(*-_-)/(^ー^*)エヘ
プリントは3枚ですが、
内容はとても少なくて
ちょっと頑張ればすぐに終わる量なのでだいじょうぶ!!
(o^-^o) ウフッ
面倒なのは最後の住所のプリントぐらいでしょうか?
そ
の最後のプリントに取り掛かった由紀子。
ちょっと覗いてみたら・・・・
あら?(*・。・*)

ゞ( ̄∇ ̄;)おいおい・・・
それは手抜きだろう?
よ~くご覧ください。
一番簡単な番地の所からまとめ書きしています。
これじゃぁ~住所は憶えられないでしょう!!
私に指摘されて慌てて最初から書き始めましたが、
こういう悪知恵はよく働くんですよね・・・・。(笑)
でも、正直に言えば・・・
私も小学生の頃はこの方法で
漢字の練習帳を埋めた覚えがあります。(
@^_^)ゞ ポリポリ
この後、住所を言えるかどうかチェックをしましたが、
まだプリントを見なければ言えないようです。
やっぱりね!(笑)
転勤族の我が家は由紀子が住所を覚えたころには、
いつも引越しで・・・
だから、ついつい住所を覚えされるという
努力をしなくなってしまいました。
でも、もうすぐ高等部の受験ですから
住所を覚えてもらわなければ・・・
これも立派な受験勉強なんです。
(^_____^)
昨日、私の誕生日のケーキの話を書きましたが・・・
あ
のケーキにはちょっとした問題がありました。
(由紀子には大きな問題!)
お誕生日の歌を歌った後に、
目をキラキラしながらケーキを口にした由紀子だったのですが。。。
一口食べた途端!
「まずい!!」
(。-`ω´-)
実はあのケーキの中身が
由紀子が嫌いなババロアだったのです。
スポンジと同じ色のババロアだったので
切り分ける時にも気がつきませんでした。(笑)
Yukiパパは職場の近くで
美味しいケーキ屋さんといわれるお店に電話をして
「誕生日のケーキを生クリームで・・・。」と注文したので、
てっきりスポンジのケーキだと思っていたそうです。
由紀子は期待を裏切られて大ショック!!
(lll゜□゜)ガーン
Yukiパパはかわいそうにしょんぼりです。
(´_`ヽ)トホホ(笑)
私はYukiパパの気持ちだけで嬉しかったので、
このことは日記にも書くまいと思っていたのですが。。。
一夜明けて、今朝!
目を覚ました由紀子は事あるごとに
「誕生日のケーキはまずかったね!!」
と、恨み節の連呼です。(笑)
もう、Yukiパパも笑うしかありません。
仕方なくいつものケーキ屋さんに
ショートケーキを買いに行くことになりました。


見てください、この笑顔!(笑)
「これよこれ!!」とでも言いたそうに、
おいしそうにケーキを頬張るゆきちゃんです。

あぁ!おいしい~!!
=END=