母の偏頭痛がなかなか治ってくれません。
薬を飲み始めて4日目。
そろそろ治ってくれないと、
今度は胃が悪くなりそうです。
由紀子も鼻かぜがひどくなってきています。
日曜日の朝は微熱があって心配しましたが、
昼過ぎには平熱に戻っていました。
今日も鼻はズルズルいってますが、
なんとか学校にいきました。
そんな由紀子の日曜日のエピソードです。
部屋で本を読んでいた由紀子が私のそばに来て、
「保育園はゆうたくんよ!」
と、突然言いました。
※「ゆうたくん」は実名ですが、
ずいぶん昔のお友達の名前だし、
下の名前だけなのでそのまま書きます。
なんで今頃、保育園なのか?(笑)
でも、確かに保育園時代のお友達の名前です。
彼は由紀子の事が大好きで、
とても優しくしてくれました。
そして、もう一人「けいくん」というライバルがいて、
お散歩の時に由紀子とどちらが手をつなぐかをめぐって
いつも争っていました。
ゆきちゃん、保育園時代はモテモテだったんです。(笑)

これが保育園時代のゆきちゃん。
かわいいでしょう?
本当に可愛かった・・・・今は・・・・?!(笑)
それから、保育園時代のお友達の名前が次から次へと・・・
「さおりちゃん・みさきちゃん・あきなちゃん・こうたくん・・・」
何かのきっかけで、
保育園時代の記憶の箱が開いたようです。
お友達の次は先生の名前でした。
O上先生・M本先生・K原先生・S木先生・・・園長先生・・
懐かしい名前ばかりでした。
記憶力がよくて
、忘れることが難しい由紀子の中には
記憶の箱がいっぱいあります。
以前なら、
その箱が開くと情報が溢れ出てきて、
それを処理できずにパニックになっていましたが、
今日は余裕の表情で、
懐かしんでいるようにさえ見えました。
大人になったんだなぁ~と、
しみじみ感じた時間でした。
しかし、何を見て保育園を思い出したのでしょうか?
お友達の名前以外にもいろんな事を思い出したのでしょうに・・・
由紀子に会話をする力があったら、
もっと懐かしい話ができたのに
そう思うと、とても残念です。
=END=
薬を飲み始めて4日目。
そろそろ治ってくれないと、
今度は胃が悪くなりそうです。
由紀子も鼻かぜがひどくなってきています。
日曜日の朝は微熱があって心配しましたが、
昼過ぎには平熱に戻っていました。
今日も鼻はズルズルいってますが、
なんとか学校にいきました。
そんな由紀子の日曜日のエピソードです。
部屋で本を読んでいた由紀子が私のそばに来て、
「保育園はゆうたくんよ!」
と、突然言いました。
※「ゆうたくん」は実名ですが、
ずいぶん昔のお友達の名前だし、
下の名前だけなのでそのまま書きます。
なんで今頃、保育園なのか?(笑)
でも、確かに保育園時代のお友達の名前です。
彼は由紀子の事が大好きで、
とても優しくしてくれました。
そして、もう一人「けいくん」というライバルがいて、
お散歩の時に由紀子とどちらが手をつなぐかをめぐって
いつも争っていました。
ゆきちゃん、保育園時代はモテモテだったんです。(笑)

これが保育園時代のゆきちゃん。
かわいいでしょう?
本当に可愛かった・・・・今は・・・・?!(笑)
それから、保育園時代のお友達の名前が次から次へと・・・
「さおりちゃん・みさきちゃん・あきなちゃん・こうたくん・・・」
何かのきっかけで、
保育園時代の記憶の箱が開いたようです。
お友達の次は先生の名前でした。
O上先生・M本先生・K原先生・S木先生・・・園長先生・・
懐かしい名前ばかりでした。
記憶力がよくて
、忘れることが難しい由紀子の中には
記憶の箱がいっぱいあります。
以前なら、
その箱が開くと情報が溢れ出てきて、
それを処理できずにパニックになっていましたが、
今日は余裕の表情で、
懐かしんでいるようにさえ見えました。
大人になったんだなぁ~と、
しみじみ感じた時間でした。
しかし、何を見て保育園を思い出したのでしょうか?
お友達の名前以外にもいろんな事を思い出したのでしょうに・・・
由紀子に会話をする力があったら、
もっと懐かしい話ができたのに
そう思うと、とても残念です。
=END=