6日に由紀子の面接がありましたが、
今日は私から聞き取り調査がありました。
また日記をずっと休んでしまったのですが、
その間は、由紀子との生活の中で困難と感じる部分を
自分なりにまとめる作業をしていたんです。
・・・サボっていたわけではないので、
どうぞお許しを!!・・・
「由紀子の問題行動」と題して
日々の生活の中から
一つ一つ書き出してみたら
なんとワードで作成した文書が
4ページにもなってしまいました。(汗)
由紀子のプライバシーもあるので
全部をここに書くわけにはいかないけれど
一部だけ・・・・
*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*
食事について
・偏食が多くて、嫌いなものは丸呑みをしてしまうことが多く、
時には喉に引っ掛けてむせたり、嘔吐したりしてしまうこともある。
・中学部時代には秋刀魚を丸呑みにしようとしていたこともある。
・ハンバーグもコロッケも一口二口でほおばってしまうので、
ちいさく切り分けて与えている。魚も骨をほぐしてから与える。
・食べて良いというと吐くまで食べてしまうので、
食卓には大皿でおかずを出すことをやめて、全て小分けして配膳する。
・ダイエットのために現在は、家庭でもさつき園でもおかわり禁止!!
自傷・他害・破壊行為について
・自傷は以前より減ったが、ほぼ毎日数回はある。
・頭・顔・耳・目・ヒザ・太ももなどを叩く。
・他害は自傷を止められると、止めた人に噛み付く。
・自傷が高じて、周りの人にこぶしを振り上げて、
時には背中や頭などを叩いてしまうこともある。
・破壊行為はこの2年間にさつき園の壁を数箇所、叩き割ってしまった。
・車の中でパニックが起きると、窓ガラスをガンガン叩くので危険。
・室内でも突然イライラして、
窓ガラスや鏡を拳で叩くことがあるので注意が必要。
・自宅の姿見は叩き割ってしまった。
・自分でも叩いてはいけないということは分かっているようだが、
どうにも止められないらしい。
叩いた後で「叩いちゃいけないんだよ!?」という。
・PMS期には不眠になるので、
昼間に眠気が来てイライラがひどくなって問題行動がおおくなる。
原因
・環境の変化
・スケジュールの変更
・先の見通しがつかない不安
・体調不良
・天気
・会話力の無さから、起きる不安
・過干渉
・聴覚過敏
・フラッシュバック
結局はよくわからない!!
騒音について
・音楽を聴くときに音量を大きくして聞いたり、
一緒に大声で歌ったりするのでテレビの音が聞き取れない。
・家族は毎日テレビは字幕を出してみている。
・大きな声で歌って近所迷惑になるので、
涼しい季節になっても窓を開けたりすることが出来ない。
・パニック時も大きな声で泣いたり、叫んだりする
・現在の家に引越しをして少しストレスが減ったが、
以前の家に住んでいるときは常にご近所にお詫びをしていた。
*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*
やっぱり、
我が家は悲惨だ・・・( ̄▽ ̄;)アハハ…
この生活が当たり前になっているので
それほどつらい生活をしているという意識は無いのですが
こうして、書き出してみたら
普通の家庭ではありえませんよね!?(汗)
でも、書きながら
その時々のいろんなエピソードを思い出して
つい笑ってしまうこともありました。
食事のところの
秋刀魚を頭から丸呑みにしようとしたことを
担任だったS田先生がびっくりして報告してくれた時のこと
騒音では
夜中に由紀子がパニックになって泣き出すと
きまって近所の犬がいっせいに吠え出して困っていたこと
破壊行為でも
私の車を拳で叩いてへこましてしまった時に
修理屋さんに持って行ったら
「クマに殴られたような痕がありますねぇ~!」
と、言われて・・・(笑)
よく見たら由紀子の指の形がしっかり残っていたこと
そんな由紀子の行動の面白さとかわいさが
この困難さを何倍も上回っているから
家族は一緒に暮らしていけるのだと思います。
今回の判定で由紀子がどれくらいの障害と認定されるか
それは結果待ちですが、
今まで通りにさつき園に通えるぐらいの判定は
いただけると思います。
さぁ、これで今回の私の仕事は一応終了しました。
次は20歳になる時の
障害年金の申請です。
20歳になった時、今回書いた問題行動が
どのように変化しているでしょうか?
楽しみです。(笑)
=END=
今日は私から聞き取り調査がありました。
また日記をずっと休んでしまったのですが、
その間は、由紀子との生活の中で困難と感じる部分を
自分なりにまとめる作業をしていたんです。
・・・サボっていたわけではないので、
どうぞお許しを!!・・・
「由紀子の問題行動」と題して
日々の生活の中から
一つ一つ書き出してみたら
なんとワードで作成した文書が
4ページにもなってしまいました。(汗)
由紀子のプライバシーもあるので
全部をここに書くわけにはいかないけれど
一部だけ・・・・
*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*
食事について
・偏食が多くて、嫌いなものは丸呑みをしてしまうことが多く、
時には喉に引っ掛けてむせたり、嘔吐したりしてしまうこともある。
・中学部時代には秋刀魚を丸呑みにしようとしていたこともある。
・ハンバーグもコロッケも一口二口でほおばってしまうので、
ちいさく切り分けて与えている。魚も骨をほぐしてから与える。
・食べて良いというと吐くまで食べてしまうので、
食卓には大皿でおかずを出すことをやめて、全て小分けして配膳する。
・ダイエットのために現在は、家庭でもさつき園でもおかわり禁止!!
自傷・他害・破壊行為について
・自傷は以前より減ったが、ほぼ毎日数回はある。
・頭・顔・耳・目・ヒザ・太ももなどを叩く。
・他害は自傷を止められると、止めた人に噛み付く。
・自傷が高じて、周りの人にこぶしを振り上げて、
時には背中や頭などを叩いてしまうこともある。
・破壊行為はこの2年間にさつき園の壁を数箇所、叩き割ってしまった。
・車の中でパニックが起きると、窓ガラスをガンガン叩くので危険。
・室内でも突然イライラして、
窓ガラスや鏡を拳で叩くことがあるので注意が必要。
・自宅の姿見は叩き割ってしまった。
・自分でも叩いてはいけないということは分かっているようだが、
どうにも止められないらしい。
叩いた後で「叩いちゃいけないんだよ!?」という。
・PMS期には不眠になるので、
昼間に眠気が来てイライラがひどくなって問題行動がおおくなる。
原因
・環境の変化
・スケジュールの変更
・先の見通しがつかない不安
・体調不良
・天気
・会話力の無さから、起きる不安
・過干渉
・聴覚過敏
・フラッシュバック
結局はよくわからない!!
騒音について
・音楽を聴くときに音量を大きくして聞いたり、
一緒に大声で歌ったりするのでテレビの音が聞き取れない。
・家族は毎日テレビは字幕を出してみている。
・大きな声で歌って近所迷惑になるので、
涼しい季節になっても窓を開けたりすることが出来ない。
・パニック時も大きな声で泣いたり、叫んだりする
・現在の家に引越しをして少しストレスが減ったが、
以前の家に住んでいるときは常にご近所にお詫びをしていた。
*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*
やっぱり、
我が家は悲惨だ・・・( ̄▽ ̄;)アハハ…
この生活が当たり前になっているので
それほどつらい生活をしているという意識は無いのですが
こうして、書き出してみたら
普通の家庭ではありえませんよね!?(汗)
でも、書きながら
その時々のいろんなエピソードを思い出して
つい笑ってしまうこともありました。
食事のところの
秋刀魚を頭から丸呑みにしようとしたことを
担任だったS田先生がびっくりして報告してくれた時のこと
騒音では
夜中に由紀子がパニックになって泣き出すと
きまって近所の犬がいっせいに吠え出して困っていたこと
破壊行為でも
私の車を拳で叩いてへこましてしまった時に
修理屋さんに持って行ったら
「クマに殴られたような痕がありますねぇ~!」
と、言われて・・・(笑)
よく見たら由紀子の指の形がしっかり残っていたこと
そんな由紀子の行動の面白さとかわいさが
この困難さを何倍も上回っているから
家族は一緒に暮らしていけるのだと思います。
今回の判定で由紀子がどれくらいの障害と認定されるか
それは結果待ちですが、
今まで通りにさつき園に通えるぐらいの判定は
いただけると思います。
さぁ、これで今回の私の仕事は一応終了しました。
次は20歳になる時の
障害年金の申請です。
20歳になった時、今回書いた問題行動が
どのように変化しているでしょうか?
楽しみです。(笑)
=END=