休みの日はずっとパソコンの前に座っている由紀子さん。
もともと筋緊張が弱くて
姿勢が悪くて猫背気味なのに
長時間のパソコンで肩はパンパンです。
肩の筋肉を緩めるために
運動をさせようとしますが
うまく筋肉を使えないので
あまり効果もなくて・・・
マッサージに連れて行くにしても
由紀子は感覚過敏があって
対応が難しいし・・・
パニックになったら・・・と
思うとなかなか連れていけません。
どうしたものかと悩んでいました。
そんな時、
以前、お世話になっていたT先生が
障害のある人を対象に
こんな活動を始められたという情報が入りました。

訪問で訓練をやってくださると言うので
さっそく連絡を取って
今月から由紀子の
身体のメンテナンスをお願いしました。

固くなった肩や腰の筋肉を
緩めて頂いています。
すごく気持ちがよさそうです。(笑)
側で見ている母は
ひたすらうらやましいと思っております。
( ̄▽ ̄;)アハハ…
ところが、今日はハプニングがありました。
姿勢を変えて、座った時・・・
普段は見えないところにある本を
発見してしまった由紀子さん。
その本を手に取ってながめた後
「ちがう!!」
“(*`ε´*)ノ彡☆バンバン!!
と言ってパニックを起こしてしまいました。
なにが気に入らなかったのか
よく分からないのですが
T先生の訓練とは関係ないのは確かです。
(A;´・ω・)アセアセ
でも、もうその後は
気持ちを立て直すことができなくて
身体を触ろうとするT先生に
殴りかかる始末です。
時間もそろそろ終わりの頃だったので
結局、そのまま終わることになりました。
それでも、T先生は
こんな場面も知っておかないと
これから続けられないからね!!
と、言ってくださって
由紀子に声を掛けて
タッチをして終わってくださいました。
やはり、障害を理解してくださる人に
お願いをしてよかったです。
これからは、肩こりだけではなく
身体の筋肉の使いかたとかを
訓練していただいて
スムーズな動きができるように
していきたいと思っています。
=END=
もともと筋緊張が弱くて
姿勢が悪くて猫背気味なのに
長時間のパソコンで肩はパンパンです。
肩の筋肉を緩めるために
運動をさせようとしますが
うまく筋肉を使えないので
あまり効果もなくて・・・
マッサージに連れて行くにしても
由紀子は感覚過敏があって
対応が難しいし・・・
パニックになったら・・・と
思うとなかなか連れていけません。
どうしたものかと悩んでいました。
そんな時、
以前、お世話になっていたT先生が
障害のある人を対象に
こんな活動を始められたという情報が入りました。

訪問で訓練をやってくださると言うので
さっそく連絡を取って
今月から由紀子の
身体のメンテナンスをお願いしました。

固くなった肩や腰の筋肉を
緩めて頂いています。
すごく気持ちがよさそうです。(笑)
側で見ている母は
ひたすらうらやましいと思っております。
( ̄▽ ̄;)アハハ…
ところが、今日はハプニングがありました。
姿勢を変えて、座った時・・・
普段は見えないところにある本を
発見してしまった由紀子さん。
その本を手に取ってながめた後
「ちがう!!」
“(*`ε´*)ノ彡☆バンバン!!
と言ってパニックを起こしてしまいました。
なにが気に入らなかったのか
よく分からないのですが
T先生の訓練とは関係ないのは確かです。
(A;´・ω・)アセアセ
でも、もうその後は
気持ちを立て直すことができなくて
身体を触ろうとするT先生に
殴りかかる始末です。
時間もそろそろ終わりの頃だったので
結局、そのまま終わることになりました。
それでも、T先生は
こんな場面も知っておかないと
これから続けられないからね!!
と、言ってくださって
由紀子に声を掛けて
タッチをして終わってくださいました。
やはり、障害を理解してくださる人に
お願いをしてよかったです。
これからは、肩こりだけではなく
身体の筋肉の使いかたとかを
訓練していただいて
スムーズな動きができるように
していきたいと思っています。
=END=