ゆきちゃん通信++tomiの日記++

自閉症の娘、由紀子の毎日と
母の生活を綴っています。

鬼退治とラジオ体操

2018年01月31日 | ゆきちゃんの日記
由紀子がデイサービスでつくった
節分の飾りを持ち帰りました。

目がかわいい!!(笑)

そして、今日の連絡帳には
「今日は鬼退治をしました。」と
書いてありました。


鬼退治・・・

少し早い豆まきをしたのかと
思ったのですが

由紀子に聞いたら
豆まきではなかったと・・・


では、何をしたのだろうか?
(―‘`―;) ウーン  


いろいろな聞き方をして
その中で由紀子が反応をしたのが


「鬼をエイ!エイ!ってやっつけたの?」


ヽ( ´ ▽ ` )ノ ハーイ
「ゆきちゃん、強くなったよ!」




そうか、本当に退治したのね?!
o(〃^▽^〃)oあははっ♪


鬼は誰だったのかも
聞いたのですが・・・

知らない人だったそうです。(笑)


え~~~??本当に??
ニャハハ (*^▽^*)


真相は、明日聞いてみようと思います。(笑)



お題のもう一つの
「ラジオ体操」ですが・・・(笑)


生協のカタログに
ラジオ体操を鳴らすブタが
載っていたので注文してみました。(笑)


白いブタさんがそれです!

鼻を押すと
ラジオ体操第一を流してくれます。


一時期、大人のラジオ体操が流行った時に
CD付の本を買ったのですが

CDを再生するまでの手間が面倒くさくて
三日坊主になってしまいました。

でも、
これなら鼻を押すだけだから・・・

やれる気がする~~~♪(笑)


まーまーと二人でやるつもりで買ったのですが
音を鳴らし始めたら
由紀子がサッと立ち上がって
一緒に体操を始めました!!(笑)


(・0・。) おーー!



そうでした!!
ゆきちゃんはラジオ体操が得意でした。
( *´艸`)フフフ


ご覧ください!
見事なフォーム!(笑)


躍動感を重視の写真はこちら



o(〃^▽^〃)oあははっ♪


これは、いいものを手に入れました。

明日から日課にしようと思います。(笑)

母も運動不足の解消のために
がんばります!!
p(*^-^*)q がんばっ♪

=END=

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする