今日は由紀子の
精神科の受診でした。
今月のPMSがひどくて
胸にアザができた事や
家では不機嫌だけど
デイサービスでは
笑顔で活動に参加できていることを
報告したら
なんで?
という顔をするドクターです。(笑)
と、いう事で
詳しく説明をしました。
実は・・・
由紀子はもともとコレクターで
VHSのテープや
本をたくさん集めていたんですけど
去年、それを捨てたいと言い出して・・・
由紀子がそう決心したのならば
それでいいと思って許可をしたら
捨てることに執着をして
熱心に断捨離をしてました。
「それも捨てるの?」
って思う事もありましたが
それでも、黙ってみてました。
そして、ついに先月
本棚が空っぽになって
何もなくなって・・・
もう捨てるものが無くなってしまって
今は、何をしたらいいのか
解らなくなったみたいなんです。
デイサービスでは
いろいろ課題を用意してもらえるから
いいけれど
家は・・・退屈みたいです。
(; ̄ー ̄A
と、言ったら
ドクターが
そうか・・・
心も空っぽになってしまったという事か?!
( ̄ ̄ ̄。 ̄ ̄ ̄ ) ぼそ、、、
おぉ~~~!
ナイスな返しです。(笑)
o(〃^▽^〃)oあははっ♪
今までは
由紀子が退屈そうなときは
母がいろいろ準備をしてやってましたが
もう、それはやめようと思います。
これからの楽しみは
由紀子自身が
試行錯誤しながら
見つけ出して欲しいと思っています。
由紀子自身が
試行錯誤しながら
見つけ出して欲しいと思っています。
と、言ったら
ドクターも頷いていました。
早く、空っぽの心に
何かすっぽりと
はまりますように!!
(-人-)願う!
=END=