ゆきちゃん通信++tomiの日記++

自閉症の娘、由紀子の毎日と
母の生活を綴っています。

抗原検査 陰性

2022年08月28日 | ゆきちゃんの日記
親知らずの抜歯で
全身麻酔を受けてから
夕方になると咳がでる由紀子さん。

原因は
人工呼吸器を付けた後の炎症から起きた
感染後咳嗽(かんせんごがいそう)かと
思うのですが・・・

※気管支の炎症が治まった後に
気管が敏感になることが原因で
咳が止まらなくなるってやつです。

15時頃から
痰が絡んだようなエヘンが始まり
だんだん咳が出てくるのですが
寝ると全く出ません。

でも、昨日は
少し咳が多くなったような気がして・・・
ちょっと不安になりました。

もしかして・・・
コロナに感染したってことはないよね?!
(´・ω・`;)


月曜日はショートステイの
予定なので

念のために
先日、購入しておいた
医療用の抗原検査キットを使って
検査をすることにしました。

検査は職場で何度もやった経験のある
まーまーにお願いしました。


鼻に綿棒を突っ込まれて
∑(゚∇゚|||)はぁうっ!
って、声を上げてましたが(笑)

何とか無事に検体を取ることに成功!

結果は・・・


無事に陰性でした。
ε- ( ̄、 ̄A) フゥー

線が二本出たら陽性なのだそうです。

これで、明日
安心してショートステイに
送り出すことができます。


本当は夕方からの
咳症状が長引いているので
病院で呼吸器の検査を
受けさせたいのですが

今のコロナの状況下では
呼吸器科の受診は
ちょっと怖いです。



母が感染後咳嗽になったときは
治療法はなくて
治まるのを待つしかないと言われて

咳が止まるのに
二か月以上かかったし・・・


もう少し、様子を見ようと思います。

=END=
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする