これは1996年11月の日記です。
3歳の頃、月に一回しか通えなかった
療育センターに持っていくために
書いた日記です。
1日(金)
今日はO上先生のお誕生日だった。
みんなで先生にお花をプレゼントする時に
なんと言っていいのかわからずに
「ありがとうございます。」
といいながら渡したらしい。
2日(土)
お迎えに行くとO上先生が
由紀子の制服の着換えの指導をしてくださっていた。
何度も自分で制服を肩に掛けるために
両手に持たせて
「一,二、の三」と声を掛けながら
根気強く続けていた。
毎朝着せてやっている
自分のことが恥ずかしくなった。
3日(日)
日曜日になると風邪を引く由紀子。
ホッとするからなのか、
生活のリズムが狂うせいなのか。
4日(月)
なんとか元気になって保育園へ。
お散歩にも出かけたそうで、
よかった。
お散歩の時に、
やっとみんなと一緒に歩けるようになったと
先生にいわれた。
5日(火)
由紀子が食べているみかんを
「ちょうだい」というと、
たくさんある時は
1房口に入れてくれるのだが、
少ししかない時には
持って逃げるようになりました。
春はまったく反応せず、
夏は自分の分まで
「はい、どうぞ!」
そして現在の状況です。
目に見える変化がとても楽しい。
6日(水)
油断して目を離している間に
階段から落ちてしまいました。
4段ぐらいのコンクリートの階段。
幸い上手にコロッと体
を横にして回りながら落ちたので
頭を打たずにすんでほっとしましたが
私の方が泣きそうでした。
7日(木)
お父さんがトイレに入っていると、
ドアをノックしながら
「あそびましょ~!」。
毎日笑ったり泣いたり
由紀子のお陰で退屈ということがありません。
8日(金)
家で「O上先生好き?」ときいたら
「ダーイスキ!」と答えたので
ビックリしてしまった。
先生にその事を伝えたら
「いつも言わせているので覚えたのでしょう」とのこと。
本当の受け答えができるようになるといいな。
9日(土)
若竹の会の練習日。
12月15日のコンサートと
保育園のクリスマス発表会と重なって
コンサートをパスすることにした。
なんとなくホッとしている。
で
も、早く若竹の会の人たちと仲良くなりたい。
10日(日)
初めてチョコレートを食べた。
おいしかったのか
1cm×3cm程のを2,3枚食べた。
それはいいのだが午後から
下痢はするは鼻血は出るは、大変でした。
しばらくチョコレートは禁止かな?
11日(月)
嵐で船が欠航して
療育センターをお休みした
本当ならば長崎に行くはずだったのにと思いながら、
もう1度保護者講座のテープを聞きながら家事をしていました。
12日(火)
まーまーの部屋で
本を引っ張り出して読んでいてるのを
取り上げられて
泣き出して鼻血を出す。
先日のパニックを思い出すような泣き方で
鼻血で、私の服も由紀子の顔も血だらけになる。
眠くなる時間によくこの状況になるみたい。
わがままで泣いているのか、
パニックなのかわからない。
13日(水)
昨日と打って変わって一日上機嫌。
朝鼻血を少し出したが、
すぐに止まって保育園へ。
14日(木)
保育園の前を通りかかったら
ドッチボールをしている園児の姿が見ええたので
覗いてみると由紀子も
一緒になって走りまわっていた。
よく見ているとルールも無視して本当に楽しそう。
15日(金)
教会で七五三のお祝いがあったそうで、
みんなで教会へ、
そして老人ホームへと散歩をしたそうですが、
老人ホームでおばあちゃんに
お菓子をいただいた時に
由紀子が「ヤッター!」と叫んだそうだ。
16日(土)
お迎えに行くと
他の子が給食を残されて食べていた。
由紀子は食べ終わって
かえりの支度を終わって制服を着ていた。
食べるのも早くなったんだと改めて思った。
17日(日)
保育園と同じ財団「Mの園」のバザーに初めて行った。
由紀子は何度もホームに来たことがあるせいか、
「此処知っているよ」と
言った表情で先を歩く姿が楽しい。
18日(月)
お昼寝の時間に眠れず布団の中で
一人楽しそうにニコニコしていましたと、
先生の話。
この子は本当にいつも楽しそう。
20日(水)
療育センター。
21日(木)
昨日はいろいろなアドバイスを頂いて、
本当に良かったです。
本などで刺激を与えたりする方法などを
勉強しても今一つピンと来なくて、
なかなか実行に移せません。
でも、直接指導していただけると
何とかやれる気がしました。
毎日の生活が訓練だと思っています。
がんばります。
23日(土)
保育園の先生から
クラスのお友達が
自分の方から由紀子の手助けをしてくれるようになった、
由紀子の存在はクラスの子どもの
優しさを育ててくれると、
お便りをもらいました。
24日(日)
朝から鼻血が出る。
これで一週間に3度目。
鼻をいじった時はもちろんだが、
クシャミをしただけでも出血する。
左側だけなので大丈夫だと思うけれど。
25日(月)
夜中にぜーぜーいって眠れないので
保育園をお休みして病院へ連れていった。
吸入をしてもらったが、
ずーと泣きどおし、
でも終わった途端に
「ありがとうございました」と
大きな声で言って診察室中大笑い。
26日(火)
数を数える時に
指を1本ずつ立てて数えようとするが、
3がどうしても出来ずに苦労してしています。
6は両手を使っているようです。
保育園で覚えてきたのでしょう。
27日(水)
今日は保育園はお休み!
久し振りに元気な由紀子と
2人きりの時間を過ごした。
買い物に行ったり、
散歩に行ったりけっこう楽しい1日だった。
髪を2つに結んでやったら鏡を見て
「すみちゃん!」と
保育園のお友達の名前を口にした。
28日(木)
最近食事の時に、
よくおかわりをするようになった。
食べ方も積極的になって、
抱くとずっしりと重くなった気がする。
29日(金)
保育園のムードが
だんだんクリスマス発表会へとなって行く。
お迎えに行くと先生が子どもたちと踊っている。
見ているだけでも楽しい。
30日(土)
「いらない」と「いや」を覚えさせようと、
時々意識的に訓練をしていたら
今日、おねえちゃんにくすぐられた時に
「いや!」と叫んだ。
おねえちゃんが
「いや!と言ってごらんと言ったのかもしれないが……、
本人は言っていないと言っているけれど。
=END=
3歳の頃、月に一回しか通えなかった
療育センターに持っていくために
書いた日記です。
1日(金)
今日はO上先生のお誕生日だった。
みんなで先生にお花をプレゼントする時に
なんと言っていいのかわからずに
「ありがとうございます。」
といいながら渡したらしい。
2日(土)
お迎えに行くとO上先生が
由紀子の制服の着換えの指導をしてくださっていた。
何度も自分で制服を肩に掛けるために
両手に持たせて
「一,二、の三」と声を掛けながら
根気強く続けていた。
毎朝着せてやっている
自分のことが恥ずかしくなった。
3日(日)
日曜日になると風邪を引く由紀子。
ホッとするからなのか、
生活のリズムが狂うせいなのか。
4日(月)
なんとか元気になって保育園へ。
お散歩にも出かけたそうで、
よかった。
お散歩の時に、
やっとみんなと一緒に歩けるようになったと
先生にいわれた。
5日(火)
由紀子が食べているみかんを
「ちょうだい」というと、
たくさんある時は
1房口に入れてくれるのだが、
少ししかない時には
持って逃げるようになりました。
春はまったく反応せず、
夏は自分の分まで
「はい、どうぞ!」
そして現在の状況です。
目に見える変化がとても楽しい。
6日(水)
油断して目を離している間に
階段から落ちてしまいました。
4段ぐらいのコンクリートの階段。
幸い上手にコロッと体
を横にして回りながら落ちたので
頭を打たずにすんでほっとしましたが
私の方が泣きそうでした。
7日(木)
お父さんがトイレに入っていると、
ドアをノックしながら
「あそびましょ~!」。
毎日笑ったり泣いたり
由紀子のお陰で退屈ということがありません。
8日(金)
家で「O上先生好き?」ときいたら
「ダーイスキ!」と答えたので
ビックリしてしまった。
先生にその事を伝えたら
「いつも言わせているので覚えたのでしょう」とのこと。
本当の受け答えができるようになるといいな。
9日(土)
若竹の会の練習日。
12月15日のコンサートと
保育園のクリスマス発表会と重なって
コンサートをパスすることにした。
なんとなくホッとしている。
で
も、早く若竹の会の人たちと仲良くなりたい。
10日(日)
初めてチョコレートを食べた。
おいしかったのか
1cm×3cm程のを2,3枚食べた。
それはいいのだが午後から
下痢はするは鼻血は出るは、大変でした。
しばらくチョコレートは禁止かな?
11日(月)
嵐で船が欠航して
療育センターをお休みした
本当ならば長崎に行くはずだったのにと思いながら、
もう1度保護者講座のテープを聞きながら家事をしていました。
12日(火)
まーまーの部屋で
本を引っ張り出して読んでいてるのを
取り上げられて
泣き出して鼻血を出す。
先日のパニックを思い出すような泣き方で
鼻血で、私の服も由紀子の顔も血だらけになる。
眠くなる時間によくこの状況になるみたい。
わがままで泣いているのか、
パニックなのかわからない。
13日(水)
昨日と打って変わって一日上機嫌。
朝鼻血を少し出したが、
すぐに止まって保育園へ。
14日(木)
保育園の前を通りかかったら
ドッチボールをしている園児の姿が見ええたので
覗いてみると由紀子も
一緒になって走りまわっていた。
よく見ているとルールも無視して本当に楽しそう。
15日(金)
教会で七五三のお祝いがあったそうで、
みんなで教会へ、
そして老人ホームへと散歩をしたそうですが、
老人ホームでおばあちゃんに
お菓子をいただいた時に
由紀子が「ヤッター!」と叫んだそうだ。
16日(土)
お迎えに行くと
他の子が給食を残されて食べていた。
由紀子は食べ終わって
かえりの支度を終わって制服を着ていた。
食べるのも早くなったんだと改めて思った。
17日(日)
保育園と同じ財団「Mの園」のバザーに初めて行った。
由紀子は何度もホームに来たことがあるせいか、
「此処知っているよ」と
言った表情で先を歩く姿が楽しい。
18日(月)
お昼寝の時間に眠れず布団の中で
一人楽しそうにニコニコしていましたと、
先生の話。
この子は本当にいつも楽しそう。
20日(水)
療育センター。
21日(木)
昨日はいろいろなアドバイスを頂いて、
本当に良かったです。
本などで刺激を与えたりする方法などを
勉強しても今一つピンと来なくて、
なかなか実行に移せません。
でも、直接指導していただけると
何とかやれる気がしました。
毎日の生活が訓練だと思っています。
がんばります。
23日(土)
保育園の先生から
クラスのお友達が
自分の方から由紀子の手助けをしてくれるようになった、
由紀子の存在はクラスの子どもの
優しさを育ててくれると、
お便りをもらいました。
24日(日)
朝から鼻血が出る。
これで一週間に3度目。
鼻をいじった時はもちろんだが、
クシャミをしただけでも出血する。
左側だけなので大丈夫だと思うけれど。
25日(月)
夜中にぜーぜーいって眠れないので
保育園をお休みして病院へ連れていった。
吸入をしてもらったが、
ずーと泣きどおし、
でも終わった途端に
「ありがとうございました」と
大きな声で言って診察室中大笑い。
26日(火)
数を数える時に
指を1本ずつ立てて数えようとするが、
3がどうしても出来ずに苦労してしています。
6は両手を使っているようです。
保育園で覚えてきたのでしょう。
27日(水)
今日は保育園はお休み!
久し振りに元気な由紀子と
2人きりの時間を過ごした。
買い物に行ったり、
散歩に行ったりけっこう楽しい1日だった。
髪を2つに結んでやったら鏡を見て
「すみちゃん!」と
保育園のお友達の名前を口にした。
28日(木)
最近食事の時に、
よくおかわりをするようになった。
食べ方も積極的になって、
抱くとずっしりと重くなった気がする。
29日(金)
保育園のムードが
だんだんクリスマス発表会へとなって行く。
お迎えに行くと先生が子どもたちと踊っている。
見ているだけでも楽しい。
30日(土)
「いらない」と「いや」を覚えさせようと、
時々意識的に訓練をしていたら
今日、おねえちゃんにくすぐられた時に
「いや!」と叫んだ。
おねえちゃんが
「いや!と言ってごらんと言ったのかもしれないが……、
本人は言っていないと言っているけれど。
=END=
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます