ゆきちゃん通信++tomiの日記++

自閉症の娘、由紀子の毎日と
母の生活を綴っています。

母子で体調不良

2017年04月15日 | ゆきちゃんの日記
今日は暑いと感じるほど
気温の高い一日でした。

本当ならばプール日和だったのですが
由紀子がお腹をこわして
トイレと仲良しになってしまったので
今日もプールはお休みをしました。

2週連続です。
(⌒-⌒; )


でも、実は母も
昨日から頭痛がひどくて
とてもプールに入れるような
状態ではないので
休んでくれてホッとしました。

母の頭痛は
今回も気圧のせいだと思います。

俗にいう「気象病」と言うやつです。


先日のテレビで
耳をマッサージすれば予防になると
言ってましたが・・・

予防ってことは
起きてからでは遅いってことですよね?!
( ̄ェ ̄;)


それに、頭痛薬よりも乗り物の酔い止め薬が
効くらしいのですが
それも買ってないし!!


辛くなってから
やっておけばよかったと思う
ずぼらな人間の典型です。
(;^_^A アセアセ・・・



由紀子のお腹は峠は越えたようで
夕方からは落ち着いています。


頭痛がする時は
パソコンの光がまぶしくて辛いので
今日はこれくらいでやめておきます。

おやすみなさい!!

=END=
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お花見

2017年04月12日 | ゆきちゃんの日記
今日はヘルパーさんの日なので
由紀子は在宅です。


先日、デイサービスの利用予定表で
今日が休みになっているのを見た由紀子が

「デイサービスに行くのぉ~~!」
(  ゜ ▽ ゜ ;) いや~~

と、言いました。

今まで何も言わずに
休んでいたのに
なんで?


デイサービスでなにか行事でも
あるのだろうかと思ったのですが・・・
そうでもなさそうです。


結局、お休みの日の過ごし方が
嫌なのではないかという事になって

今日はヘルパーさんと一緒に
外出をすることにしました。


運転手はまーまーです。


まずはシュシュまでドライブをして
由紀子はヘルパーさんとアイスを食べて
母とまーまーはお買い物をします。



シュシュの周りは葡萄畑なのですが
今は花が咲いていて
とてもきれいでした。

白いところが葡萄の花です。

母も葡萄の花が白い事を
今日初めて知りました。(笑)


由紀子がアイスを食べるのが
すごく早くて・・・(笑)

時間がいっぱい余ってしまったので
ついでに野岳湖に桜を見に行くことにしました。

今年は桜の満開の時期に
雨が降ったので
桜は早々と散ってしまったと思っていたのですが

野岳では今が満開で
すごくきれいでした。
("▽"*)アヒョ


やっと青空と桜が撮れました。(笑)


桜の絨毯も見事でしょう?


野岳湖には橋が架かっているのですが
そこを歩く由紀子の姿を
写真に撮ろうと思って
連れて行ったら・・・・

「怖い~~!」
((´д`)) ぶるぶる・・・

と言って拒否されました。(笑)





私は、高いところが嫌いなんだよ!!
知ってるでしょう?!
(*¬ε¬*)もぉ~~!!


そうでしたね!!(笑)



満開の桜の下を
由紀子を中心に
ヘルパーさん・まーまー・母の4人で
楽しく散歩をしてきました。


坂道で一人
ハァーハァーしていたのは
ただのデブの母でした。(笑)
ただのデブ



由紀子さん!
今日のお休みは
楽しんでいただけたでしょうか?


=END=
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜もおわり

2017年04月10日 | ゆきちゃんの日記
今日は一日中雨でした。

朝、由紀子を送っていくときに通る
桜並木が雨の中で満開になっていたのに

夕方通った時には
道路一面に花びらが散って
車に踏みつぶされていました。

晴れていたら
きっと桜吹雪が綺麗だったでしょうに・・・

今年はゆっくり花を見ることもなく
桜は終わりのようです。

残念!!
(-_-;)


由紀子は鼻声ですが
なんとか熱も出ないまま
風邪の峠は越えたみたいです。

たぶん、これから鼻づまりが始まるのでしょうが
これは点鼻薬で乗り切ります。

木曜日のショートステイまでに
何とか治したいです!
(p`・ω・´q)


風邪ぴきの由紀子さんですが
デイサービスでは笑顔で過ごしているようで

今日は紙芝居を
目をキラキラさせながら見ていたと
連絡帳に書いてありました。


なんの話だったのでしょうか?

由紀子に聞いたのですが
答えは

「わかんな~い!」でした。(笑)


でも、面白かったのだそうです。
( *´艸`)フフフ



昨日もらってきた通信には
由紀子が風船バレーをする姿が載っていました。


座ったままかよ!!(笑)
オーイ!!(≧∇≦)/


でも、これも楽しかったんですって!!
ニャハハ (*^▽^*)


こうしてデイサービスで
楽しそうにしていてくれることが
母は一番うれしいです。




学校時代は春になると
いろんな変化があって
由紀子はいつも不安定になっていたけれど

今は、いつの間にか新年度が始まって
いつもと変わらない毎日が続いている。


今の由紀子の姿を見ていると
そんな生活が由紀子にとっては
幸せなんだと思うのです。

=END=
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風邪でした。

2017年04月08日 | ゆきちゃんの日記
夕べ、日記を書いた後
由紀子の鼻はどんどん酷いことになって
夜中まで眠れませんでした。

( ̄・・ ̄)フガ…( ̄^^ ̄)ズルッ…Σ(≧o≦*)ゲボゲボ


前にも書いたと思いますが
由紀子は鼻水が前ではなくて
喉の方へ流れてしまいます。

「後鼻漏」って言うんですって!!


だから、寝ると鼻水が喉へ流れ込んでくるので
むせて咳き込んでしまうんです。


鼻づまりならば点鼻薬で治るのですが
鼻水は止まらないからなぁ~


由紀子は抗ヒスタミン系の薬が禁忌なので
鼻水を止める薬が飲めないんですよ!

ついでに鼻がかめないと来た!!(笑)


最悪!!
( ̄_ ̄|||)どよ~ん


本人は咳き込みながらも
寝ているのかもしれないけれど

母は気になって眠れませんでした。


長い夜だった・・・。
*~(Θ_Θ)ねむい


そして朝、
耳鼻科でアレルギーの薬をもらおうと
由紀子を連れて行ったのですが


鼻の中を覗き込んだドクターがひと言

こりゃ~風邪だね!!
d(ー.ー ) ネッ



(  ・  _  ・  ;  )エッ?

てっきり、春の花粉症かと思ってた・・・。

風邪かぁ~!



という事で
去痰剤と点鼻薬をもらって帰ってきました。(汗)


熱が出たら、また来いって!!(笑)


今日はプールもお休みして
オレンジでビタミンを補給しながら
静養しておりました。



気のせいか、母もくしゃみが
出始めたような気がするんですが・・・

伝染ったのでしょうか?

:゙;`;:゙;`;・o(ロ≦〃) クシュン!!


・・・おまけ・・・

刺繍を使ったバックが欲しかったので
手芸品店でもらった型紙を使って
作ってみました。



裏はこんな感じ


いつも夜に写真を撮るので
ピンボケになってしまう!
( ̄ェ ̄;)

=END=





コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風邪なのか?花粉症なのか?

2017年04月07日 | ゆきちゃんの日記
由紀子さん、ショートステイから帰ってきました。

今回も問題なく過ごしてきたのですが・・・

帰宅してから
鼻が・・・・

( ̄ ̄ii ̄ ̄) ジュルルル

そばに居ると
こちらも息苦しくなってきます。

さっき、布団に入りましたが
鼻をすする音が響いています。


花粉症のシーズンなので
たぶんアレルギー性の鼻炎だと思うのですが

風邪も流行っているようなので
どちらなのか判断が難しいのです。
(-″-;)うーむ・・・・・・


とりあえず熱はなさそうなので
点鼻薬の「アストミン」で
様子を見ることにします。


でも、この鼻水と鼻づまりが
昨日の夜に起こらなくて
本当によかった!

よく今日まで持ちこたえました!!
えらかったねぇ~!!

( ̄ ̄ii ̄ ̄) ヾ( ̄▽ ̄*)ナデナデ

誉められても
ちっとも嬉しそうではない由紀子さんでした。(笑)



由紀子の送迎場所の桜並木が
そろそろ満開です。

桜の季節は・・・
鼻づまりの季節!!(笑)



・・・おまけ・・・

我家の屋根の塗り替え工事が
今日やっと終わりました。

天気が悪くて思うように工事が進まなくて
何のかんので1カ月ぐらい
かかってしまいました。


瓦の色を変えたので
まだ違和感がありますが・・・(笑)
窓の外の足場が外れて
やっとカーテンを開けて暮せます。

アッ!!


今日は暑かったので
久しぶりに窓を全開にしていたんだった!!

そのせいで花粉が
いっぱい家の中に入ったのかもしれない。


由紀子の鼻はそのせいかも・・・
あ~~~ゴメン!!
(´・艸・`;)ぁぁぁ



=END=
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする