ゆきちゃん通信++tomiの日記++

自閉症の娘、由紀子の毎日と
母の生活を綴っています。

早起き

2020年07月20日 | ゆきちゃんの日記
由紀子さん
今日はショートステイです。

今朝は4時半に

「おかあさん!
ご飯を食べようか?」

と、言う声で起こされました。

外はまだ暗いのに・・・・

まだ、朝じゃないよ!!
Zz(´-ω-`*)ネムイ,,

と、言って
母はまた寝てしまったのですが

5時前にまた
由紀子の独り言で
起こされました。

仕方ない・・・
(´ー`;)トホホ

いつもより少し早い時間ですが
朝食を食べさせることにしました。

4時半に母を起こしたという事は・・・
もしかしたら、
もっと早い時間から起きていたのかも
しれません。

暑かったのかもしれませんね?!




以前ならば、こんな状況だと

ショートステイなのに
今夜も眠れなかったらどうしよう?
(´・ω・`;)

と、無駄な心配をしていた母ですが

今は
少し睡眠不足気味かもしれないけれど
その反動で
今夜はぐっすり眠れるだろう!

と、思います。(笑)

こういう子離れの発想ができるようになった
自分を誉めてあげたい!!
(⌒^⌒)bうふっ



今日の母のお仕事は
ばーばの眼科受診のお供!

受診後には
スーパーに連れて行って
お買い物支援もしました。

久しぶりの外出で
張り切ってカートを押す
ばーばの後ろ姿が
以前よりも小さくなった気がしました。

89歳だもんね・・・・
(´・ω・`;)

今は両親を見守るのが
私の仕事なのだと思いながら
後ろをついて歩いていました。



頭ではそうは思うのですが・・

最近、介護のストレスで
自律神経が乱れているのか

何かやり終わって
スイッチが切れると
体が動かなくなってしまいます。

座っているのもつらくて
すぐに横になってしまいます。

寝てるか、忙しく動いているかの
二択状態です!


今夜は
由紀子はショートステイ
まーまーはお仕事だったので
夕食後、一人でダラダラしていました。

アッ、ゆき父はいますけど
自分のお部屋です。(笑)

録画してるドラマでも見ようかと思って
リストを開けたら
ケーブルテレビで予約していた
オフコースのコンサートの番組がありました。
w(°o°)w おおっ!!


冒頭から
小田さんが泣いて
歌が上手く歌えないシーン
(  ゜  ▽  ゜  ;)

ついつい見はまってしまいました。(笑)

最近は小田さんのCDばっかり
聞いていたけれど

やっぱりオフコースのサウンドがいい!
コーラスもギターも・・・

歌は今の小田さんが上手いような気がするけれど
あの頃の歌の方が好きだと気が付きました。

「さよなら」は最高だった!!
(人´∀`).☆.。.:*・°

高校生に戻ったように
ドキドキしました。(笑)


そのドキドキのおかげで
ストレス発散できたような・・・(笑)

オフコースのCDを探さなくっちゃ!!

=END=
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

じーじからの電話

2020年07月18日 | 両親の介護
朝、じーじから電話がありました。

じーじはもう電話をかける方法を
忘れてしまったので
かけて来たのは
ばーばですけどね?!(笑)

急に
「tomiに会って、話がしたい!」
と言ったのだそうで・・・

会うのは無理だから
電話でもいいかと聞いたら
それでもいいと答えたそうです。

何事かと思いましたが
内容は

「眼の病院はいつ行くんだ?」

でした。(笑)
コケッ! ミ(ノ;_ _)ノ =3



月曜日に行ったじゃん!!
Σ\( ̄ー ̄;)ナンヤネン


と、突っ込みたい所ですが
ここはやんわりと!!(笑)


次は来月だよ!
と答えました。



他にも何か言いたいことが
ありそうだったのですが
相変わらず、
じーじは言葉が出てこなくて・・・

「わかった!
ならいい!!」

と、言って電話を
ばーばに渡してしまいました。

何が言いたかったんだろう?
( ̄∇ ̄?)ハテ



でも、じーじが
私の事を思い出してくれたことが
うれしかったです。(笑)



先日、友人に
じーじに忘れられた
と話をしたら

それは、
娘のことを忘れたのではなくて
顔と存在が一致しなくなったんだと
言ってました。

彼女もお父さんから
「だれですか?」
と、言われたことがあって・・・

それからは部屋に入るときに
「娘のT子が来ましたよぉ~!」
と、名乗って
先に情報を与えていたそうです。

そうなんだ・・・・
(・  _  ・ ;) ヘェー


今度、会う時には
試してみようと思っていたところへの
電話でした。

私の存在は消えていなかったんだね?!
よかった!!
(⌒^⌒)bうふっ



それを聞いたまーまーが

「じーじは五島に住んでいた頃の
若いお母さんの顔を
覚えているんじゃない?

この前は
おばさんが来たから
ビックリしたのかもよ?!(笑)」

ですって!!


五島の頃って・・・
私は30代だった!!

( ̄▽ ̄;)ゞやヴぁい!




長崎県では
次々に新型コロナの感染者が
出ています。

こちらも・・・やばい!です。

(||||゚ _ ゚ ;)ぞぉ~


訂正
五島を離れた頃は
もう40歳代の半ばでした。(;^ω^)
年齢の計算もできなくなって・・・
私もやばいかも?!(笑)


=END=
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PMS終了

2020年07月15日 | ゆきちゃんの日記
今月も無事にPMSが終了しました。

オメデトウ ( ^ _ ^)∠☆PAN!


最後の二日ほど
自傷がありましたが
今月も比較的穏やかでした。

この調子で少しずつ
PMSの症状が治まってくれることを
切に願います。

今日はデイサービスのドライブで
有喜UKIビーチへ連れて行ってもらったそうです。

そして、こんな写真を
撮っていただきました。


ドレス?
(◎◎;)


すご~い!!
d(≧▽≦*d)

ゆき父にこの写真を見せたら
「原住民の娘」みたいだ!!
と、いいました。

否定はしないけれど・・・(笑)

かわいいじゃないですか?!
ヾ(´▽`*)

でも・・・
こんな素敵なドレスを着せてもらえるなら
髪を切らなきゃよかった!!
('';)


そして、この写真をLINEで
姉たちに送ったら

ねーねーがアプリで
髪を伸ばして
化粧をした姿に
変身させてくれました。



かわいい!!
(嬉〃∀〃)ゞ

そして、ねーねーから

「どうしたの?
結婚するの?(笑)」

とメッセージが!!

ついにねーねーを追い越して
由紀子が嫁入りか?
(≧ω≦)ぷぷぷぷぷ



由紀子はもともとコスプレが好きなのですが
原点の写真を思い出しました


小学校2年生の頃です。
この時も、アラビアのお嫁さんでした。(笑)

かわいかったなぁ~~!

今はどこかの国の
原住民の娘とか
言われちゃってますけどね?!
o(〃^▽^〃)oあははっ♪



最近、両親の事でいろいろあって
メンタルが落ちていた母ですが
今日はこの写真で
楽しい一日になりました。

=END=
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忘れちゃったの?

2020年07月13日 | 両親の介護
今日はじーじの
医療センターの眼科の通院日でした。

本当は先週の火曜日の
予約だったのですが

大雨の為に行けなくて
今日に変更をしてもらいました。

ただ、いつもは由紀子が
ショートステイ中の火曜日の予約なのに
今日は月曜日!!

由紀子の送迎と時間が重なってしまうので
今日は由紀子を連れて
じーじのお迎えに行きました。

運転手はまーまーです!!

病院で私とじーじを降ろした後
まーまーに由紀子を
デイサービスまで送ってもらいました。

そして、今夜はショートステイです。



じーじは足が弱ってしまったので
病院の中は車いすで移動します。

今日も検査・診察・注射と
かかった時間は3時間でした。

なんとか
今回も無事に注射を
受けることができました。
ε= (*^o^*) ほっ


でも、今日はとてもショックなことが・・・

じーじをお迎えに行った時のことです。

部屋から出てきたじーじに
「おはよう!!」
と、声をかけた時です。

じーじが目を丸くして
私をジーっと見てました。

その目は

「だれ?」
σ(o´・Å・`o)??


( ̄Д ̄;) がーん

ついにじーじは娘(私)の事を忘れました。

その後、なんとか思い出したみたいですが・・・

本当に?(笑)
(,,-_-)

最近、会う時間がないので
もしかしたら・・・と
思っていましたが

とうとう来たか!

という感じでした。


でも!!
車の近くに来た時
助手席に乗っている
由紀子の姿を見たじーじが

「ゆきちゃんも来たのか?」

と、言いました。

(・  _  ・ ;) ヘェー
娘の事は忘れても
孫の事は忘れないんだ?!(笑)

と、言うよりも
じーじはずっと
由紀子の事を気にかけていたのかも
しれませんね?!


じーじの中から
私の事が消えようとしています。

ショックですが・・・

でも・・・・

残酷なことを言うようですが

じーじはもう何もかもを
忘れてしまった方が
幸せなのかもしれないと
思う時があります。

今は記憶が無くなっていく
不安と絶望感の中で
苛立ったり、不信感をもったりして・・・

側で見ていて
辛そうです。

忘れてしまう事で
介護は大変になるかもしれないけれど

じーじが穏やか過ごせるならば
それでもいいかと

親不孝な娘は思います。
(´・ω・`;)


今日も夜になって
雨が降り出して
大村市は警戒レベル3になりました。

また由紀子はショートステイ中

二週連続で不安な夜です。

=END=



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

由紀子が染めた布で

2020年07月12日 | ゆきちゃんの日記
今日がPMS
終了予定日でしたが
全くその気配はありませんでした。

でも、ご機嫌は持ち直したようで
今日は自傷は一度もありませんでした。

ε= (*^o^*) ほっ

今日はひさしぶりに
過去の大食い王決定戦の
DVDをずっと見ていました。

面白いのが
試合の食材の説明を
全部覚えていて
テレビと一緒に言っている事でした。

そんなところまで
覚えているんだと
ビックリしました。(笑)




母はそんな由紀子の姿を見ながら
マスクを縫っていました。

今日は以前、
母の日のプレゼントにと
デイサービスで染めてきてくれた布を
使ってみました。



3年越しの
由紀子へのお返しです。(笑)

かわいくできたと思うのですが
どうでしょう?

もう一枚の布で
母の分も作ろうと思います。

他にも
まーまーが冷感ガーゼを
買ってきてくれたので
夏バージョンです。


ゆき父や両親の分も
作らなきゃなので
まだまだマスク作りは続くのでした。

明日は先週
大雨で予約を延期した
じーじの眼科受診です。

どうか雨が降りませんように!!

=END=



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする