ゆきちゃん通信++tomiの日記++

自閉症の娘、由紀子の毎日と
母の生活を綴っています。

由紀子とまーまー

2023年06月18日 | ゆきちゃんの日記
由紀子はかなりのツンデレです。

人には全く興味がない!という
態度をとっているかと思ったら
急に笑顔全開で
甘えてきたりする。(笑)

我が家でこのツンデレに
一番振り回されているのは
まーまーかもしれません。

まーまーが側に寄って
ちょっかいを出すと

「やめてください!」
(`ーωー´)イラッ

と、うざそうにしているかと思えば

急にまーまーの
姿が見えなくなると

タブレットから顔を上げて
母をじっと見つめて
「まーまーは?」
と、心配そうに聞くのです。(笑)


何年か前も
まーまーが足を骨折して
二階に上がれなくなって
由紀子と同じ部屋で
寝るようになった時

由紀子に
「まーまーの事をお願いね?!」
と、頼んだのです。

冗談のつもりだったのですが
それからというもの

夜中に起きて
隣の布団にまーまーが居ないと
「まーまー?!」
と、心配そうに
探すようになりました。


まーまーの世話役は
自分だと自覚したのでしょう!(笑)

だからと言って
いつも優しいわけじゃないし・・・

やっぱりツンデレなんですよね?!(笑)


そして、今日のこと
しばらく二階の自室にいたまーまーが
夕方からの勤務に出かけるために
シャワーを浴びて
居間のドアを開けて
入ってきたとき

由紀子が口を押えて
笑いながら

「まーまーだ!」
( *´艸`)クスッ♪

と、言ったのです。

その笑顔が絶品で
母は嫉妬を覚えました。(笑)

多分、由紀子は
すでにまーまーは
仕事に出かけたのだと
思っていたのでしょうね?!


この一瞬があるから
まーまーは由紀子の為に
自分の時間を犠牲にしても
いろいろやってくれるのかもしれません。

と、いう母も
同じようなものですけどね?!

=END=






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

のんびりと

2023年06月17日 | ゆきちゃんの日記
昨日は予定していたことが
キャンセルになったので
久しぶりにのんびりの
土曜日になりました。

由紀子はいつもの通り
5時に目覚めて
すぐに朝食を取り

食べ終わったら
すぐに二度寝!

(* ̄。 ̄*)。。。oO

11時ごろまで
爆睡してました。(笑)

最近は
急な予定変更にも
あまり動揺することもなく
すんなり受け入れてくれることも
多くなりました。

大人になったんだ!
と、実感するときです。


PMSが終わって
一週間になりますが
今回はなかなか不眠の症状が
消えなくて

寝つきが悪かったり
夜中に目を覚ましたりしてましたが
それもやっと終わったようです。


予定がキャンセルになったのは
残念でしたが
気持ちよさそうに眠っている
由紀子の顔を見ていたら

ゆっくり眠れて
よかったね!!

と、思う母なのでした。


そんな母は
好きな本を聞き流しながら・・・

※本を読んでくれるアプリを
スマホに入れたので
最近は
テレビを見るよりも
本を読む(?)
いや、聞きながら針仕事を
することが多くなりました。


相変わらず
刺しゅうをやってますが
今はひまわりを刺してます。

 




 
<svg width="50px" height="50px" viewBox="0 0 60 60" version="1.1" xmlns="https://www.w3.org/2000/svg" xmlns:xlink="https://www.w3.org/1999/xlink"><g stroke="none" stroke-width="1" fill="none" fill-rule="evenodd"><g transform="translate(-511.000000, -20.000000)" fill="#000000"><g><path d="M556.869,30.41 C554.814,30.41 553.148,32.076 553.148,34.131 C553.148,36.186 554.814,37.852 556.869,37.852 C558.924,37.852 560.59,36.186 560.59,34.131 C560.59,32.076 558.924,30.41 556.869,30.41 M541,60.657 C535.114,60.657 530.342,55.887 530.342,50 C530.342,44.114 535.114,39.342 541,39.342 C546.887,39.342 551.658,44.114 551.658,50 C551.658,55.887 546.887,60.657 541,60.657 M541,33.886 C532.1,33.886 524.886,41.1 524.886,50 C524.886,58.899 532.1,66.113 541,66.113 C549.9,66.113 557.115,58.899 557.115,50 C557.115,41.1 549.9,33.886 541,33.886 M565.378,62.101 C565.244,65.022 564.756,66.606 564.346,67.663 C563.803,69.06 563.154,70.057 562.106,71.106 C561.058,72.155 560.06,72.803 558.662,73.347 C557.607,73.757 556.021,74.244 553.102,74.378 C549.944,74.521 548.997,74.552 541,74.552 C533.003,74.552 532.056,74.521 528.898,74.378 C525.979,74.244 524.393,73.757 523.338,73.347 C521.94,72.803 520.942,72.155 519.894,71.106 C518.846,70.057 518.197,69.06 517.654,67.663 C517.244,66.606 516.755,65.022 516.623,62.101 C516.479,58.943 516.448,57.996 516.448,50 C516.448,42.003 516.479,41.056 516.623,37.899 C516.755,34.978 517.244,33.391 517.654,32.338 C518.197,30.938 518.846,29.942 519.894,28.894 C520.942,27.846 521.94,27.196 523.338,26.654 C524.393,26.244 525.979,25.756 528.898,25.623 C532.057,25.479 533.004,25.448 541,25.448 C548.997,25.448 549.943,25.479 553.102,25.623 C556.021,25.756 557.607,26.244 558.662,26.654 C560.06,27.196 561.058,27.846 562.106,28.894 C563.154,29.942 563.803,30.938 564.346,32.338 C564.756,33.391 565.244,34.978 565.378,37.899 C565.522,41.056 565.552,42.003 565.552,50 C565.552,57.996 565.522,58.943 565.378,62.101 M570.82,37.631 C570.674,34.438 570.167,32.258 569.425,30.349 C568.659,28.377 567.633,26.702 565.965,25.035 C564.297,23.368 562.623,22.342 560.652,21.575 C558.743,20.834 556.562,20.326 553.369,20.18 C550.169,20.033 549.148,20 541,20 C532.853,20 531.831,20.033 528.631,20.18 C525.438,20.326 523.257,20.834 521.349,21.575 C519.376,22.342 517.703,23.368 516.035,25.035 C514.368,26.702 513.342,28.377 512.574,30.349 C511.834,32.258 511.326,34.438 511.181,37.631 C511.035,40.831 511,41.851 511,50 C511,58.147 511.035,59.17 511.181,62.369 C511.326,65.562 511.834,67.743 512.574,69.651 C513.342,71.625 514.368,73.296 516.035,74.965 C517.703,76.634 519.376,77.658 521.349,78.425 C523.257,79.167 525.438,79.673 528.631,79.82 C531.831,79.965 532.853,80.001 541,80.001 C549.148,80.001 550.169,79.965 553.369,79.82 C556.562,79.673 558.743,79.167 560.652,78.425 C562.623,77.658 564.297,76.634 565.965,74.965 C567.633,73.296 568.659,71.625 569.425,69.651 C570.167,67.743 570.674,65.562 570.82,62.369 C570.966,59.17 571,58.147 571,50 C571,41.851 570.966,40.831 570.82,37.631"></path></g></g></g></svg>
この投稿をInstagramで見る

 








 


tomi(@yukichan_tomi)がシェアした投稿


報告を忘れてましたが
先週の金曜日に
母の糖尿病の血液検査を
受けました。

ダイエットを頑張って
一か月で4㎏減らしたら
HbA1cが9.6から8.4まで
落ちました。

まだまだですが
いい方向へ向かっているようです。

体が軽くなったせいなのか
血糖値が下がったせいなのか
体調も良くなって
ずいぶん動けるようになりました。

我が家はいろんなことが起きて
いつもドタバタしてますが

ありがたいことに
今は平和です。

今のうちに
体調を整えておきたいと
思います。

=END=
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

精神科受診、母の楽しみ

2023年06月15日 | ゆきちゃんの日記
昨日は精神科の受診でした。

毎回、待合室で看護師さんから
詳しく聞き取りがあります。

メモを持って席まで
やってきた看護師さん。

第一声は
「入所施設の利用はどうでしたか?」
でした。

二か月前の受診の時に
話した時の内容を
きちんと把握してから
聞き取りをしているんだな!
と、感心してしまいます。

生活介護を使って
日中の利用から初めて
ショートステイを目標に
頑張っています。

と、報告して
後は診察室で
先生と詳しくお話をしました。

先生は
「よかったです。
時間はかかるかもしれないけれど
今は頑張るしかないからね!」
と、言われました。



私が本当は
由紀子を手放すことを
寂しくて辛いと思っていること!
それでも、大きな決心をして
今回の行動をとったこと知っていて

その気持ちに
かけてくださった言葉だと思います。

はい!
頑張ります!!
p(*`・ω・´*)q



この精神科の主治医の先生
由紀子のTシャツで
お気に入りがあるんですよ!(笑)
( *´艸`)クスッ♪

それはこのTシャツ

これは去年の写真ですけど!!
実はかれこれ3年も着ています。(笑)




このTシャツを着せていくと
先生は必ず
「かわいいTシャツだね?!」
と、言います。(笑)


二年連続で言われたので
きっと今年も!!
と、思って
わざと着せていきました。(笑)

そして・・・

案の定、
診察室に入った途端に
「かわいいTシャツだね?!」
と、満面の笑みでいいました。

やっぱり!!(笑)

実はチキンラーメンのTシャツは
毎年買うので
違うパターンで3枚も
持っているのですが

他のを着せても
何も言わないんです。

よほどこのTシャツが
お気に入りなのでしょう?!(笑)


大事に着せて
来年も試してみよう!!

このたくらみは
先生には内緒です。
( ̄b ̄)シーーッ!!



=END=
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

由紀子のパソコンと眼科受診

2023年06月13日 | ゆきちゃんの日記
由紀子さんのパソコンですが
やはり新調することになりました。

まーまーが内部の掃除を
頑張ってくれたのですが
症状は治りませんでした。
(。┰ω┰。)


ディスプレイはまだきれいなので
タワーだけ作っていただくことにして
只今見積もりを待っているところです。

それで、由紀子さんは
私のパソコンを占領して
使っています。(笑)


由紀子のパソコンは
Windows10で
私のパソコンは11なので
戸惑うかもしれないと
心配していましたが

全く抵抗もなく
普通に使いこなしています。

さすが由紀子さんです。(笑)

ただ、寝るまでは
由紀子が使っているので
私は使えません。

由紀子が寝るころには
私も眠くて・・・(笑)

しばらく日記が滞っても
そんなわけですので
お許しください。

なるべく早く
由紀子のパソコンを作ってもらおう!!
p(*`・ω・´*)q


そして、今日は
医療センターの眼科受診でした。

医療センターの眼科は
主治医というシステムはなくて
ほぼ毎回違う先生に
診てもらいます。

今日は若い女の先生でした。

あ・・・この先生は・・・

母が緑内障の治療のために受けた
レーザー治療をやってくれた先生だ!!


あの時はレジデントだったけど
胸にはあの名札はなくて・・・

きっと研修期間が終わって
ドクターになったのかもしれませんね?!

診察の結果は
眼底には問題はありませんでしたが

眼圧が少々高めで・・・

来月、新しく
かかりつけになっていただいた眼科で
眼圧の測定をしてもらうようにとの
ことでした。


以前ならば
医療センターの眼科しか
頼れなくて
4か月後の予約の日まで
不安なままでしたが

予約なしでも
診ていただける個人病院を
かかりつけとして持っているのは
安心だと思いました。

由紀子にパソコンを
占領されている間は
母は針仕事に励んでいます。

最新作です。



 




 
<svg width="50px" height="50px" viewBox="0 0 60 60" version="1.1" xmlns="https://www.w3.org/2000/svg" xmlns:xlink="https://www.w3.org/1999/xlink"><g stroke="none" stroke-width="1" fill="none" fill-rule="evenodd"><g transform="translate(-511.000000, -20.000000)" fill="#000000"><g><path d="M556.869,30.41 C554.814,30.41 553.148,32.076 553.148,34.131 C553.148,36.186 554.814,37.852 556.869,37.852 C558.924,37.852 560.59,36.186 560.59,34.131 C560.59,32.076 558.924,30.41 556.869,30.41 M541,60.657 C535.114,60.657 530.342,55.887 530.342,50 C530.342,44.114 535.114,39.342 541,39.342 C546.887,39.342 551.658,44.114 551.658,50 C551.658,55.887 546.887,60.657 541,60.657 M541,33.886 C532.1,33.886 524.886,41.1 524.886,50 C524.886,58.899 532.1,66.113 541,66.113 C549.9,66.113 557.115,58.899 557.115,50 C557.115,41.1 549.9,33.886 541,33.886 M565.378,62.101 C565.244,65.022 564.756,66.606 564.346,67.663 C563.803,69.06 563.154,70.057 562.106,71.106 C561.058,72.155 560.06,72.803 558.662,73.347 C557.607,73.757 556.021,74.244 553.102,74.378 C549.944,74.521 548.997,74.552 541,74.552 C533.003,74.552 532.056,74.521 528.898,74.378 C525.979,74.244 524.393,73.757 523.338,73.347 C521.94,72.803 520.942,72.155 519.894,71.106 C518.846,70.057 518.197,69.06 517.654,67.663 C517.244,66.606 516.755,65.022 516.623,62.101 C516.479,58.943 516.448,57.996 516.448,50 C516.448,42.003 516.479,41.056 516.623,37.899 C516.755,34.978 517.244,33.391 517.654,32.338 C518.197,30.938 518.846,29.942 519.894,28.894 C520.942,27.846 521.94,27.196 523.338,26.654 C524.393,26.244 525.979,25.756 528.898,25.623 C532.057,25.479 533.004,25.448 541,25.448 C548.997,25.448 549.943,25.479 553.102,25.623 C556.021,25.756 557.607,26.244 558.662,26.654 C560.06,27.196 561.058,27.846 562.106,28.894 C563.154,29.942 563.803,30.938 564.346,32.338 C564.756,33.391 565.244,34.978 565.378,37.899 C565.522,41.056 565.552,42.003 565.552,50 C565.552,57.996 565.522,58.943 565.378,62.101 M570.82,37.631 C570.674,34.438 570.167,32.258 569.425,30.349 C568.659,28.377 567.633,26.702 565.965,25.035 C564.297,23.368 562.623,22.342 560.652,21.575 C558.743,20.834 556.562,20.326 553.369,20.18 C550.169,20.033 549.148,20 541,20 C532.853,20 531.831,20.033 528.631,20.18 C525.438,20.326 523.257,20.834 521.349,21.575 C519.376,22.342 517.703,23.368 516.035,25.035 C514.368,26.702 513.342,28.377 512.574,30.349 C511.834,32.258 511.326,34.438 511.181,37.631 C511.035,40.831 511,41.851 511,50 C511,58.147 511.035,59.17 511.181,62.369 C511.326,65.562 511.834,67.743 512.574,69.651 C513.342,71.625 514.368,73.296 516.035,74.965 C517.703,76.634 519.376,77.658 521.349,78.425 C523.257,79.167 525.438,79.673 528.631,79.82 C531.831,79.965 532.853,80.001 541,80.001 C549.148,80.001 550.169,79.965 553.369,79.82 C556.562,79.673 558.743,79.167 560.652,78.425 C562.623,77.658 564.297,76.634 565.965,74.965 C567.633,73.296 568.659,71.625 569.425,69.651 C570.167,67.743 570.674,65.562 570.82,62.369 C570.966,59.17 571,58.147 571,50 C571,41.851 570.966,40.831 570.82,37.631"></path></g></g></g></svg>
この投稿をInstagramで見る

 








 


tomi(@yukichan_tomi)がシェアした投稿


次の作品の続きをしたいのですが
眠くなったので
もう寝ます。(笑)

=END=
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PMS終了そしてPCが壊れた!

2023年06月11日 | ゆきちゃんの日記
由紀子さん、ほぼ予定通り
PMS終了です。

コロナのワクチン接種後
副反応で機嫌が悪くなって
そのまま不調を
引きずっていた由紀子さん。

昨夜も夜中に
急に泣き出して
足をたたく自傷がありました。

3時頃だったでしょうか?

あまりに急だったので
びっくりして飛び起きてしまいました。

でも、長くは続かなくて
その後すぐに寝てしまったみたいです。

あれはPMS終了のお知らせだったのか?(笑)


これで、ずっと続いている
不眠の症状が消えてくれることを
祈ります!!
八(^□^*) タノム!!


それと・・・
我が家の一大事!

由紀子のパソコンが壊れました。
( ̄□ ̄;)ガーン

昨日の夕方から
タワーの中のファンが回る時に
カチャカチャという
異音が鳴るようになりました。

そして、起動するのに
1分以上の時間がかかります。

遅い!
まるで昔のパソコンのようです。(笑)


症状の中で
一番怖いのは
シャットアウトをしても
画面が消えた後も
ずっと動いていること!!

電源の長押しで
やっと消えます。


これはヤバいでしょう?
( ̄‥ ̄;) ヤバい・・


調べたらこのパソコンも
5年目です。

そろそろ作り直しの時期なのかも・・・


いつもお世話になっている
システム会社は土日が
お休みなので
月曜日に連絡しようと思います。




完全に壊れてしまう前に
バックアップを取っておこうとして
びっくりしたことが・・・・


由紀子のパソコンの中に
保存してあった動画が
全て消えていました。

私が最後に確認した時は
6.000個ぐらいあったと思います。

最初はパソコンが壊れて
消えたのかと思って
焦りましたが
ヾ(・ω・`;)ノぁゎゎヽ(;´・ω・)ノ゙

もしかして・・・と思って
由紀子に消去したのかと聞いたら

「はい!」
(*^-^*)


そ・そうですか・・・
(^_^; アハハ…

コレクションの本やDVDを
全て捨ててしまったように
パソコンの中も
断捨離したみたいです。

今はYouTubeを駆使して
好きな動画を
見ていたらしいです。



由紀子の断捨離を見ていて

もしかしたら無意識に
入所の準備をしているのかも
しれないと思ってしまいます。


正直、コレクションの本やDVD
そして、パソコンをどうしようかと
思っていたんですよね・・・・

そう思っていた時は
グループホームも入所施設も
見つからなくて
漠然と考えていただけだったけど

今、入所施設への待機をかけ
準備を始めてみたら
由紀子自身が断捨離をしていた!


「ある時、用意されたように
道ができる。」

最近、読んだ本にあった言葉です。

今、目の前にある道は
きっと由紀子の将来への道ですね?!


そんなことを考える今日は
まーまーのお誕生日です。

まーまー、お誕生日
おめでとう~☆

=END=
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする