ゆきちゃん通信++tomiの日記++

自閉症の娘、由紀子の毎日と
母の生活を綴っています。

「さん」づけ

2025年02月24日 | tomiの日記
由紀子は時々
芸能人の特定の人を
「さん」づけで呼びます。

遠い昔ですが
氷川きよしのズンドコ節に
ハマった時から
彼は「氷川きよしさん」になりました。

そのあと
平井堅にもハマりましたが
彼はずっと
平井堅です。(笑)

他に思い出せるのは
タモリさん
みのもんたさん

他にもいたような
気がしますが
今は思い出せません。

ただ、この数年は
新しく「さん」付けするような
人はいなかったと思います。

それが、先日
ついに新しいメンバーが
由紀子のリストに加わりました。

それは・・・

ガチャピンとムックの
ムックです。(笑)

最近、由紀子の中で
ガチャピンとムックが
ブームのようで

フジテレビの夕方のニュース番組の
天気予報をとても楽しみにしています。

でも、この番組には
ガチャピンしか出演しないので
毎回
「ムックいないねぇ~?!」
と、言うのが
決まり文句でした。

それが先日
テレビにガチャピンとムックが
そろって出演したとき

アッ!
ガチャピンとムックさんだ!!
ヽ( ´¬`)ノ ワ~イ

と、言っていたんです。

ムックの「さん」付けを
母は聞き漏らしませんでした。(笑)

その時の会話です。

ねぇねぇ!
ムックは「ムックさん」なの?


ムックさん!!
(*´▽`) 



じゃぁ、ガチャピンは
ガチャピンさん?


ガチャピン!!
('ェ')b



え~~~?!
ムックだけなの?
!?(゚〇゚;)マ、マジ

そのあと、何度か
確認しましたが
やはりムックだけ
さん付け認定されたようです。(笑)

なにが認定の基準なのか
全く分かりません。
(( ̄▽ ̄;;)ア、ハハハハ…

=END=


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

観梅

2025年02月22日 | tomiの日記
20日は由紀子の
F施設の利用日でした。

最近、病気や雪のせいで
一か月に一度ぐらいしか
利用ができてません。

1時間40分ほどかかる場所にあるのですが
行くたびに途中の風景の
季節が変わっているのを
感じます。

デイサービスに出かけるときよりも
一時間以上早く家を出るので
今回も眠そうな由紀子さん!(笑)

家を出てからずっと
ボーっとしていましたが
着く10分ほど前になって
やっと覚醒したのか
後部座席から笑い声が
聞こえてきました。
(´∀`*)アハハ

その笑い声を聞きながら
行くことを嫌がっていない!
と、確認出来て
毎回ホッとする母なのでした。

由紀子をF施設に
送り届けてから
島原城の梅を見に行きました。

去年、行ったとき
あいにくの雨だったのですが
その雨の中でも
梅の香りが漂っていて
感動しました。


青空の下で
あの香りを
満喫してみたい!!

そう思っていたので
今年も行ってみたのですが・・・

残念ながら
まだ満開ではありませんでした。
(_ _|||)


かすかに香りも漂っていましたが
私の期待したほどではなく
残念でした。

次にF施設に行くのは
3月の初旬
絶対リベンジしたいと思います。(笑)

今日のお題の「観梅」とは
梅を鑑賞すること
最近、知った言葉です。(笑)


=END=
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

髪を切りに行きました。

2025年02月19日 | tomiの日記
伸び放題になっていた
由紀子の髪を
やっと切に行きました。

11月ぶりです。

12月にコロナに感染してから
なかなか咳が止まらなくて
美容室に行くことが
できなかったんです。

でも、もう限界!!(笑)

ぼうぼうに伸びた髪の毛は
シャンプーをするのも
ドライヤーをかけるにも
時間がかかるし
何よりうっとしい!!(笑)

行きつけの美容院は
8時半から開いているので
朝一番で切ってもらって
そのままデイサービスの
送迎車に乗せました。



本人も髪がすっきりしていくのが
うれしいみたいで
上機嫌でした。(笑)

今日のお風呂の跡の
ドライヤーは
数分で終わたので
楽ちん!!

目薬を点すのも
前髪が邪魔にならずに
これまた楽ちんでした。(笑)

こんなに楽なのだから
美容室には
まめに連れて行こうと
毎度決心するのですが
なかなかままならない
現実があるのでした。

=END=
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒かった!!

2025年02月18日 | tomiの日記
由紀子さん、
ショートステイからご帰還です。

お迎えに行って
デイサービスの車から
降りてきた由紀子に

「この洋服、寒かったやろ?」
(*´人`*) ごめ~ん

と、声を掛けたら・・・

返事は一言!

「寒かった!!」
(。˃ ᵕ ˂ *)ウンウン

でした。
( _ _ )チーン!

会話が苦手なはずなのに
こんな時は
的確な返事をする由紀子さんです。(笑)


帰りの車の中で
ゆっくり話を聞きだしたところ

今日はお弁当配達の
お仕事もしたらしく
けっこう外にいたようです。

本当に(____ ____ ;;;;)ゴメン!!

でも、寒いといっても
先日のような雪ではなかったし
一応、上着は来ていたわけで
凍えるような寒さではなかったはず

とりあえずは
風邪もひかず
無事でよかった!!(笑)


ただ、PMSが終わったはずなのに
ご機嫌はイマイチのようで

ショートステイでも
デイサービスでも
自傷行為があったみたいです。

まだ、生理中だし
落ち着くまでは
もう少しかな?!


デイサービスでの自傷行為は
今日のエアロビクス教室で
いつもと違う席に座らせたのが
原因だったみたいで

元の位置に座らせたら
落ち着いたと
報告がありました。

急な予定の変更が
嫌だったみたいです。

相変わらず
嫌なことがあった時
言葉で伝える前に
自傷で表現してしまうみたいです。
┐( ´- ω-`)┌ヤレヤレ


最近の由紀子さんは
いろいろ伝えるのが
上手になってきているのですが・・・

あと少しの成長を
お願いします。(笑)

=END=
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガス漏れ警報器

2025年02月17日 | tomiの日記
今日はガス会社から
レンタルしている
ガス漏れ警報器の
交換の日でした。

5年に一度の交換だそう

昨日はセッセと
換気扇のフードを拭き
今日は床を掃除した。

窓も油が散っていたので
磨いて・・・

年末にもしない
台所の大掃除をする私!!

精一杯の見栄を張った!!(笑)

普段から綺麗にしておけばいいものを!!
( ;´v_v)ゞ反省してます 

交換にやってきたのは
若いお兄さんだった。

警報機は天井すれすれに
設置されているのに
脚立も持たずに
やってきたので

「脚立、いりますか?」
と、聞いたら

「多分大丈夫です。」
と、言って
さっと手を伸ばして
警報機を外した!!

+。:.゚おぉ(*゚O゚ *)ぉぉ゚.:。+゚ 

そんなに背が高いとは
思わなかった!!

よく見たら
今どきのかっこいいお兄さんだった!!

眼福でした。(笑)
(*´艸`*)ウフフ




由紀子さんは
今日はショートステイ中です。

今日は朝からいいお天気で
日差しが強かったので

上着をダウンではなく
トレーナー生地のものを
着せてやったのだけど

明日から
また寒波が来るそうで・・・

失敗した!!
(;´゚∀゚`)タラー… 


過保護な母は
ダウンの上着を
デイサービスまで
届けに行きたい衝動に
かられるのですが

待て!待て!
外に出るとき以外は
問題ないじゃないか?!

着替えのバックには
ベストも入っている

調整は可能のはずだから
職員さんに任せればいい!!

片道40分かけて
届ける必要があるのか?


自問自答を繰り返して
我慢したのでした。(笑)

入所をさせようと
母子分離を頑張っているのに・・・

根っこのところで
まだ密着している
自分の気持ちを
どうしたものかと
思いあぐねる母なのでした。

=END=
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする