ども~😊
昨日は午前中に起きられて無事あゆゆんを病院へ連れて行きました。
午後6時半頃、予定通りお迎え。
30分くらい獣医師から説明を受け、殆どの検査は外注になるとの事。
病院で解る検査結果として、尿にめっちゃ菌が含まれていて、
インスリンの効果はちゃんと出ていると言われました。
で、1日2回のインスリン注射を自宅でやる事になったんですよ。
えっ!いきなり注射ですか?😵
30分ほど病状について詳しい説明を受け、それはもう脳みそがシワの
なくなったウニ状態になってしまい、完全スルー。
肝心なインスリンの打ち方についてのみ頭にたたき込みました。
注射針の扱い方を生理食塩水でレクチャー。
「針で指を刺さないように気をつけて下さい」と言われる前に指にプスッ。
「協力してくれるご家族はいますか?」と聞かれ、単身赴任中の夫婦みたいな
状態なので「いません」と応えると「うーん」と渋い顔。
洗濯ネットに入れるとか、タオルで身体を巻くとかアドバイスを受けて帰宅。
いやいやいや、そんな特別な事をしたら騒ぐに決まっている。
食欲魔神なあゆゆんの事なので、カリカリをあげて食べている時に
背中の皮を持ち上げてプスッ。昨夜の分はあっさり成功(笑)
で、今日も同じような状況下でプスッ。成功。あゆちゃん、チョロいわw
実は本日は自分の通院日でもありまして、昨日の今日なので疲労度がMAX。
腹部エコーと採血があったんですが、次回に回して貰いました。
もうね、昨日から寝ていなかったので頭が朦朧としちゃって、
病院最寄りの駅に着いて電車を降りた途端に「あっ蓮忘れた!」と
車内に引き返し、今日は自分の病院、蓮もあゆもいないじゃんっと
気づいた時には扉が閉まっていました😰
……一駅乗り過ごした……。
血圧を測ったら上が85。看護師に「ふらつきませんか?」と心配され、
主治医には「痩せましたね」と言われ、確かに体力限界でした。
なんだか良く解らないんですが、院内を歩いているとすれ違った看護師2人が
「座っていて下さい」だって。
…そんなにヤバそうだったんだろうか。
日曜日はれんれんの病院で、あゆゆんは水曜日にまた半日入院です。
それまでに打つインスリンを予め注射器に入れて渡されました。
どんっ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/49/921f22ff88c1f07562d01a75b5b9bce4.jpg)
右は消毒液に浸かったコットン。
これで拭いてからプスッとやります。
因みに注射器は医療廃棄物になるので、使い切った物は持ってくるように
言われました。
ふつーに家庭用ゴミとして捨てたら捕まるかも知れないらしい…😓
そんな昨日の病院代は41,250円なり。
れんれんと同じく保険に入った方が医療費が安くなると言う事だったので、
加入手続きをしたんですが、現在は年払いしか扱っていなくて5万超😱
…コロ助による国からの給付が金ぶっ飛んだ…。
まあ良いんだけどさ。
全く相方が役に立たないってのが腹立つけど、母子家庭だと割り切ります。
ああ、れんれんに2回目の投薬だ。
それではまた~。