ゆるだら

愛する4匹の猫達の闘病&ドタバタな日常を書いています。
たまに美味しいもののお話あり☆

屋根裏に潜む理由

2024年11月15日 22時08分18秒 | 
速報です。相方実家の納屋に、野良さん用として置いてあるカリカリの
減りが異様に速いので、複数の子が餌場にしてくれてるのね~なんて、
呑気に語っていたのですが、食べているのはどうやらアライグマだった模様。
こんなところにもラスカルが!あのアニメは罪だったよねぇ。
ペットで飼ったのに捨てられて、あっという間に繁殖しちゃって。
あとイタチも出るらしい。こっちは昔からいましたが。

なんかね、外に出してあるゴミ袋も漁られるらしいですよ。
それもアライグマじゃないかという話です。
料理しないオッサンの一人暮らしで出る生ゴミなんて、
大した収穫にはならないだろうに。

空き家組が何故だか落ち着かず、屋根裏ばかり登っている理由は、
まさかアライグマが侵入しているからとか?
床が抜けていたり、あちこち痛んでいる廃屋なので、入り込める箇所が
あるのではと心配になります。

ある日のひなちゃん。

「奴らも此処までは上がってこれられないわ」

うん。なんか広い空間だね。人でも住めそうじゃない。

「最近、物騒なのよね~」
「警備して欲しいわよね~」

右にかなちゃん、左にひなちゃん。

頼りにならないらしきジュニア。

「なんだよ、人間。俺だって頑張ってんだよ」

「こっち見んな!」

猫とアライグマって、ガチンコ勝負したらどちらが強いのでしょう。
アライグマって雑食性だから、仔猫とか襲われそうで怖いわ。
見た目可愛いのに、凶暴だもんね。
昔、アライグマの飼育漫画を読んだ事がありますが、強烈でした。
なんてタイトルだったかな…うちのウメがなんとか…?


そんな騒ぎとは別世界のコンビ。

「おじちゃん、寒いからくっついていい?」

寝ていたちぃちゃんに、慎重に寄り添っていく末っ子。


「お前はさ、寝てる時だけは可愛いんだけどなぁ。
おいらのアキレス腱噛むなよ」

ああ、あれね。痛いよね、ちぃちゃん。
さり気なく急所を狙うあたり、猫って生まれついてのハンターだよね。

猫同士のプロレスで噛むのと、人間相手にするのとでは、
やはり加減して噛んでいるのだろうな、としみじみ思います。
みこと君を抱っこすると、私の髪留めを噛むのですが、
それがまぁ見事にギトンギトンになってるんですよ。
堅い素材の髪留めに歯形が付いている程ですから、同じ強さで噛まれたら、
ブシュッ!と流血騒ぎになってると思う…。
2匹でプロレス中、時々ちぃちゃんが「痛いよっ!」とキレるので、
対猫だと未だに『痛い事をすると遊んで貰えない』と、学習していないのでしょうか。
頭が痛いわ。

ちょっと今、キッチンに紅茶を淹れに行ったのですが、PCデスクに戻る時、
あちゃさんがキャットタワーについている、ハンモックに階段を伝って
上がっている最中で、ふとこちらを振り返り「きゃーおっ」と鳴きました。
え?何?B'zですか?
『振り返る貴方を抱きしめて、もう一度キスしたかった~♪』とか。
これはチューしに行かなきゃいかんやつだったのかしら。
17年間付き合ってるけど、無駄鳴きが多すぎてサッパリ意味が解りません。
にゃんトークで解読を試みた事もありましたが、『私を見て』とか
『愛しているの』等で、どうにもリアクションしづらいものでした。
そういえば、みこと君が来てからあのアプリを起動してないな。
ってか、機種変してから引き継ぎはしたけれど、使ってないんです。
ちょっと、みこと君も登録してみよう。
ではでは。










コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする