ゆるだら

愛する4匹の猫達の闘病&ドタバタな日常を書いています。
たまに美味しいもののお話あり☆

れんれん、心臓の検査が出来なかったの巻~

2019年06月02日 15時05分55秒 | 

「病院も点滴も検査も嫌いにゃ」

れんれん…気持ちは解るけどー

6月に入ったので、心臓の検査をする為に
朝一でれんれんの病院へ行って来ました。
結構混んでいたんですが、検査をして貰う事に。

れんれんを預けて暫く待ち、診察室に呼ばれたら
獣医師に心臓のエコーが出来なかったと言われました。
なんでも暴れた…と言うより、うねうね動いて検査が
出来なかったそうで

血圧は測る事が出来、こちらは問題なし。
心臓の検査は落ち着いている時にする事になりました。

何の為に朝一で日傘を差し、帽子に手袋と
紫外線対策完全防備で行ったのか解らないんですが、
れんれんが苦痛なら仕方ないですよね。

今回は薬を処方して貰ったので、12,000円ほど
ぶっ飛んでいきましたー
相方の昇給がチャラになったよーな(笑)
でもれんれんの為ならいくらかかってもいいんです。
いざとなったらお水だってやる覚悟がありますよ。
(って、年齢でひっかかるかw)


ところでiHerbで買ったライ麦クラッカーですが、
韓国発になっていました。
ロス発とどう違うんだろう…。
この間買ったファームチェダーのクラッカーを、
枚数を数えて食べようと思っていたのに、
食べ始めたら激旨で手が止まらず一箱一気食い
…最初から数えて袋から出しておけば良かった
サイトを見てみたら在庫が一箱と書いてあったので、
これは買っておくか!ってんでカートに入れたら
在庫切れの表示が。…まぁ想定内ではあったけどっ。

これ入荷まで待っていたらチョコラブの販売期間が
過ぎてしまいそうだったので、チョコラブ2種類と
あと数点買う事にしました。
チョコラブもプレッツェルの在庫が3つ
このまま今期は終わりそうなので買って良かったかも。
10月まで買えないし…。
それにしてもiHerbにかなり貢いでるなぁ。


今、セブンにアイスコーヒーを買いに行ったら雨でした
れんれんがやっと落ち着いて来た。
音楽でも聴きながらまったりします。


それではまた~。












コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 冷やかし半分だったのに… | トップ | 過敏性腸症候群によりスリリ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

」カテゴリの最新記事