ゆるだら

愛する4匹の猫達の闘病&ドタバタな日常を書いています。
たまに美味しいもののお話あり☆

みこと君の首輪の軌跡

2024年11月18日 22時15分32秒 | 
本来、私は猫に首輪はつけない派です。鈴なんて論外!
昔々、幼き日に暮らしていたミーコ。完全室内飼いなんて浸透しておらず、
猫は外に散歩に行くものだと過ごしていた時代がありました。
雄猫のミーコは去勢もしておらず、日々テリトリーの見回りと、
ふらりと現れる野良猫と喧嘩の毎日。でもある日、3日ほど帰って来なかったんです。
母と2人で探しに行くと、なんとミーコが、空き地の有刺鉄線に絡まって、
動けなくなっているじゃないですか。
飼い猫の印として首輪をつけていたのが災いし、それが引っ掛かっちゃっていたんです。
その時のトラウマから、首輪は怖いと擦り込まれ、自分の責任で猫と
暮らすようになってからは、鈴だって耳元で煩いよね、とつけずにいました。
もう安全バックルがついている首輪も出回っていましたが、
やはり拒否反応が強くて。

それから数十年余り、仔猫の兄弟がやって来ました。
猫風邪を治して里子に出すと決めていたので、先方が首輪をつける場合を
考え、慣れされるためにヘアゴムを兄弟5匹につける事にしたんです。
(首回りが小さすぎて、ヘアゴムで丁度良かった)

離乳食を出すとがっつく兄弟の中、一番身体の小さな子が勢いはあるのに、
食べなくて、他の子のお皿に顔を突っ込むというのを繰り返し、
これは空腹だけれど猫風邪で臭覚味覚が効かず、食べられないのだと気づきました。
その子だけ毎日動物病院へ通って、ネブライザー処置をし、
他の兄弟達とは離して食べさせる事にしたんです。

兄弟達はケージの中で与え、その子は外に出してあげていたところ、
ケージに気を取られている間に、ちびっ子がまぁいなくなる、いなくなる。
先住達と部屋を分けていたのですが、仔猫達のケージは殆ど物置のような
部屋に置いていたものですから、隠れる場所がいくらでもあったんですよ。

で、これは鈴をつけるべきだわと、昔貰ったストラップに付いていた
鈴をヘアゴムに縫い付けたのが始まりで、そのちびっ子がみこと君です。

「ねぇ、前振り長いよ」

何?もう、そのふてぶてしい顔!!
あの頃、君は、『ぼくのママになってくだしゃい』って感じだったじゃん。
連日一緒に病院へ行ったじゃん。
食べられるようになってからも、「おいちいね♪」と私を見上げ、
「うん。おいちいね、いっぱいお食べ」って繰り返してたじゃん。
あの儚げな幼子は何処にいったのさ。
よく子供は3歳までに一生分の恩を返すというけれど、猫もだわ。

しかも食べ方が下手で鈴に離乳食が詰まり、すぐに鳴らなくなるから
新しいものと何度も取り換えていたのは、つい最近まで。


サイズアップしても捨てられず、取って置いた、みこと君の首輪たち。
因みに今、つけているのが右下のくすみブルーです。
なんでもくすみカラーが流行っているそうですよ?奥様。
母としては、ただ鈴の付け替えが必要にならなくなったのが嬉しい。
この間までしていたのが右の赤いやーつ。これも鈴を付け替えしていました。
あとはカリカリが食べられるようになれば良いのですが。


「そのうちね」

そっか。ハリセンでぶっ叩いていい?

「ぶっ叩いて家から追い出すべきよ!」

いや、あちゃさん、お目々真っ黒だな。主張強っ!
蓮が腎臓病で瞳孔が開きっぱなしだったけど、あちゃさんは糖尿病で開きっぱ。
人間のように、そのうち見えなくなるのだろうか。
さっきも「ウーシャー!」やってたけど、あんまり興奮すると血圧上がるよ?
ご老体なんだからさ、穏やかにね。ちぃちゃんを見てご覧なさい。


「煩い奴が来る前に寝るんだぜィ」

暖房も効いていない寝室で、ひとり丸くなるハチワレ。
そりゃクシャミも出るわな。


ところで私、スマホの寿命を延ばすため、充電が100%いかないように
しているのですが、ここのところつい忘れてて100%になっちゃう事が
多いんですよ。分割終わらないうちに不具合を起こしたら泣くしかない。
泣いても直らないから絶望しかない↓
もうちょっと気をつけます。
ではでは。




コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 屋根裏に潜む理由 | トップ | 100%多頭飼いがダメな猫、く... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ammonite)
2024-11-19 01:29:46
ひいなさん、こんばんは。

わたしもねこに首輪は付けない方ですが、
それが災いしてなのか家にいた子たちは
姿を消してしまいました。
どこかよそのお宅でかわいがられているならいいのですが、
捕獲されて保健所送りになっていないものかと
心配することが多々ありました。
こんなことなら完全室内飼いにしておくべきだったなと
いまさら悔やんでいます。

雄猫のミーコ君、探しに行ってよかったですね。
3日間ミーコ君もよく持ちこたえられましたね。
それは首輪をつけるのも避けるようになりますよ。
その間通りがかった人は誰も助けてくれなかったのでしょうか。
それはそうと最近有刺鉄線って
あまり見かけなくなった気がします。
昔はどこにでもあったのですが、
問題にでもなったのでしょうかね。

みこと君、子猫の頃はお腹が空いても
上手く食事ができなかったんですね。
いまではちゃんとたべていますか?
仔猫のころはかくれんぼの達人だったのですか。
それで鈴付きの首輪をお召しになっているのですね。
ちびっこの頃は過ぎ、今では立派に育ちましたね。
ふてぶてしいようでもかわいらしいですよ。
あちゃさんたちからするとアレでしょうけれど。
あちゃさんもちぃちゃんも労わってあげてください。
みこと君が近くにいるとやはりアレでしょうが。

バッテリーの寿命、充電し過ぎると短くなるって言いますよね。
最近何でも充電式が多いですが、充電残量ゼロにするのも
マズいらしいですし、なかなか気をつかわせてくれます。
わたしも父の遺した電動ドライバーを
充電し過ぎてダメにしてしまいました。
返信する
Unknown (おかっぱ)
2024-11-19 05:54:26
おはようございます。
昔は、猫の室内飼いなんてなかったですよね。
うちも、昔いたチビという巨猫が首輪に顎を引っ掻けてて、
こりゃ危ないと思い、それ以来首輪を辞めました。
ミーコちゃん、見つけられて良かったですね。
みこっちゃんも、ひいなさんの息子になれてよかった。
ミーコちゃんで辞め、ミコトちゃんて再開って、
なんか文字にするとストーリーが上手い具合に
繋がっているような気がします(笑)

スマホの充電って、100にしない方が長持するのですか?!
知らなかった。
私も、そーするー!
返信する
Unknown (ひいな)
2024-11-19 19:38:13
ammoniteさん、こんばんは。
今は安全で可愛い首輪がたくさんありますよね。
リボンとか蝶ネクタイとかスカーフ風とか。
でも猫さんにしてみれば、鬱陶しいような気がします。
うちも昔いた猫さん達は、外に出していたので
いつの間にか戻って来なくなる事が多かったです。
探して見つかったのはミーコくらいですよ。
しかも有刺鉄線に絡まってるし>_<
今、思うとみんなみんな可哀想な事をしました。
悔やんでも悔やみきれません。
本当に完全室内飼いは必要ですよね。

そうそう、有刺鉄線って以前はよく見ましたよね。
やはり怪我をするのはうちのミーコだけじゃなかったのかも。
子供も危ないですものね。
ミーコね、見つけた時パニックになっていたので、
母も私も、ミーコに引っ掻かれたのか、有刺鉄線が刺さったのか、
傷だらけになりました(^^;
ちょっとあの状態の猫さんは、近寄りがたいかも知れません。

みことは兄弟の中で、一番猫風邪の症状が酷く、
鼻水、涙焼けだらけで、可愛いお顔になるまでに成長して
しまいました。
とても里子には出せなくて、家の子になったんです。
鈴も首輪ももう要らないのですが、何をしているのかが
分かるので、今も継続しています。
可愛いですか^^ありがとうございます♪
シニア達にとっては本当、アレですけどね(笑)

お父様の電動ドライバーは残念でしたね↓
本当になんでも充電式ですよね。
ジェットウォッシャーも充電式で、歯磨き途中でいきなり停止しますよ。
残量が分からないのは困ります。
猫たちの自動給水器は赤く点滅するので、まだいいのですが…。
返信する
Unknown (ひいな)
2024-11-19 19:38:59
おかっぱさん、こんばんは。
そうそう、飼い猫でも外に散歩に出るのがデフォでしたよね。
巨猫で名前がチビちゃんですか^^
あるあるですよね、うちのワンコは総じて何故かチビという名前でした。
中学に上がった兄が覚醒して、お洒落な名前をつけ始めましたが。

みことも首輪を顎に引っ掛けてましたよ。
物によるみたいですが、その首輪は廃棄しました。
今のものはシュシュみたいな感じなので、ソフトで気にならないようです。

ありがとうございます。本当にミーコが見つかってホッとした事を
覚えています。みことは家の子になって良かったのかな、と思いますが。
もうね、兄弟達は皆、戸建ての豪邸に住んでますよ(笑)
相方のお姉さん網、凄いと改めて思いました。

ミーコに終わり、みことで再開、何か縁を感じますね^^

スマホね、80%程が良いらしいですよ。
で、20%になったら充電するのですって。
0になっても100にしても負担になるそうです。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

」カテゴリの最新記事