昨日は午前中に歯医者へ行って来ました。
隣接するマンションの2階にある歯科医院で近かったのに、
日傘をさして歩いていたら、太陽の反射で目が眩み、暑さでクラリ。
ふわっふわな頭で診察と治療を終え、ふわっふわになりながら帰宅途中、
またしてもクラリ。
何とか家に辿り着き、冷房を入れてベッドに突っ伏していると、
ちぃちゃんがやって来て「あのさァ~おいらね~」なんて言っていましたが、
「はいはいはい~ご機嫌だね~」と返事だけしました。
かまう余裕ないって。
因みに歯医者に行った理由は、紅はるかの干し芋を食べていたら、
金属の詰め物が取れたんです。その時に歯も欠けたらしく、
再セットは出来ませんでした。干し芋恐るべし…
作り直しで通院になるのかと気分が沈んでいたところ、範囲が小さいので
樹脂で埋める処置で大丈夫だと言われ、一安心。
助かった。毎回クラリと来たんじゃ堪らない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/ab/8005ecb1aec13206ed80b42b35a6405d.jpg)
「ママ、軟弱なのよ」
ゲームで仲良くなった主婦友さんに、「リアでお茶しない~?」と
誘われましたが、「夏だからムリ」と一蹴しました。
大学生の息子さんと娘さんがいて、娘さんとは姉妹みたいに仲良しなんだって。
女の子だったら産んでみたかったかも。
ところでまたれんれんの夢を見まして、
「これは夢だけど、触っても消えない」と半泣きで抱きしめたら、
なんだか感触が違う…「あれ?」と見ると、腕の中にはくぅちゃんがいました。
こっこれは、くぅちゃんに憑依したという予知夢!?
んなわけねー。似ているところなんて全くナシ。涙、一瞬で止まったわ。
そのまま覚醒しましたよ。あー、みたいな。
くぅちゃんと言えばですね、自分で目やにを取る事があるんですが、
やり過ぎたみたいで、今朝は出血していました。
瘡蓋が取れた状態的なやつ。
何やってんのよ、それなら大人しくオカンに拭かせなさいよ。
めっちゃ暴れるから、このひと。怒って暫く近寄れないし。
最近はあちゃさんの為に設置してあるスロープを使って、ベッドの上り下り
をしています。
今までドスンッと登って来て、ドスンッと降りてたからね。
コアラベッドマットレスの宣伝謳い文句として、隣で寝ている人が寝返りを
打っても振動が伝わらない!というのがあるんですが、くぅちゃんのドスンッは
もろ伝わります。
今日はコープとヤクルトさんが来る日です。
コープはもう来たので、あとはヤクルトさん待ち。
けっこう待つのってストレスかかりませんか?
ちぃちゃんとくぅちゃんは、午前中にブラッシングを済ませたので、
あちゃさんに蒸しタオルをして、ブラシをかけつつ待ちます。
ではでは。
今は、本当に危険な暑さが続いてますね。
私も、さすがに、人生初の日傘を買いました。
さすかささないかは、分からないんですが、
とりあえず持っている安心感!を優先です(笑)。
れんれんちゃんの夢が、
くぅちゃんにすり替わっていただなんて、
その切なさも痛いくらい分かりつつ、微笑ましくも
感じちゃった。
そういえば、私も何度か銀の詰め物が取れちゃったこと、ありますが、
直近ではミルキーだった・・・あれも危険です(笑)。
まだ猛暑が続きますが、
お互い、無事に乗り切って参りましょうね~。
本当に連日の猛暑でアスファルトに陽炎が見える
ような気さえします。
うちの方ではまだ蝉が鳴いていないんですよ。
蝉の鳴かない夏って…なんだか不思議ですよね。
天変地異の予兆!?なんて思っちゃいます。
日傘は乙女には必須ですよ~
日焼けは天敵です!
今年は暑さが長引きそうですが、
ホント、お互いに頑張って乗り切りましょう!
そうなんですよ。蓮がくぅに成り代わっていたので
笑っちゃって癒やされました。
蓮の夢を見ると、起きた時に暫く立ち直れないので…。
多頭飼いで良かったな、と思います^^