
一つ前の記事を書いた後、すぐに病院へ行って来ました。
ストレスが原因で抵抗力が落ちて
どこにでもいる菌に感染したため、皮膚炎を起こしたとのことでした。
(体をなめるのもストレスのための行為の一種らしいです)
「お家ではどんな生活をさせているんですか!」
と厳しく突っ込まれ、一瞬ドキッとしてしまいました。

う~ん・・・ストレスかぁ・・・
・・・・・
・・・・・
・・・・・ストレス???
お腹ハゲができる前日の4月4日は
番組の収録でとても長い時間TV局に缶詰めだったため
私はほぼ一日中出かけていました。
もちろんひとりぼっちではなく、キノ子は家にいたんですけど
やっぱりそれが寂しかったんでしょうか。。。
猫はストレスがたまると
体をなめるんですね。
毛が抜けるほど。
ピータン ごめんね!
ニキビは猫にはよくある症状だそうです。
食べ物かすがついて汚れてしまったり、
やはり体が弱って抵抗力が落ちたりしりとすぐにできるそうです。
このニキビ対策は専用のシャンプーを使ったりしてケアするそうですが
とりあえず今回はバリカンであごの毛を剃って
消毒してもらいました。
←バリカン後のあご
←黒にきびはすぐ消えました。
お薬は一週間分もらいました。だいたいこれで良くなるそうです。
お腹ハゲ用は朝と晩に飲ませる抗生剤の錠剤のお薬。
黒ニキビ用は、消毒液をしみこませた脱脂綿です。
この脱脂綿で一日一回顎の下をふいて消毒します。

猫はしゃべれないので、本当はどんな事にストレスを感じているのか
よくわかりませんが、
これからは更に!更に!思い切り遊んであげて
ピータンを大切にしようと思いました。

でもね、ピータン


正直言うと


どう見ても


まったり生活にしか見えないような・・・


いやいや、ごめんなさい。


ちゃんと「ストレスが原因」だということを受け止めて

生活を改善するよう勤めるからね。

うーん・・・手のかかる猫ちゃんですね、ピータンは。

でも、
そんなところが何とも言えずかわいい

早く治りますように!

===今回の治療メモ===
【お腹ハゲ】
原因・・・ストレスからくる皮膚炎
投薬・・・朝と晩、抗生剤(錠剤)を飲む
一週間続けて、肌の色を確認して様子を見る。
キレイなピンク色に戻れば完治。
【黒にきび】
原因・・・汚れがたまってできる。
ストレスが原因の時もある。
すぐ治るが、すぐ再発する。
治療・・・バリカンで剃って、消毒液を付ける。
家でも一日一回、消毒液をしみ込ませた脱脂綿で顎の下をふく。
ニキビケア・・・殺菌作用のある専用シャンプーで清潔に保つ。
【その他】
ストレスが原因で吐くこともある。
同居猫がいる場合、ストレスが軽減されることもある。
しかし、相性が合わないと逆にストレスになってしまうので注意。
ピータンは去勢の手術も終わっているので
エサを大人用に変える。
【今回の治療費】
診察代+お薬代 3,045円
主婦のブログランキングに参加しています。
ストレスがあったピータンに応援のクリックをお願いします!
↓↓↓

只今・・・何位?
頑張ります!
←こちらもポチッと♪
←できればこちらもお願いします
ご協力ありがとうございます。
ストレスが原因だと聞いてちょっとショックでした。
ピータン、ウチに来て幸せじゃなかったのかなぁ・・・って。
ピータン、ごめんね。。。
でも、大好きだから頑張ってお世話するね。
ストレスが原因で抵抗力が落ちて
どこにでもいる菌に感染したため、皮膚炎を起こしたとのことでした。
(体をなめるのもストレスのための行為の一種らしいです)
「お家ではどんな生活をさせているんですか!」
と厳しく突っ込まれ、一瞬ドキッとしてしまいました。

う~ん・・・ストレスかぁ・・・
・・・・・
・・・・・
・・・・・ストレス???
お腹ハゲができる前日の4月4日は
番組の収録でとても長い時間TV局に缶詰めだったため
私はほぼ一日中出かけていました。
もちろんひとりぼっちではなく、キノ子は家にいたんですけど
やっぱりそれが寂しかったんでしょうか。。。
猫はストレスがたまると
体をなめるんですね。
毛が抜けるほど。
ピータン ごめんね!

ニキビは猫にはよくある症状だそうです。
食べ物かすがついて汚れてしまったり、
やはり体が弱って抵抗力が落ちたりしりとすぐにできるそうです。
このニキビ対策は専用のシャンプーを使ったりしてケアするそうですが
とりあえず今回はバリカンであごの毛を剃って
消毒してもらいました。



お薬は一週間分もらいました。だいたいこれで良くなるそうです。
お腹ハゲ用は朝と晩に飲ませる抗生剤の錠剤のお薬。
黒ニキビ用は、消毒液をしみこませた脱脂綿です。
この脱脂綿で一日一回顎の下をふいて消毒します。

猫はしゃべれないので、本当はどんな事にストレスを感じているのか
よくわかりませんが、
これからは更に!更に!思い切り遊んであげて
ピータンを大切にしようと思いました。

でもね、ピータン


正直言うと


どう見ても


まったり生活にしか見えないような・・・


いやいや、ごめんなさい。


ちゃんと「ストレスが原因」だということを受け止めて

生活を改善するよう勤めるからね。

うーん・・・手のかかる猫ちゃんですね、ピータンは。

でも、
そんなところが何とも言えずかわいい


早く治りますように!

===今回の治療メモ===
【お腹ハゲ】
原因・・・ストレスからくる皮膚炎
投薬・・・朝と晩、抗生剤(錠剤)を飲む
一週間続けて、肌の色を確認して様子を見る。
キレイなピンク色に戻れば完治。
【黒にきび】
原因・・・汚れがたまってできる。
ストレスが原因の時もある。
すぐ治るが、すぐ再発する。
治療・・・バリカンで剃って、消毒液を付ける。
家でも一日一回、消毒液をしみ込ませた脱脂綿で顎の下をふく。
ニキビケア・・・殺菌作用のある専用シャンプーで清潔に保つ。
【その他】
ストレスが原因で吐くこともある。
同居猫がいる場合、ストレスが軽減されることもある。
しかし、相性が合わないと逆にストレスになってしまうので注意。
ピータンは去勢の手術も終わっているので
エサを大人用に変える。
【今回の治療費】
診察代+お薬代 3,045円
主婦のブログランキングに参加しています。
ストレスがあったピータンに応援のクリックをお願いします!
↓↓↓

只今・・・何位?
頑張ります!



ご協力ありがとうございます。
ストレスが原因だと聞いてちょっとショックでした。
ピータン、ウチに来て幸せじゃなかったのかなぁ・・・って。
ピータン、ごめんね。。。
でも、大好きだから頑張ってお世話するね。

ピータンちゃん・・寂しかったのですね・・^-^
うちの犬もほっておくとヤキモチやいたり、
イタズラしてみたり、お腹をこわしたりします^-^
(結局ワガママなのですけども・・^-^)
心配しすぎず、甘やかさず、尊重しつつ、
楽しく生活したいと思う今日この頃です^-^
(我が家のスローガンです 笑)
しゃべれない分、何かあったら気づけるよう、
コミュニケーションとるぞ~!!
しゃべれない分だけ飼い主が気を遣ってあげないとダメですね。
本当に大変・・・でもそんなところが切ないくらいかわいいです
今日はキノ子と一緒に床にだら~んと伸びていました。
(始業式でキノ子は早く帰ってきました)
今一番のピータンの恐怖はお薬です。
診察台ではぷるぷる震えて動けなかったのですが
今は全身の力を使って抵抗します。
おかげで手は傷だらけ・・・
でもそこがまた
切ないくらいかわいくて幸せです
4月は始まりの季節ですね
ワクワクする様な、憂鬱な様な・・・
気持ちは早くこいこいゴールデンウィーク!!
手の傷、増えないように応援しております^-^笑
4月って大好きです。
始まりの季節、すぐにゴールデンウィーク。
気候もよくて、ただでさえ浮かれている私のテンションが
更にあがる季節です♪
電車の中にも新入社員がたくさんいますよね。
不思議とわかっちゃうもんです。
手の傷はすごいです♪
これぞ主婦の手、ピータンの親の手☆