やったーーーーー
岩崎元是の新しいアルバム
「FOR A LONG TIME」がやっと手元に届きました~
発売日より2日遅れで聴いていますが、
あまりの感激に本当に泣きそうになりました!
20年・・・あ~、長かった
岩崎さんが今もアニメやゲームの仕事をしている事も知らなかった私は
この間、新しい岩崎作品に出会うことなく過ごしてきました。
(ハム太郎は少々?)
でも!今こうやって
また「岩崎元是作品」に「岩崎元是のボーカル」で出会えたことは
幸せで幸せで、、、感激以外の何ものでもありません!!!
待ってて良かった
新しく作られた2曲以外の作品は
80年代後半から90年代中盤に作られた曲が中心です。
歌詞の内容やシチュエイションはあえて変更してないそうです。
今の音楽ばかりに触れていると、かえって新しく感じると思うので
興味のある方はぜひ聴いてみてください!
(私は「昔みた~い」という懐かしい思いより単純に新しいアルバムにワクワクしています!古さは感じないですよ~)
とっても心地よくて、
最高にオススメの一枚です!!!
すごくイイ!!!
ネットで買うならHMVかタワーレコードがいいです。
HMVなら在庫があるので24時間以内に発送してくれるそうです。
タワーレコードは在庫があとわずか!
そして、今すぐ欲しい方はこちら
↓↓↓
タワーレコード渋谷店2階になら、岩崎元是コーナーがあって
在庫もちゃんとあるそうです。
これは「アマゾン」のサイトなのですが、今後はちょっと待たされそう。
手に入るには3週間以上かかりそうです。
↓↓↓
収録曲
数え切れないI love you ~1997~
終わらない夏 ~1997~
ただひとつの「さよなら」 ~1990~
青い空 青い海 ~1998~
雨のholiday ~1987~
Inter lude 1
泣き顔のpinup girl ~1989~
anather love ~1996~
ハミングのLove song ~1989~
一人の窓 ~1988~
I’ll say it with a song ~2007~
Inter lude 2
君のいないクリスマス ~1989~
時のなかで ~2007~
発売元(株)モストカンパニーのHPはこちら
一曲一曲にその曲が作られた時の思いや解説がついてます。
何だかとっても大切にされている感じがして、感動します。
最後の曲にも岩崎さんの音楽に対する思いがいっぱい!
記憶の中じゃなく 今 僕はここにいる
「時のなかで」より
とにかく、激しくおススメです!
主婦のブログランキングに参加しています。
最近、音楽紹介記事ばかり書いているようなゆきゆきどんに
クリックをお願いします!
←できればこちらも・・・恐縮です
ご協力ありがとうございます!
岩崎元是の新しいアルバム
「FOR A LONG TIME」がやっと手元に届きました~
発売日より2日遅れで聴いていますが、
あまりの感激に本当に泣きそうになりました!
20年・・・あ~、長かった
岩崎さんが今もアニメやゲームの仕事をしている事も知らなかった私は
この間、新しい岩崎作品に出会うことなく過ごしてきました。
(ハム太郎は少々?)
でも!今こうやって
また「岩崎元是作品」に「岩崎元是のボーカル」で出会えたことは
幸せで幸せで、、、感激以外の何ものでもありません!!!
待ってて良かった
新しく作られた2曲以外の作品は
80年代後半から90年代中盤に作られた曲が中心です。
歌詞の内容やシチュエイションはあえて変更してないそうです。
今の音楽ばかりに触れていると、かえって新しく感じると思うので
興味のある方はぜひ聴いてみてください!
(私は「昔みた~い」という懐かしい思いより単純に新しいアルバムにワクワクしています!古さは感じないですよ~)
とっても心地よくて、
最高にオススメの一枚です!!!
すごくイイ!!!
ネットで買うならHMVかタワーレコードがいいです。
HMVなら在庫があるので24時間以内に発送してくれるそうです。
タワーレコードは在庫があとわずか!
そして、今すぐ欲しい方はこちら
↓↓↓
タワーレコード渋谷店2階になら、岩崎元是コーナーがあって
在庫もちゃんとあるそうです。
これは「アマゾン」のサイトなのですが、今後はちょっと待たされそう。
手に入るには3週間以上かかりそうです。
↓↓↓
FOR A LONG TIME岩崎元是インディペンデントレーベルこのアイテムの詳細を見る |
収録曲
数え切れないI love you ~1997~
終わらない夏 ~1997~
ただひとつの「さよなら」 ~1990~
青い空 青い海 ~1998~
雨のholiday ~1987~
Inter lude 1
泣き顔のpinup girl ~1989~
anather love ~1996~
ハミングのLove song ~1989~
一人の窓 ~1988~
I’ll say it with a song ~2007~
Inter lude 2
君のいないクリスマス ~1989~
時のなかで ~2007~
発売元(株)モストカンパニーのHPはこちら
一曲一曲にその曲が作られた時の思いや解説がついてます。
何だかとっても大切にされている感じがして、感動します。
最後の曲にも岩崎さんの音楽に対する思いがいっぱい!
記憶の中じゃなく 今 僕はここにいる
「時のなかで」より
とにかく、激しくおススメです!
主婦のブログランキングに参加しています。
最近、音楽紹介記事ばかり書いているようなゆきゆきどんに
クリックをお願いします!
←できればこちらも・・・恐縮です
ご協力ありがとうございます!