
部屋を掃除していたら、私の中学生の頃のサイン帳が出てきました。
卒業の時にみんなに書いてもらったものですが、
最初のページには私のプロフィールが書いてありました。
その中には中学生だった私の
「好きなもの」がたくさん書かれてありました。
好きな食べ物・・・メロン
好きなマンガ・・・ドカベン・オッス!美里ちゃん
好きなスポーツ・・・バスケ
好きな言葉・・・・無知の知
「無知の知」は哲学者ソクラテスの言葉です。
「自分自身が無知であることを知っている人間は、自分自身が無知であることを知らない人間より賢い。真の知への探求は、まず自分が無知であることを知ることから始まる。」
この言葉は今でも私の一番好きな言葉です。
キノ子の一番好きな言葉
「賢者は聞き、愚か者は語る」
にも、少し通じるところはあるかなぁ・・・
この「無知の知」以外にも
中学生の私に印象深く残っている言葉があります。
言葉・・・というより
「歌」ですね。
砂山の砂に腹這(はらば)ひ
初恋の
いたみを遠くおもひ出(い)づる日
「石川啄木」
授業ではじめて出会ってから
私はこの三行書きの歌が
ずっと心に残っています。
とても綺麗だと思いませんか?
石川啄木というと
働けど働けど
我が暮らし楽にならざり
ぢっと手を見る
と悲しい歌を思い出す人の方が多いかもしれませんが、
思春期だった私は、この歌の印象が強いためか
貧困と孤独を抱えた詩人というより
この歌の切なさと美しさが、まず思い浮かびます。
純粋だったな、私・・・


(今なら「働けど働けど・・・」に反応するけど


FC2 Blog Ranking


クリックして頂けると嬉しいです。
ご協力ありがとうございます!
ランキングより遊びに来ました。。。
昔のサイン帳とか見てると・・・
照れるコトがイッパイでてきませんか??
私は・・・
間違ってもブログに載せられないです。。
面白そうなブログなので
また遊びに来ますネ!!
良かったら・・・
こちらにも遊びに来てくださいな!!
ホノボノ路線で物語を書いています。。
1話が短いので、すぐに読めちゃいますよ!!
ではでは・・・
ランクアーップのポチ!!
はじめまして!
ご訪問&コメントありがとうございます♪
昔のサイン帳も照れますが、
このブログ自体、照れることがあります。。。
ドダドゥドさんのブログにも遊びに行きたいのですが、リンクが貼っていないので、どちらに行って良いのかわかりません。
ぜひブログの名前を教えて下さい!
私のブログはハム・音楽・子どもの話と
ごった煮状態ですが、これからもよろしくお願いしますね!
ではでは、
また
遊びに来て下さいね~
僕は宮沢賢治さんを尊敬しているのですが、雨ニモ負ケズが大好きです。
自分より人を愛せる人になりたい・・・そう思いながら生きてきました。
ふとその言葉を聞けば忘れていた自分の志を思い出す事が出来ます。
言葉の力はすごい!!
ソクラテスの言葉は僕も好きです☆
言葉には不思議な力がありますね。。。
何気なく出会った一言に
今でもドキッとすることがあります。
素敵な言葉との出会いは
人生を豊かにしてくれます♪
「雨ニモ負ケズ」はラットさんらしいです(*^_^*)
>自分より人を愛せる人
これもラットさんだなぁ。。。
今時、こんな風に思える人って珍しいですよ。
でも、
自分より人を愛する気持ちがあるからこそ
ラットさんの周りには友達がいっぱいなんでしょうね。
===追伸===
Tシャツ企画も楽しみです!
もちまろちゃん、
どうか私を当ててちょーだい!
祈る☆当選!