
日比谷野外音楽堂(杉山さんのブログより)
昨日 8月11日、
杉山清貴SANの日比谷野音(high & high 2007)に行って来ました!
ああ~、今年は本当に蒸し暑かった
でも、心はもっと熱かった・・・

最近私がBGMとして聴いていた
昔の曲が多く使われていた今年の野音。
大好きな曲が何曲も聴けました。
here&thereのイントロにはゾクッ!!!と来ましたよ
思えば中3か高1のある日、東京音楽祭(たしかそんな名前の音楽祭)でアップルなんとか賞を取った時からずっと聴き続けていた杉山さんの歌。
少ないお小遣いをやりくりしてレコードを買い、
ラジオやベストテン番組を見て・・・
あっ、またもや想い出に浸ってしまいました!
とにかく、
デビューしてから24年間、ずっと杉山さんの歌を聴いているのです。
杉山さんのライブは本当にパワフルで、
年齢を(ちょっとしか)感じさせません!
ライトも構成も素晴らしく、レーザーも使って幻想的な世界を作り出していました。
バンドの音も最高
「Makapuu」はいつも聴いている曲でしたが、
あんなにカッコイイ音で聴かせてくれると
ますます大好きになります!!!
しびれた~~~
って感じです!!!
ノリノリで最高でした!
(Makapuuがハワイ語で「血塗られた丘」というのはビックリしましたが
)
平和と海(広くは地球)を愛する杉山さんは、
楽しいだけではなく、時にメッセージを含んだ曲も歌います。
「1945」はいつ聴いても心にしみる・・・
音楽の力を信じて、
杉山さんの思いが広くみんなに通じるといいなぁ・・・。
長くやっているだけあって、
杉山さんのパフォーマンスは素晴らしかったです
懐かしく、さわやかなナンバー
「ふたりの夏物語」も良かったし♪
「ROUTE134」も盛り上がったー!
この辺の歌はみんな切ない夏を思い出しながら
聴いていたに違いありません。
ああ、わが青春

これからもいくつもの夏を過ぎて、
杉山さんも私たちも年齢を重ねていくと思います。
そして
杉山さんがいつか声が出なくなる日がきても、
出るキーを探してずっと歌い続けてくれる限り(杉山さんがそう言ってました)
私もおばさんパワーでいつまでも杉山さんについて行きたいと思います!
よし、あと10年でも30年でも、
ずっと聴き続けるぞ!
ところで、
今回もオメガトライブのメンバーが会場に来ていました。
真中で座っているのが杉山さん。トップの画像と比べると年月を感じます。

前のブログでも書きましたが、なぜかよく見かける事が多かったオメガのギタリスト高島信二さん(写真右)もその場にいらっしゃいました。
(大島さん、広石さんもいましたよ)
普段、絶対に声をかけない私ですが、
今回はライブの後でテンションも高かったこともあり、申し訳ないと思いましたが思い切って声をかけさせて頂きました。
あのー、若い人はよくわからないかもしれませんが
「オメガトライブ」と言ったら、80年代は大人気のバンドで
デビュー当時からファンだった私からすれば
「
神様
」みたいなものなのです。
その時はまだ高校生で、ライブに行くことを許されなかったし・・・
とにかく私にとってオメガトライブは
「キャ~~~!!!」という雲の上の存在なのです。
そのメンバーの高島さんに
プライベートな場所で声をかけるわけです。
これは、私にとっては大変な勇気でした。
ずーっと今でも大好きで
青春を飾っていた熱い思いを伝えるつもりでしたが・・・
(高島さんの曲「THE END OF THE RIVER」は大好き!)
気がついたら子どもの話をしていました
キノ子は高島さんのお子さんと年も近く、
やはり最近ギターを始めたそうなのです。
憧れのオメガトライブのメンバーと子供の話・・・
信じられませんが、きさくに話して下さいました。
一瞬、学校のパパさんと話しているのではないかと錯覚するほど
普通に話して下さいました。
なんていい人なんだ

復活ライブの話やオメガの話もちょこちょこっとしましたが、
嫌な顔をせずお話して下さった高島さんに感謝です!
最後に「プライベートのところ失礼しました。」
と言うと、
「これからも気軽に声をかけて下さい。」
とおっしゃって下さいました。
高島信二さん・・・
オメガトライブのギタリストの高島さん・・・
感動的にいい人だ!
高島さんが歌っている映像はこちら↓
まさかお話できると思っていなかった私は
汗でデロデロの格好で(しかも気を抜いて今までで一番変な服で参加)
暑いので黒いゴムでひとつ結びにした
最悪の状態で憧れの人と話してしまいました
だって暑かったんだもん!
そんな失態もありましたが、
杉山さんの素敵なライブと合わせて
とても良い一夜になりました。
ありがとう、夏。
ありがとう、野音

あー、楽しかった
↓↓↓杉山オメガのおさらいにどうぞ!(全曲試聴はこちら)

FC2 Blog Ranking
主婦の日記ブログランキングに参加しています
クリックして頂けると嬉しいです。
ご協力ありがとうございます!
私の夏のライブはこれで終わりです。
来年もまた野音とオーキャンで楽しめるといいなー。
昨日 8月11日、
杉山清貴SANの日比谷野音(high & high 2007)に行って来ました!
ああ~、今年は本当に蒸し暑かった

でも、心はもっと熱かった・・・


最近私がBGMとして聴いていた
昔の曲が多く使われていた今年の野音。
大好きな曲が何曲も聴けました。
here&thereのイントロにはゾクッ!!!と来ましたよ

思えば中3か高1のある日、東京音楽祭(たしかそんな名前の音楽祭)でアップルなんとか賞を取った時からずっと聴き続けていた杉山さんの歌。
少ないお小遣いをやりくりしてレコードを買い、
ラジオやベストテン番組を見て・・・
あっ、またもや想い出に浸ってしまいました!
とにかく、
デビューしてから24年間、ずっと杉山さんの歌を聴いているのです。
杉山さんのライブは本当にパワフルで、
年齢を(ちょっとしか)感じさせません!
ライトも構成も素晴らしく、レーザーも使って幻想的な世界を作り出していました。
バンドの音も最高

「Makapuu」はいつも聴いている曲でしたが、
あんなにカッコイイ音で聴かせてくれると
ますます大好きになります!!!
しびれた~~~


ノリノリで最高でした!
(Makapuuがハワイ語で「血塗られた丘」というのはビックリしましたが

平和と海(広くは地球)を愛する杉山さんは、
楽しいだけではなく、時にメッセージを含んだ曲も歌います。
「1945」はいつ聴いても心にしみる・・・
音楽の力を信じて、
杉山さんの思いが広くみんなに通じるといいなぁ・・・。
長くやっているだけあって、
杉山さんのパフォーマンスは素晴らしかったです

懐かしく、さわやかなナンバー
「ふたりの夏物語」も良かったし♪
「ROUTE134」も盛り上がったー!
この辺の歌はみんな切ない夏を思い出しながら
聴いていたに違いありません。
ああ、わが青春


これからもいくつもの夏を過ぎて、
杉山さんも私たちも年齢を重ねていくと思います。
そして
杉山さんがいつか声が出なくなる日がきても、
出るキーを探してずっと歌い続けてくれる限り(杉山さんがそう言ってました)
私もおばさんパワーでいつまでも杉山さんについて行きたいと思います!

よし、あと10年でも30年でも、
ずっと聴き続けるぞ!
ところで、
今回もオメガトライブのメンバーが会場に来ていました。
真中で座っているのが杉山さん。トップの画像と比べると年月を感じます。

前のブログでも書きましたが、なぜかよく見かける事が多かったオメガのギタリスト高島信二さん(写真右)もその場にいらっしゃいました。
(大島さん、広石さんもいましたよ)
普段、絶対に声をかけない私ですが、
今回はライブの後でテンションも高かったこともあり、申し訳ないと思いましたが思い切って声をかけさせて頂きました。
あのー、若い人はよくわからないかもしれませんが
「オメガトライブ」と言ったら、80年代は大人気のバンドで
デビュー当時からファンだった私からすれば
「




その時はまだ高校生で、ライブに行くことを許されなかったし・・・
とにかく私にとってオメガトライブは
「キャ~~~!!!」という雲の上の存在なのです。
そのメンバーの高島さんに
プライベートな場所で声をかけるわけです。
これは、私にとっては大変な勇気でした。
ずーっと今でも大好きで
青春を飾っていた熱い思いを伝えるつもりでしたが・・・
(高島さんの曲「THE END OF THE RIVER」は大好き!)
気がついたら子どもの話をしていました

キノ子は高島さんのお子さんと年も近く、
やはり最近ギターを始めたそうなのです。
憧れのオメガトライブのメンバーと子供の話・・・
信じられませんが、きさくに話して下さいました。
一瞬、学校のパパさんと話しているのではないかと錯覚するほど
普通に話して下さいました。
なんていい人なんだ


復活ライブの話やオメガの話もちょこちょこっとしましたが、
嫌な顔をせずお話して下さった高島さんに感謝です!
最後に「プライベートのところ失礼しました。」
と言うと、
「これからも気軽に声をかけて下さい。」
とおっしゃって下さいました。
高島信二さん・・・
オメガトライブのギタリストの高島さん・・・
感動的にいい人だ!
高島さんが歌っている映像はこちら↓
まさかお話できると思っていなかった私は
汗でデロデロの格好で(しかも気を抜いて今までで一番変な服で参加)
暑いので黒いゴムでひとつ結びにした
最悪の状態で憧れの人と話してしまいました

だって暑かったんだもん!
そんな失態もありましたが、
杉山さんの素敵なライブと合わせて
とても良い一夜になりました。
ありがとう、夏。
ありがとう、野音


あー、楽しかった

↓↓↓杉山オメガのおさらいにどうぞ!(全曲試聴はこちら)
![]() | EVER LASTING SUMMER S.KIYOTAKA&OMEGA TRIBE COMPLETE BOX杉山清貴&オメガトライブバップこのアイテムの詳細を見る |
![]() | Favorite Eternal Numbers~Desperado~杉山清貴VAP,INC(VAP)(M)このアイテムの詳細を見る |
![]() | THE OMEGA TRIBE杉山清貴&オメガトライブバップこのアイテムの詳細を見る |

FC2 Blog Ranking


クリックして頂けると嬉しいです。
ご協力ありがとうございます!
私の夏のライブはこれで終わりです。
来年もまた野音とオーキャンで楽しめるといいなー。
そして、高島さんは、変わらずにお若くて、ゆきゆきどんさんと楽しくお話されていました。ゆきゆきどんさんの、最後のセリフ「プライベートなところ、失礼いたしました」は、礼儀正しい杉山(&オメガ)のファンを思いました
高島さん、全然変わってなかったね。
そして、想像以上にいい人だった!!!
オメガ時代の話を本人としたり、お互いの子供の話をしたり、なんだか不思議な瞬間だったね。
杉山さんのパフォーマンスは健在!!!
やっぱりステージの上が一番素敵だよね。
これから年をとってもずっと聴き続けよう。
夢の時間は一瞬だけど、
GBMとしていつでも傍に寄り添ってくれるからね、あの声は。
とっても素敵な夜だった