ママの偏差値

ほぼ猫ブログです♪

そしていい子になる(キノ子も私も)

2007-09-20 00:31:48 | キノ子
「ただいま!」

キノ子は爽やかに帰ってきました。

昨夜の私の雷が効いたようで
「今日は英語を勉強しよう!」
と、とってもいい子。

「お母さん、今日大変だったんだよ。
 足ねんざしちゃった!」

学校での出来事も
たくさん話してくれました。
(しかし、体育祭直前にねんざとは・・・)

「あ!そうだ、今日夏休み明けのテストの結果を返されたよ。
 私○番だった☆」

!!!

「数学は一番だったよ♪」←追記:言葉が足りませんでした。クラス順位です。
(配られる成績表はクラスごとの順位しか載ってません)

!!!

私→「へ、へぇ~、あんなにダラダラしてた割には良い結果だね。
   とても提出物をサボり続けたとは思えない。」
(バカ親なので、意外と良い成績に心の中ではかなり喜んでました

「・・・お母さん、私、別にサボり続けてないよ。」

えっ???

「宿題を一回出し忘れただけだよ。」

えっ???

き、昨日ごまかしてたじゃない???
あのプリントは???

「あれは違うよ。言おうと思ったんだけど、
 お母さんが怒りはじめて怖かったから
 動揺してわけわからなくなっちゃっただけ。」

え~~~~~~っ!!!

「でもダラダラしてたのはホントだからこれからはもう少し頑張るよ。
 じゃあ、英語やってくるね!」



・・・なんか、私はとっても嫌な母親のような・・・

キノ子がふてくされたものの言い方になったのも、
私のせい!?


私「ねえ、キノ子・・・
 あのさぁ、一週間ちゃんと過ごせたら、マンガもipodもゲームも
 すぐ返すからね

キ「うん!じゃあ、私、今から英語と数学の勉強するから

私「キノ子・・・ゴメンネ。」

キ「ん?」


     

いろいろ行き違いがあって
キノ子も私もヒートアップしてしまった昨日。。。

キノ子がふてくされてたのは私のせいでした。

ダラダラしていたにしても、
親としてもう少し冷静にアドバイスできたら・・・

反省です

キノ子をあれこれ言うよりも
まずわが身を振り返らなければ・・・という出来事でした。

うっ、うっ、
心底
反省!!!

ごめんなさい・・・



by.ウルフルズ「明日があるさ」





(スキマスイッチのコンサートも行こうね。。。)



主婦のブログランキングに参加しています。
反省する母にクリックして頂けると、嬉しいです!
 
←できればこちらも・・・恐縮です

ご協力ありがとうございます!
頑張ります。。。


最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (とんぼ)
2007-09-20 05:32:06
お疲れ様!(^^)
第一声を出す前に、一呼吸!!
私も、たまにやります・・
私の場合は、お酒がはいるから、たちが悪い・・
(--;
でも、次の日からちゃんとやるなんて、
いい子じゃないですかぁ(^^)
返信する
ああ、同じ・・・ (そらちゃん)
2007-09-20 11:11:09
ことを我が家でも繰り返してます・・・。

実力考査の結果も出たようで。
良くはないんですが、あんなに夏休みダラダラ
と過ごしていた割にはマシなポジション。
これ、かえって複雑な心境なんです。
なにせ、うちの学校はゆる~いので、皆だらけて
全体の学力が低下してるんじゃないか、と不安が
募るわけです。

ついつい、褒めるコトバは置いてけぼりで、
追い立てるコトバばかりが先に出る。
あー、いけない、と分かっているものの・・・。

うちの学校は殆ど親を呼び出すということが無いので
他の親御さんとの接触がとても少ないんです。
個人的に知り合わない限り。なので、特に勉強に
関しては日々悶々としています。
来年からは高校のカリキュラムになるというのに、
大丈夫なのでしょうか?
うちのノーテンキな坊ちゃんは・・・。

どうしても中高一貫というのはこの辺で緩みますね。
母も緩みっぱなしで、秦三昧してるので、大きな顔
できないところが情けないですが笑。
「シマッテイコーゼー!!」
秦クンに一声渇!を入れてもらいたいです・・・。

スキマのライブ楽しんできてくださいね♪
返信する
Unknown (ラット)
2007-09-20 14:12:18
なるほど・・・!w
僕もキノコちゃんと同じ状況にはよく陥りますw
ウチの親父が教師で、怒ったら大声を出すタイプなので反論しにくいって言うか・・・汗

でもキノコちゃんはえらい!
ちゃんと後日説明するんですね!
ゆきゆきどんさんも意地を張らずに「ごめんね。」って言えるのがすごい!
すばらしい親子愛じゃぁ!w
おじさん涙が・・・w

我が家は・・・

僕→親父の理不尽な説教に悔しさを噛み締め、一人部屋にこもって泣き通す。
親父→慰めにはくるが、絶対に自分の過ちを認めようとはしない。

って感じですw
返信する
今書いたコメントが消えた・・・ (ゆきゆきどん)
2007-09-20 16:39:28
今、長々と書いたとんぼさん、そらちゃん宛のコメントが消えました・・・ショック!

■とんぼさん

早とちりをして、キノ子がごまかしていると思い、
「お母さんにはちゃんとわかってるんだからね!」
って言ってしまいました

でも、実は全然わかっていなかったなんて・・・

第一声を出す前に一呼吸!
肝に銘じてもう少し良い母になります。
(失敗ばかりですが。。。)


■そらちゃん

>ついつい、褒めるコトバは置いてけぼりで、
>追い立てるコトバばかりが先に出る。
ドキッ!としました。
私にもそんなところが・・・というかそんなとこばかりの母です。。。

>夏休みダラダラと過ごしていた割には
>マシなポジション。

・・・それは、そらちゃんの息子さんが優秀なんですよ、きっと。
うちは、悪い時は本当に悪いですから!
今回は偶然です。

周りが気を抜いたことはわかっていますが、
それでも想像していたより良い成績だったので、
私は真面目に浮かれました。(数学がクラスで一番だったこと)
ダラダラしてたのを一瞬忘れるくらい!情けないです(-_-;)

もう緩みっぱなしの我が家です。
キノ子や私にも秦くんのエールが欲しいです。。。
返信する
あっ・・・! (ゆきゆきどん)
2007-09-20 22:26:15
■ラットさん

ラットさんの話を聞いて、私も子どもの頃を思い出しました。
「違うのに!」って思っても、そういう前に親の怒りの前にかき消されて・・・
私も布団にもぐって一人泣きました。。。

経験していたはずなのに、自分が親になったら同じ事しちゃうんですね。
反省しました。。。

ラットさんのお父さんもきっと心の中では謝っていますよ!
だから慰めに来るんです。

私は根がへなちょこだから、え!?と思うとすぐキノ子に謝っちゃいます。
キノ子もそれを知っていて、最近は嵐が過ぎるのをまって時間をおいて自分の気持ちを説明するみたいです。
キノ子のほうが一枚上手かも☆
返信する
安野ーん (一発変換) (かがみもち)
2007-09-27 16:47:19
どうもおひさしぶりです。
今回は家でネット禁しているので学校のPパソ子からおじゃまします。
そういえばおこられた日の翌日の音楽の時間に先生に愚痴ってましたねぇ……キノ子
今日「視線を逸さないようにするゲーム」でキノ子に負けてしまいました。2-3で
まぁ私は家の近所にすんでいる黒猫よりも猫同士の立場的には弱いですから
詳細はキノ子にお尋ねください。
ではではでは。
返信する
なんと! (ゆきゆきどん)
2007-09-27 22:26:59
■かがみもちさん

あれからずっとネット断ちしてたんだ・・・エライ!
意志強いな~。
キノ子、愚痴ってたのね(-_-;)
しかも先生に!何だかな~。

ゲームの話は聞きました。
勝ったことを誇らしげに話してました
そんなことより、別の事で誇れるキノ子になってほしいです。。。
っていうと、また文句言うからなぁ、キノ子。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。