上陸 2009-10-05 01:37:09 | キノ子 やっぱり 新型インフルエンザ゛でした。 キノ子があまりに苦しむので 救急外来に行きました。 吸い込むお薬が苦手なキノ子はタミフルを希望したので 家中の鍵を閉めて 要監視態勢です。 さあ、これから 小さい敵と戦いだ~
ついに来た! 2009-10-04 18:49:07 | ひとりごと時々老後のお話 多分、間違いないと思います。 病院からは まだわからないと言われましたが。 ついに 我が家も 新型インフルエンザ感染です! キノ子高熱 私も・・・ 上がってきたしたよ~ 明日、結果をお知らせします。 主婦のブログランキングに参加しています。 応援クリックして頂けると嬉しいです。 ご協力ありがとうございます。
ちょびの生命力 2009-10-02 20:23:00 | ハムスター ちょびは恐がりだから お医者さんに連れて行っても 辛いだけだよ。 このまま静かに見守ろう・・・ キノ子とそう決めました。 もしかして もう天国へ・・・ と朝、ちょびのお家を見てみたら まだ生きてる! にんじんを切って あげました。 ・・・食べてる!!! そして夜、 帰ってきて お家を覗くと 大丈夫、まだ生きてる! 試しに エサをあげると ・・・・・ ・・・・なんか、すごい食欲。 今迄のハムは ウエットテイルだと 気づいて 半日くらいで 天国へ旅立っていました。 でも もしかしたらちょびは 復活するかもしれない! そんな奇跡を思わせてくれるほど なぜか力強いんです。 生命力にあふれてるんです。 目が違うんです!!! 今迄のハムの中で 一番のビビリちゃんなのに なんか とってもタフ・・・ 2才半だから何とも言えないけど 奇跡。。。信じてみようと思います。 頑張れ、ちょび。 頑張れ、ちょび。 もう少し一緒に ここで暮らそう。。。 主婦のブログランキングに参加しています。 応援クリックして頂けると嬉しいです。 ご協力ありがとうございます。
ちょびが・・・ 2009-10-01 22:50:46 | ハムスター ウエットテイルになりました。 昨日迄は 何ともなかったのに・・・ ちょび、、、 頑張って。 明日、お薬をもらいに行かなくちゃ・・・
動くピータン 2009-10-01 18:42:11 | ハムスター&猫 いつもはおしゃべりなのに 撮られてると 緊張してしまうみたいです。 主婦のブログランキングに参加しています。 応援クリックして頂けると嬉しいです。 ご協力ありがとうございます。
体罰が自殺の原因!? 2009-10-01 16:47:37 | ひとりごと時々老後のお話 小5の自殺、担任の体罰が原因…福岡地裁10月1日13時54分配信 読売新聞 「小5自殺は体罰」認定 北九州市に880万円賠償命令(朝日新聞) - goo ニュース 体罰訴訟で北九州市に賠償命令 880万円、小5死亡(共同通信) - goo ニュース 体罰はいけないと思います。 亡くなった生徒も 怒られる理由はあったと思いますが やっぱり体罰はいけません。 今回の自殺の原因は 確かに教師の体罰が引き金なのでしょう。 ・・・それにしても こんな事で自殺するなんて 弱過ぎ!!! 子どもを失ったご両親のやりきれない気持ちはわかります。 でもね、 でも・・・ 裁判起こして 教師に反省促す前に ご両親も、もっと考える事が あるんじゃないでしょうか? 私は全ての教員が正しくて 立派だなんて思ってません。 素晴らしい先生もいるし 社会人として問題な先生もいるでしょう。 でも、それが社会じゃないですか。 犯罪者は別だけど 人間的にダメダメで とんでもない教師に当たって でも、それも大切な勉強、 訓練じゃないですか! (今回の先生がダメダメというわけではないですよ) 先生に傷つけられたからって 体罰受けたからって そんな程度で 死んでどうする!!! 原因となった先生に 反省すべき点がないとは思いませんが この事件、 判決云々より 考えなければいけない事が たくさんあるような気がします・・・ 私なら 先生を責める前に そんなに簡単に 命を捨ててしまう子に育ててしまった 自分を責めるなぁ。。。 最後に・・・ 岡田裁判長の 「社会通念に照らして逸脱した有形力の行使であり、 体罰に該当する違法行為。 自殺の直接的原因となった」 と因果関係を認めつつ 「自殺は衝動的な行動に陥りやすかった 匠君の心因的要因も相当程度ある」 の判断は最もだと思いました。 =追記= その後、色々調べたら 継続的な体罰や 学校側の隠蔽もあったようですね。 裁判を傍聴していたわけじゃないし 記事だけで判断しては危険ですが 二度とこのような事がないように、 親も教育現場も 責任云々より 大切な事を考えていかなければと思いました。 主婦のブログランキングに参加しています。 応援クリックして頂けると嬉しいです。 ご協力ありがとうございます。
茶トラの子はどこに??? 2009-10-01 14:21:01 | ハムスター&猫 捨て猫らしき茶トラの子を見つけたその日から 妹は一日に二度、三度と何度も河原へ行って 茶トラの子を探していますが なぜかみつかりません。 今日も朝、エサを持って 様子を見に行ったのですが いなかったそうです。 もしかして 誰かに拾われたのかなぁ・・・ それとも。。。 昨日まで雨が降っていたので どこかへ移動してる可能性もありますよね・・・ 妹は夕方、また探しに行くと言っていました。 お腹に赤ちゃんがいるので あまり無理をしないでほしいのですが シロのこともあったので 心配になる気持ちもわかります。 とりあえず 無事でいてほしいです・・・ 主婦のブログランキングに参加しています。 応援クリックして頂けると嬉しいです。 ご協力ありがとうございます。