ママの偏差値

ほぼ猫ブログです♪

視聴率というやつ

2018-05-20 14:55:25 | DVD、テレビ、ドラマ、本
作ってる人はそれしか判断基準がないと思うけれど

やっぱり視聴率って謎です。


おっさんずラブが今わかってる
平均視聴率3.6%


嘘でしょ…


深夜ドラマという事もあるけれど
こんなに話題になってるのに。


視聴率は
シニア層を取り込まないとダメなんですかね。

…ん???

私もシニア層???




でも、
視聴率ランキングで見かけるドラマより、断然面白いし、話題性も充分、録画で楽しんだりSNSで発信されてる事を鑑みると「視聴率」に縛られてドラマ作っちゃうとつまんないものばかりになるかも。



ところで
本当に視聴率の計測って
いろんな世帯で機械つけてサンプルとってるんですかね。

いつも謎。





おっさんずラブが止まらない!

2018-05-20 09:58:12 | DVD、テレビ、ドラマ、本
もう、どハマり!!!

回を追うごとに叫びたくなる笑




笑っちゃうけど
切ないですよね〜

みんな想う気持ちがピュア過ぎて。


性別とか、年齢とか
そんなんじゃないです。


ロリ巨乳好きのはるたが
人を好きになる…という事に真摯になり
戸惑いつつ受け入れる瞬間



武川主任の
壁ドンを超える足ドン!笑笑


結局最後はちずちゃんじゃない?
と思いつつ

波に消された相合傘が切ない


みんながテレビの前であーっと切なくなった瞬間


どこまでもカッコイイ蝶子


そして今回
好感度爆上がりのマロ


いい奴だった笑


泣けた…


ただのチャラい奴じゃなかった


数々の胸キュンに
最後には期待を裏切らない


ヒロイン部長
「ちょーっと待ったーーー!」




いやぁ〜

キャラクターみんないいですよね。


でも…この中でイチオシなのはやっぱり牧くん❤️


いつも切ないし
一途に想ってるし
仕事もできて家事も完璧。
一番男前な奴!
もう結婚したい笑笑


来週、蝶子と部長がタッグを組んで猛反撃?!だとか。
見逃せないです!

もう間違いなく、今期最高のドラマ✨
いや、今年最高の名作かも!

これはBLの括りじゃない
全部越えて
人が人を想う切ない物語です💕


次の回まで
録画であと2回は楽しみます

淡路人形浄瑠璃

2018-05-19 21:42:54 | エンタメ
淡路人形浄瑠璃を観に行きました。



前々から人形浄瑠璃には興味があったのですが、なかなか機会がなくて。

でも、今回たまたま
ビッグシティー草加😆で人形浄瑠璃の公演があると聞き、キノ子と二人で観に行きました。


初めて観ましたが…
素晴らしい✨✨

キノ子はどハマりしていました!
感動して泣いてたし。


もう…絶対に人形生きてますから。
魂吹き込まれて
生きてますから!!



演目は
「戎舞」

(戎様↓と快く写真に応じて下さった人形遣いの方)


「伊達娘恋緋鹿子 火の見櫓の段」
(八百屋お七)

「播州皿屋敷 青山館の段」

の3つでした。


お七が櫓を登っていく場面
人形遣いが消えて
人形だけが登って行って凄かった。

魂が吹き込まれた人形の情念が凄まじかったなぁ。

どれも
細部まで命が宿って魅せられました。



太夫も素晴らしかった。

長かった皿屋敷の演目も
一人で何役もこなしながら
ずっと歌い続け、

もちろん三味線も

何もかも、とっても素晴らしかったです✨


あまりに感激したので
帰りには淡路人形座限定の
「お鶴ちゃん煎餅」も買いました笑




演目の合間に、人形浄瑠璃の解説があったり、三人遣の人形の構造をお客さんが体験するコーナーがあったり、盛りだくさんでした。


また機会があったら是非観に行きたいと思います。

あー感動した


投資してます

2018-05-19 07:49:50 | ひとりごと時々老後のお話
◯◯◯◯万円、貯金あります。

ひと月◯万円貯金してます。


と聞くと、勿体無いなぁと思います。

今、定期預金って0.01%くらいじゃないですか?

ネットの銀行で、諸々条件クリアして0.1%とか。

手数料引いたら、金利よくても
100万円で1000円。
税金引くと1000円いかない。

普通の銀行に至っては


100万円預けても
100円もつかない…


だから私はリスクを取ってでも、投資で増やす方を選択しています。

もちろん分散してリスクを少なく。





積立投信で毎月コツコツ、2年くらい続けています。
安くなってる時は積極的に買い増しもしました。


「絶対に儲かるなんて事はないから。マイナスになる事だってあるんだから!!」という人もいますが、

減るリスクばっかり考えて

増えるかもしれないのに何もしないリスク
増やさないリスクは考えないのでしょうか。


ギャンブルするわけじゃないんですよね。

間接的に企業に投資するわけです。


会社に期待して。



社会が元気になると思うんですけど…



今の時点で
投資信託に関しては全くマイナスにはなってません。

今後はわかりません。


絶対はないから。



でも、今、かなりプラスになってます。
20%以上のプラスです。




この額の定期預金なら、同じ期間の2年預けても198円にもならないんですよね…


でも、今朝の時点で58万円プラス。
NISAで預けてるので、非課税です。


ひふみ投信に関しては抜群にパフォーマンスがいいので、他もみんなこんな感じ…にはいきませんが、インデックス投信でもそれなりです。

私がしている投信の中で一番ショボいインデックスでも、3%付いてました。


投資は決してギャンブルではないので、30代くらいならiDeCo(60歳まで引き出せない)と積立NISAを上手く利用して少しずつ資産を増やした方がいいと思います。

キノ子もそろそろ始めるそうです。

まぁ、月々5千円らしいですけど笑




セクハラ罪は存在しない!の答弁

2018-05-19 00:02:06 | ひとりごと時々老後のお話
麻生大臣の
セクハラ罪という罪は存在しない発言。

答弁では

「セクシュアルハラスメントが刑罰法令に該当する場合には、強制わいせつ等の罪であり、『セクハラ罪』ではない」

ですよね。



…その通りだと思います。

セクハラ罪という罪はないわけで

でも、セクシャルハラスメントは許してはならない行為で

「強制わいせつ等の罪」にあたる、って事ですよね?


別に、麻生さんも
セクハラを良しとしてないし、推奨もしてないのに

それを

《セクハラ罪は存在しないと閣議決定》

なんて見出しを出すと
世の中に間違った認識を広めるのでは???

と思います。





…なんかね

揚げ足とり多くないですか?


うーん…もう少し、


本当の意味で国民のためになる議論、してくれないですかねぇ。

ようやく金曜日

2018-05-18 21:59:29 | DVD、テレビ、ドラマ、本
…今週は長かった

もう、グッタリです。





今日はキノ子が飲み会なので


私は一人ラーメン🍜を食べ
録画してあった
「モンテクリスト伯」と「崖っぷちホテル」を観ました。

モンテクリスト伯の放送時間って
Abema TVの「橋下徹の即リプ!」と重なってるんですよね。

私は即リプを観ながら呟くのも好きなので、どうしてもそちらを優先してしまって…


既に二本のドラマを観た私ですが、このあと
「あなたには帰る家がある」と「ミタゾノ」ですね!

あなたには…は若干ホラーになってきました。


さて、リアルタイムで観るべきか…


ところで、
今期のドラマの順位
少し変わりました。

1 おっさんずラブ
2 モンテクリスト伯
3 あなたには帰る家がある
4 会社は学校じゃねぇんだよ
5 シグナル
6 ブラックペアン

こんな感じです。



おっさんずラブ…もう不動の1位ですよね。

はるた〜


…だれも創一って呼ばないね(笑)
幼馴染でさえ(笑)

追記

綾子…怖っ



更年期と当帰芍薬散料

2018-05-17 21:43:34 | ひとりごと時々老後のお話
足の浮腫み、少しだけ良くなりました。
昨日のマッサージ、効いたのかな?

更年期に入ってから
恐ろしく足が冷えるんです。
昔は夜寝るとき、
靴下なんて履かなくてよかったのに
今は夏さえ靴下がないと足が冷えて…


どんなに暑い日でも、足だけは冷たいんです。


冷え→浮腫み
そんな毎日です。


この悩みはかかりつけの婦人科の先生にも相談しました。

ひと月前から漢方も処方してもらってます。

「当帰芍薬散料 3.0g」

当帰芍薬散料の効能についてはこちら




朝夕
食前に飲むといいみたいです。


まぁ、それでも
やはり冷えるし、浮腫むのですが…




サラッと流しましたが、
私は半年前から婦人科通ってます。

最初は睡眠障害で
不調があまりにも続くので、これが更年期?!と思いきって受診しました。
(睡眠障害のお薬、睡眠導入剤は婦人科では出してもらえませんでした。)


閉経の前後10年は誰でも更年期みたいです。


周期がおかしい!と思ってましたが、この変化も当たり前なんですよね。


こんなに赤裸々にブログに綴るのもどうかと思いますが、このブログも12年?くらい続けてるし、女性の当たり前の出来事としてこれからも更年期の悩みを書いていこうと思います。

そういえば…最初はハムちゃんとキノ子の中学受験ブログだったんですよね笑

まぁ、それだけ長く続けてるって事で…