去る7月3日に武蔵野線「新座駅」に同級生5人が集合しました。再度Aくんからメールで呼び出しがあり
7月23日に集まり6人でランチ
しました。7人の予定でしたが、毎回出席の京子さんが欠席です。
彼女は昨年の暮れにご主人を亡くされてから、ずーと元気がありません。
それまではお勤めにも出ていて一番若くて元気
が自慢の京子さんでした。
なんとか元気つけようと出席を促しましたが、その気にならないようです。
仲間の泰子さんも今年初めにご主人を亡くされました。けれど彼女は見事に立ち直り参加しました。
人は夫々環境の違いや心の持ちようがあるので一概には言えませんが、早目に立ち直って欲しいものです。
私達の中学校の仲間は夫々横浜、東京、埼玉、千葉に住んでますが、中間の武蔵野線で集合してます。
新年会、忘年会の他に会いたいときは随時、簡単なランチで2~3時間で
です。
何となく他愛ない話をしてますが、お互い幼友達は共通の話題で盛り上がります。
幹事のAくんは病気になってから、皆と
話すと病を忘れて元気になると言います。
誰しもこの先は未知です。今、元気な私もいつ
分かりません。
人事とは思えず、少しでも友人の心の手助けが出来れば・・・と願うばかりです。

小さな昆虫も一生懸命生きてます。みんな頑張ろう
小さい画像をクリックしてね。
7月23日に集まり6人でランチ

彼女は昨年の暮れにご主人を亡くされてから、ずーと元気がありません。

それまではお勤めにも出ていて一番若くて元気

なんとか元気つけようと出席を促しましたが、その気にならないようです。

仲間の泰子さんも今年初めにご主人を亡くされました。けれど彼女は見事に立ち直り参加しました。
人は夫々環境の違いや心の持ちようがあるので一概には言えませんが、早目に立ち直って欲しいものです。
私達の中学校の仲間は夫々横浜、東京、埼玉、千葉に住んでますが、中間の武蔵野線で集合してます。
新年会、忘年会の他に会いたいときは随時、簡単なランチで2~3時間で

何となく他愛ない話をしてますが、お互い幼友達は共通の話題で盛り上がります。

幹事のAくんは病気になってから、皆と


誰しもこの先は未知です。今、元気な私もいつ

人事とは思えず、少しでも友人の心の手助けが出来れば・・・と願うばかりです。















小さな昆虫も一生懸命生きてます。みんな頑張ろう


| <![]() |
| ||
<トンボ1> |