5月15日はKさんのお誕生日です。84歳になられました。 1人暮らしなのでお食事でもと思いましたが、15日は「クラス会」の予定です。 ![]() 予定通り15日は「クラス会」に出席。夫々都合がつかず、6人の出席でした。 2ケ月に1回位の割合で会っているので簡単な「昼食とお茶会」です。 ![]() ![]() メンバーも定着し、気心の知れた仲間なので話題も故郷の仲間の噂や健康状態に集中します。 しかし、毎回出席してた京子さんが、暫く顔を見せなくなりました。 一番元気でお勤めもしてた彼女が、ご主人を亡くされてから急に元気が無くなりました。 病は気からと申しますが、元気溌剌としてた彼女が心身ともに ![]() 色々励ましてますが、本人が ![]() 和食会席を頂き、コーヒーを飲み、他愛ないお話で3時間ほどで ![]() 又、来月会おうね・・・で ![]() ![]() で、翌日16日、84歳になられたKさんをお連れして奥多摩の渓谷を歩きました。 ![]() ![]() 1人暮らしで色々心配や不安がある筈なのに愚痴を聞いた事がありません。 小さな体ですが、姿勢がシャンとして、颯爽と歩かれます。 ![]() さわやかな多摩川の風に吹かれて、新緑の美しさや川沿いの花々に歓声をあげ 楽しい散歩になりました。同級生の友達より心身ともに若いKさんに ![]() 1日遅れのお誕生日祝いに【豆らく】の美味しい豆腐料理に舌鼓をうちました。 ◎↓【カヌーに興じる若者を見ながらお食事】マウスオンしてね。 ![]() < ![]() ◎渓流沿いを散策してみ~つけた。綺麗でしょ! ![]() ◎流れる見たい画をマウスオンしてクリツクしてね。右に大きく表示されます。 ![]()
< |