koyukoの部屋

元気がモットーのkoyukoです。
日頃の出来事や旅行の写真等を徒然に掲載してます。

歌謡コンサート

2010-08-05 11:50:53 | Weblog





友人の恵子さんから「NHK歌謡コンサート」の観覧券を頂きました。
8月4日(火)公開生放送です。往復ハガキで応募すると抽選で当選。
私も応募しましたが落選しました。
相棒を誘いましたが断られました。私も暑いし人ごみは
容易に当選しない券です。カラオケ教室の圭子さんを誘いました。
2つ返事でOKです。暑い中、頑張って行きました。
駅を17:00出発!原宿駅から徒歩で、右側に明治神宮脇を15分。
18:30 整理券を配り始めましたが、長蛇の列なので私達の番まで30分かかりました。
やっと入場できましたが、3階席です。しかし無料なので贅沢は言えません。
最前列の人は20時開演なのに、午前中から並んでいます。
舞台は小粒の如くしか見えませんが、最上部にモニターを設置してるのでご安心あれ!
出演者は  夏だ!納涼歌まつり  と題してとおりです。

《堀内孝雄》 《細川たかし》 《山本譲二》 《冠 二郎》
《和田アキ子》 《水前寺清子》 《井上由美子》 他の皆さん

会場には3,000名の人達で埋め尽くされ、暑さにも負けず 
中高年が圧倒的に多いです。熟年の男性の多いことにました。
1時間アット言う間に過ぎ、華麗な舞台を久しぶりに楽しみました。

NHK到着、18時過ぎ  撮影。夕方なのに真っ青な空です。

 




 NHKホール 





最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
祝!当選券いただき!! (杏子)
2010-08-05 16:59:47
毎日毎日「あつかねぇ~」が
お早うよりも早い 夜明けです。

いちどは観にいきたい
「NHK歌謡コンサート」
「東京に住んでいる人は、いいなぁ」とうらやましい思いをしてテレビをみています。

内緒で「だれかさんが、もらってきてくれないかいなぁ」と切ない願いは、通用しないのです、いまだにですねぇ
返信する
こんばんは (閑人 kazu)
2010-08-05 20:38:04
東京はいいですね。
いろんな催しが多くて。
美術館、展覧会、演劇、音楽会等など
その気になればいろいろと楽しめますね。
返信する
Unknown (同級生)
2010-08-06 09:48:47
一度でいいから都会の生放送を見たいと思ってました。
迫力あり、華麗でしょうね。羨ましい!
返信する
若さの秘訣 (ひまわり)
2010-08-06 18:04:04
koyukoさんの若さの秘密が分りました
何処へでもお出かけ 興味津々の精神
見習いたいですね

かた田舎では中々こんなチャンスはありません
東京って良いですね
返信する
モニター (りんごのほっぺ)
2010-08-07 10:21:48
NHKホールも、モニター設置してあるんですか。
東京ドームの 外野の一番上の席だと、モニターすら良く見えませんでした(笑)。
NHKホールは、1階席でも、2階席が屋根になっている部分は、音響が悪くてガッカリしたことがあります。
返信する
NHK歌謡コンサート (ネモフィラ)
2010-08-07 10:39:45
今日も暑い・・・・
昔、むかしになります、今よりもう少しNHKホールが近い所に住んでいましたので、
良く行きました~。
昼のリハーサルから見ましたよ。
何時間もお喋りしながら並んでいましたから、
良い席で観ましたよ。(若かったな~
)ある演歌歌手の後援会にも入っていました~。
その頃は、カメラも、パソコンも、全然遠い世界でしたのにね。

思い出話でした。
またいつかゆっくりと・・
後で、 入れますね
返信する
カラオケ鑑賞バンザイ (ナガチャン)
2010-08-07 10:45:03
NHKホール何度か行きましたが、とにかく待ちますね!でもテレビと違う雰囲気よかったですね、次はあなたの出番
返信する
杏子さんへ (koyuko)
2010-08-07 17:13:07
当選したら送ってあげようかしら?

でも、当日はホテル泊まりになり、高くつきますよ!
それでも良いの?いつ当選するかわからないけれど・・・・
少なくとも1週間前に通知が来ます。
返信する
閑人 kazuさんへ (koyuko)
2010-08-07 17:43:00
東京と言っても都下ですから、東京駅まで1時間かかります。
でも、電車の運行間隔が短いので便利ですね。

人、人、人で都内に出ると疲れますね。
返信する
同級生の君へ (koyuko)
2010-08-07 17:45:11
まあ、たまには華麗な舞台を見るのも若返りの薬かしら?
上京しておいで~連れてくよ~
返信する

コメントを投稿