koyukoの部屋

元気がモットーのkoyukoです。
日頃の出来事や旅行の写真等を徒然に掲載してます。

雛まつりのアルバムを手作りしました

2009-02-27 11:13:27 | Weblog
雛まつりの「アルバム」を作成しました。稚拙な編集ですが8ページにし、表紙、背表紙、中の
1ページをUPします。ご一緒した友人に   郵送しました。喜んでくれるかしら?

えんざん桃源郷吊るし飾りについて
ひなの吊るし飾りは江戸時代からあったといわれ、地域により呼び名(吊るしびな、つるし・
下げもん・傘福)型(輪飾り・傘かざり)等は異なりますが、飾る心は共通のようです。
生まれてきた女の子の無病息災・良縁を願い、生涯不自由のないようにと家族はもとより、親類・縁者が
祈りを込めて手作りしたもので、飾り物は、日常生活の品々が多く作られました。



最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
アルバム (tomako)
2009-02-27 13:51:04
こんにちは
いいですねきれいなアルバムお友達びっくりするやら嬉しいやら!
記念になるアルバム私も復習をかねて作ってみようかな?
返信する
アルバム (chie)
2009-02-27 14:02:41
こんにちは、

よく降りますね。

アルバム綺麗に出来ましたね。
こんなに立派に出来上がったアルバム、お友達さぞお喜びの事でしょう。
koyukoさん流石です。

返信する
アルバム (ayako)
2009-02-27 15:10:43
素敵なアルバムが出来ましたね、
お友達もいい記念になって大喜びですよ~♪

私には出来ませんので、koyukoさんを尊敬しちゃいます!
返信する
まめですね (ひまわり)
2009-02-27 20:04:50
素敵なアルバムが出来ましたね~

お友達も大喜びでしょうね
用紙は何を使われたのですか?
写真がとても綺麗に見えていますので気になりました。
返信する
Unknown (同級生)
2009-02-28 09:23:10
楽しく賑やかなアルバムが出来ましたね。

こんなアルバムを頂いたらうれしいなぁ~
良い思い出になります。
返信する
ayakoさんへ (koyuko)
2009-02-28 09:34:00
有難うございます。

実物はもっと綺麗に鮮明に印刷できました。(笑い)
スキャナなのでここのUPはいささかボケてます。
返信する
tomakoさんへ (koyuko)
2009-02-28 09:37:26
製本を業者に頼めばとても立派になりますが、
お金もかかるし、何冊も作れませんでしょ!

だから、いつも手作りです。素人っぽいのが請けてます。
写真で渡すといつか忘れられちゃうから・・・

コメント遅くなりごめんなさい
返信する
chieさんへ (koyuko)
2009-02-28 09:42:19
久しぶりに晴れるかしら?

アルバムはの理由からいつも手作りです。
面倒だけれど、友人が手作りのぬくもりを感じてくれたらです
返信する
ひまわりさんへ (koyuko)
2009-02-28 09:53:03
有難うございます
用紙はA4、厚手両面印刷用、スーパーファイン用紙を
半分に切り、A5サイズにしてます。
A5サイズは販売してませんので(注文すると高くなるので)
光沢紙よりも素朴で綺麗に印刷されます。
これは自己満足ですが、実物はかなり鮮明で綺麗ですよ!
返信する
同級生の君へ (koyuko)
2009-02-28 09:56:37
貴方も企画してくれたら、みんなで集まった写真を
アルバムにして差し上げますよ!


こう! ご期待! 何時の日に! 
返信する

コメントを投稿