1週間前から印刷すると「プリンタ内部の部品調整の時期が近付いています」とメーセージが出て来ました。
かまわず使用していたら「部品を交換して下さい」と出て印刷が出来なくなりました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_7.gif)
プリンタは6年目で「XP」と「ビスタ」の
2台を変換機を使用して共有で使用してます。
主人は写真印刷、私はアルバム印刷と頻繁に使用してるので、部品が磨耗してるのでしょう。
部品交換と送料を考慮しても、相当かかるので新品を購入しました。
早速旧いのをアンインストール
新品をインストールしました。一発で
の筈でした。
ところが、変なメーセージが出て失敗です。 販売店に
しても、店員さんが詳しく分かりません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/z1.gif)
止むを得ずインストールしたのを再びアンインストール
さらにインストールしなおしました。
今度は成功
交換機の2代目の「ビスタ」に同じ作業をしました。
ところが、「ビスタ」の画面は全然異なります。説明書と首っ引きで、やっと2台の
と交換機を繋いでOK![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
1ケ月前から「ビスタ」の不具合、ブログのカスタムテンプレートの移行
さらにプリンタの故障![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_7.gif)
あぁ~つくづく機械に疎いとしんどいなぁ~ 嫌になったなぁ~ と凹みました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ari_2.gif)
かまわず使用していたら「部品を交換して下さい」と出て印刷が出来なくなりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_7.gif)
プリンタは6年目で「XP」と「ビスタ」の
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pc2.gif)
主人は写真印刷、私はアルバム印刷と頻繁に使用してるので、部品が磨耗してるのでしょう。
部品交換と送料を考慮しても、相当かかるので新品を購入しました。
早速旧いのをアンインストール
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
ところが、変なメーセージが出て失敗です。 販売店に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/phone.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/z1.gif)
止むを得ずインストールしたのを再びアンインストール
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
今度は成功
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
ところが、「ビスタ」の画面は全然異なります。説明書と首っ引きで、やっと2台の
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pc2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
1ケ月前から「ビスタ」の不具合、ブログのカスタムテンプレートの移行
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_7.gif)
あぁ~つくづく機械に疎いとしんどいなぁ~ 嫌になったなぁ~ と凹みました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ari_2.gif)
でも良くなさいますね 私は駄目かも…
この頃何かにつけて面倒になりました 少し見習いましょう。
量販店の店員さん 詳しくないですね ガッカリです。
もっとも PC カメラ等半年に一回位新機種が出るので追いつかないのだそうです。
期待する私達が悪いのでしょうかね。
うちはcanonを使っていますがディスプレーの色と実際オートで印刷すると色合いが違うので途惑いました。
今はプリンタの方をマニュアル設定して使っています。
PC関係はややこしいですね。
でもご自分でなんでも出来て
エプソンを10年使いましたが、強行使用で
ダウン、でも白黒はできるので、新聞投稿用に使っています。
2台目はキヤノン、これはもうバッチリ
でも設定はいつも先生に
末の妹と同じ年齢の超やさしい女性の先生ですから・・・
来てくださり、幸せ~なキョウコリンです。
お主は良くチャレンジしますね。いつも感心してます。
最初の失敗は2台で繋いでるので、プリンタの
電源ONのタイミングのようでした。
ビスタは特に評判悪くて、不具合が度々です。
お店に1人くらい詳しい人して欲しいですね。
今までどうにか、こうにかなおしてきましたが・・・
エプソンを使ってます。写真の印刷が多いので
薦められました。
だから、消耗が激しいんでしょうね。
何とか繋がりました。
お近くに詳しい人がいらっしゃって助かりますね。羨ましいです。
自分でも心配になります。
でも、失敗は成功の基 と言われる如くこの調子で今までの不具合クリアしました。
ヴィスタは、調子が悪いと言っている人が多いです。
私も、何かの拍子にガァガァーと音がするので、不安です・・・
プリンタも、やはり6年目ぐらいで壊れました。
新しいプリンタは、XP用で使用していました。ですから、パソコンをヴィスタに変えた時、ヴィスタ用をウンロードしないと使えなくて・・・
本当に面倒です。
その度に、疲れ果ててしまいます。
koyukoさんはご自分でなさって、すごいなぁと思いました。
説明書は不親切で分からない人が見ると余計分からなくなります。
私はXPとビスタを2台、切り替え器を購入して(3,000円くらい?)
繋いで共有してます。
四苦八苦してようやく繋がりました