旦那様の夏休みは好きな日に取れるということで、ぎりぎり夏休みに入る前に出かけようと急遽計画を練っておりました。
ワンコがいるので家族に面倒を頼み、そうすると一泊がいいところ。
京都に一泊で行こうかと言っていたのですが、あまりにも急すぎて予約がとれず。
色々情報収集をした結果、サンバレー那須で安いプランが空いているではありませんか。
アネックスだけど。
しばらくサンバレーでは中華の食事だったし。
アネックス宿泊なら和食。
食べたことない気がする。
部屋がイマイチでも、サンバレーなら他の施設の温泉とか入れるし。
一人9800円は魅力。
ってことで予約した旅行。
ガソリン高騰の中でも、やはり栃木県までは車でお出かけ。
17時くらいにチェックインをすることにして、ゆっくりお出かけ。
16時くらいに那須に到着。
そのまま南ヶ丘牧場へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/1c/fbde18f34372c0b81f038022ebd80af1.jpg)
ミルクジャムが美味しそう。
ソーセージも美味しそう。
とりあえず、明日まで期間限定で売られているプレミアムソフトクリームを購入。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/b1/f713d26fa2502e55d3e47cacafc77a3f.jpg)
左がプレミアムソフトクリーム500円。
右が普通のソフトクリーム。
プレミアムソフトクリームは「【ガーンジィ種】という牛から搾ったガーンジィゴールデンミルクを原料の72%使用した究極のソフトクリーム」だそうです。
お味は…ミルクの味。
って言ったら身も蓋もないかな?
甘さは控えめ。
濃い…かな?
すみません、コメント下手で。
実はこの写真、フライングして一口食べちゃってます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
車で5分も走ると、サンバレーへ到着。
何か、アネックスの駐車場満車なんですけど。
少し離れた場所にとめてチェックイン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/31/bf6d996da9ceb36066c45f106fa5de24.jpg)
お部屋は普通。
掃除はきちんとしてある感じ。
少し、消毒臭い![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
お饅頭もちゃんとおいてありましたよ。
アネックスからだとどの施設へも少し歩きますが、五体満足な大人なら苦にならない程度。
お年寄りならちょっと不便。
サンバレーのお食事は豪華食べ放題ですが、和食は……。
次に洋食を試すことはあるかもしれませんが、やっぱり私のオススメは中華。
翌日。
チェックアウト後、再び南ヶ丘牧場へ。
私が行く前からチェックしていたミルクジャムとパンをお土産で購入して、旦那様ご希望「沼原湿原(ぬまっぱらしつげん)へ。
山はね~、道が狭いのよ。
砂利道もあるのよ。
時期が時期だけに駐車場が満車なのよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
なんとか隙間に車をとめて、湿原へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/d6/8ed2151b77f569329a99585569da8e7e.jpg)
時期がビンゴだったらしく、ニッコウキスゲが咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/8c/980c96ce4d51efdaa537577dfc841611.jpg)
黄色い点がニッコウキスゲです。
水の中を見ると、サンショウウオがちらほら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/69/b69f291c8d21ff21429d776e05784c00.jpg)
アルプホルンを吹いている人がいたりなんかして。
…よくここまで持ってきたものだ。
沼原湿原じたいは、思ったよりもこじんまりした感じです。
観光の途中に歩くには丁度いい感じ?
でも、ここに行くまでは少し駐車場から歩きます。
行きは下り坂、帰りは上り坂。
木の根に引っかからないように歩いて、さらに不ぞろいな階段を昇り降り。
帰りはきついです。
そして、まわりにはサルがたくさんいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/6f/3c7f6e90d89f0c8966bedcbb94355bab.jpg)
こんなに近くに。
そこ、今から通るんですけど![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
岩原湿原はこんなにいい天気なのに、帰り道は大雨でした。
雷と大雨。
砂利道で汚れた車がすっかりきれいに。
前も見えない大雨だったので、渋滞…。
でもまぁ、歩いている最中じゃなかったので、良かったかな。
ワンコがいるので家族に面倒を頼み、そうすると一泊がいいところ。
京都に一泊で行こうかと言っていたのですが、あまりにも急すぎて予約がとれず。
色々情報収集をした結果、サンバレー那須で安いプランが空いているではありませんか。
アネックスだけど。
しばらくサンバレーでは中華の食事だったし。
アネックス宿泊なら和食。
食べたことない気がする。
部屋がイマイチでも、サンバレーなら他の施設の温泉とか入れるし。
一人9800円は魅力。
ってことで予約した旅行。
ガソリン高騰の中でも、やはり栃木県までは車でお出かけ。
17時くらいにチェックインをすることにして、ゆっくりお出かけ。
16時くらいに那須に到着。
そのまま南ヶ丘牧場へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/1c/fbde18f34372c0b81f038022ebd80af1.jpg)
ミルクジャムが美味しそう。
ソーセージも美味しそう。
とりあえず、明日まで期間限定で売られているプレミアムソフトクリームを購入。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/b1/f713d26fa2502e55d3e47cacafc77a3f.jpg)
左がプレミアムソフトクリーム500円。
右が普通のソフトクリーム。
プレミアムソフトクリームは「【ガーンジィ種】という牛から搾ったガーンジィゴールデンミルクを原料の72%使用した究極のソフトクリーム」だそうです。
お味は…ミルクの味。
って言ったら身も蓋もないかな?
甘さは控えめ。
濃い…かな?
すみません、コメント下手で。
実はこの写真、フライングして一口食べちゃってます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
車で5分も走ると、サンバレーへ到着。
何か、アネックスの駐車場満車なんですけど。
少し離れた場所にとめてチェックイン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/31/bf6d996da9ceb36066c45f106fa5de24.jpg)
お部屋は普通。
掃除はきちんとしてある感じ。
少し、消毒臭い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
お饅頭もちゃんとおいてありましたよ。
アネックスからだとどの施設へも少し歩きますが、五体満足な大人なら苦にならない程度。
お年寄りならちょっと不便。
サンバレーのお食事は豪華食べ放題ですが、和食は……。
次に洋食を試すことはあるかもしれませんが、やっぱり私のオススメは中華。
翌日。
チェックアウト後、再び南ヶ丘牧場へ。
私が行く前からチェックしていたミルクジャムとパンをお土産で購入して、旦那様ご希望「沼原湿原(ぬまっぱらしつげん)へ。
山はね~、道が狭いのよ。
砂利道もあるのよ。
時期が時期だけに駐車場が満車なのよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
なんとか隙間に車をとめて、湿原へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/d6/8ed2151b77f569329a99585569da8e7e.jpg)
時期がビンゴだったらしく、ニッコウキスゲが咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/8c/980c96ce4d51efdaa537577dfc841611.jpg)
黄色い点がニッコウキスゲです。
水の中を見ると、サンショウウオがちらほら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/69/b69f291c8d21ff21429d776e05784c00.jpg)
アルプホルンを吹いている人がいたりなんかして。
…よくここまで持ってきたものだ。
沼原湿原じたいは、思ったよりもこじんまりした感じです。
観光の途中に歩くには丁度いい感じ?
でも、ここに行くまでは少し駐車場から歩きます。
行きは下り坂、帰りは上り坂。
木の根に引っかからないように歩いて、さらに不ぞろいな階段を昇り降り。
帰りはきついです。
そして、まわりにはサルがたくさんいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/6f/3c7f6e90d89f0c8966bedcbb94355bab.jpg)
こんなに近くに。
そこ、今から通るんですけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
岩原湿原はこんなにいい天気なのに、帰り道は大雨でした。
雷と大雨。
砂利道で汚れた車がすっかりきれいに。
前も見えない大雨だったので、渋滞…。
でもまぁ、歩いている最中じゃなかったので、良かったかな。