ゆみごんのだららん日記

だららん主婦ゆみごんの、今は里子ちゃんとのバタバタ生活。以前はワンコ、通院、仕事の事など。気ままに更新しています。

また、雪だ。

2010年02月03日 20時56分46秒 | 我が家のわんこ
21時前にワンコのお散歩に出たら、チラチラと雪が降っておりました。

寒いね~。

私が会社から帰宅する前に我が家では豆まきをしていたらしく、リビングに入ったらみんなで豆を食べていました。
母曰く、ワンコは豆が好きなんだよということで、母は両手に豆を持っていました。
「うちのゴンも好きだったから」
と、母が幼少時代に飼っていたワンコの名前(メス)を出し、ワンコズに豆をあげる準備万端です。

確かに、我が家のワンコたちも豆、食べてました。
特にルイが美味しそうにポリポリしてました。

散歩の途中に、豆まきしたお家があって、道路に豆がたくさん落ちていました。
それを食べないように歩かせるのが大変で…(^^;

豆=美味しいもの

になってしまいました。
う~ん、道路の豆がなくなるまで、しばらく散歩コースを変えるか。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬蔭激城麺〔神田〕

2010年02月03日 00時35分10秒 | グルメ
冬蔭(とむやむ)激城麺に行ってきました。
目黒にある、藤巻激城さんがプロデュースしているお店で、2月1日にオープンしたらしいです。
私は知りませんでした。

テレビで何度か見たことのある、3000円のトムヤムラーメン。

神田では1500円で、

(赤)藤巻激城の原点、冬蔭激城麺
(白)ココナッツが入ったまろやかな冬蔭激城麺
(黒)黒ゴマがたっぷり入った濃厚な冬蔭激城麺

の三種類がありました。

私が注文したのは(赤)です。

トムヤムクンは何箇所かで食べたことがありますが、ここのスープは完成されている感じ。
まとまったお味でした。
次は黒か白が食べたいな~。
麺は太めで、ご飯が一緒に出てきます。
麺が食べ終わったら、スープと具をかけてお茶漬けのように食べるそうです。

お店は赤いカウンターで、入るとすでに布のナプキンとお箸、レンゲ(?)がセットされています。
女性の店員さんがいすを引いてくれて座るという、ラーメン屋さんとは思えないシステム。

ちょっと、銀座のRotisserie L'ecrin( ロテスリー・レカン)を思い出しちゃった。
って、それ、フランス料理ですけど(^^;

たまにはこんな昼食もいいかも…?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする