ゆみごんのだららん日記

だららん主婦ゆみごんの、今は里子ちゃんとのバタバタ生活。以前はワンコ、通院、仕事の事など。気ままに更新しています。

ここしばらくのバタバタ…

2019年08月15日 11時05分56秒 | 雑記
暑いですね〜。
関東に台風は来なそうですが…。
四国や九州は大変そうだ…。
大きな被害とか出ないと良いんですが。

引っ越す事になりそうだという話を前回書いたのですが…。
我が家、今は賃貸の一戸建てです。
大家さんがご高齢なので、「購入してもらえませんか?」と不動産屋経由でお話があったのは1年以上前の話。
値段がかなり折り合わず。

大家さんの言い分としては、

◯友不動産で建てた大型の家、5LDK
地盤が弱い所なので、その辺でお金がかかっている
等、色々。

我が家の良い分、
駅が遠すぎる・学校が遠すぎる
バスも通っていない
本下水道が通っていない
過疎地域
売る時にどう考えても元が取れない
等、色々。

とりあえず、丁重にお断りしました。
が、数ヶ月前、売りたいので値段はお勉強します。
という事で、こちらも少し折れ、値段に折り合いがつきました。

がしかし。

お隣との境界がはっきりしないので、境界の杭をはっきりしてほしいという辺りでまた揉め……。
敷地内にある倉庫が未登記で、買うためには登記が必要なんだけどその料金を誰が出すとか…。

もう、この辺りでは賃貸契約が11月で切れるのですが、それ以上更新しないと返事をしてあったので。
買うか、引っ越すかのどちらかだけれど、買えるのかわからないという状況。

まあ、これも何とか不動産屋さんが頑張って解決。

さあ契約だ!

不動産屋に行って契約して、前金を振込。
ローンの申込もして、家の適合証明を取るための検査。

……で、問題。

震災後に家が傾いていたのは知っていたのですが、その傾きがずいぶん大きくなっていた……。
適合証明が取れませんでした。

つまり、フラット35が使えない。
銀行のローンは金利が高い。

結果、契約は解除されました。

………11月からの住む家はどうするねん?

不動産屋さんからは、このまま賃貸でという話も頂いたのですが……。

正直、色々揉めたのでどうだろうか……。

違う所に引っ越した方が良くないか?
ということで、新居を探し中です。
出来る事なら購入したいのですが、なかなかいい物件も見つからないよね〜。
賃貸はもっと見つからないけど。

はぁ。
どうしたものやら。
(実際にはこの家の話の他に別の話も同時進行していて、ゆみごんは疲労困憊でした……)


いつもポチッとありがとうございます。
励みになります♪
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする