会社でお隣さんとムーミンの話をして、流れで検索したムーミンカフェ。
へ~、ベーカリーもあるんだ。
一番近いのは「ムーミンベーカリー&カフェ 東京ドームシティ ラクーア店」。
以前も会社から歩いて後楽園まで行ったことはあったんですが、少し遠いんだよな~。
グーグルマップで調べて2.6キロ。
歩けなくはないなぁ。
ってことで、会社帰りにラクーアまで歩いてみました。
遊園地って、テンションあがりますよね。
コースターの、キャーって声を聞きながら、ムーミンベーカリーへ。
店の前には、少し形の崩れたムーミンのぬいぐるみが座っています。
19時前くらいだったんですが、カフェの前に並んだ椅子には4人並んでいました。
平日だから少ないのかな?
私はベーカリーへ。
おお、ある、ある。
最近旦那様が好んで食べる、ライ麦のパン。
私はそんなに好きじゃないけど。
でも、ここのはそんなに酸っぱくもなくて、食べやすかったです。
本当にライ麦90パーセントなのかしら?って感じです。
スニフの黒パンっていうのもおいしかった。
ホームページにメニューがあるので、下調べしてから行くといいですよ。
にょろにょろの形で中にソーセージの入っているデニッシュパンは350円。
ムーミンの形のクリームパンは290円だったかな?
この二つは高かったので、妹たちにお土産。
ライ麦パンって重いので、なかなか苦労して持ち帰りました。
だって、会計したら2500円だった…。
おかしいな、今日は1000円までって決めてたのに。
キャラのお店なので期待していなかったのですが、なかなかいいパン屋さんでした。
にほんブログ村
へ~、ベーカリーもあるんだ。
一番近いのは「ムーミンベーカリー&カフェ 東京ドームシティ ラクーア店」。
以前も会社から歩いて後楽園まで行ったことはあったんですが、少し遠いんだよな~。
グーグルマップで調べて2.6キロ。
歩けなくはないなぁ。
ってことで、会社帰りにラクーアまで歩いてみました。
遊園地って、テンションあがりますよね。
コースターの、キャーって声を聞きながら、ムーミンベーカリーへ。
店の前には、少し形の崩れたムーミンのぬいぐるみが座っています。
19時前くらいだったんですが、カフェの前に並んだ椅子には4人並んでいました。
平日だから少ないのかな?
私はベーカリーへ。
おお、ある、ある。
最近旦那様が好んで食べる、ライ麦のパン。
私はそんなに好きじゃないけど。
でも、ここのはそんなに酸っぱくもなくて、食べやすかったです。
本当にライ麦90パーセントなのかしら?って感じです。
スニフの黒パンっていうのもおいしかった。
ホームページにメニューがあるので、下調べしてから行くといいですよ。
にょろにょろの形で中にソーセージの入っているデニッシュパンは350円。
ムーミンの形のクリームパンは290円だったかな?
この二つは高かったので、妹たちにお土産。
ライ麦パンって重いので、なかなか苦労して持ち帰りました。
だって、会計したら2500円だった…。
おかしいな、今日は1000円までって決めてたのに。
キャラのお店なので期待していなかったのですが、なかなかいいパン屋さんでした。
にほんブログ村
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます