10月末の週末、何だか最近よく行っている気もする那須高原へ出かけてきました。
今回は、久しぶりのサンバレー那須の宿泊。
色々な口コミをみると、テンション下がる感じだったのですが…。
自分で行ってみないとわかりませんものね。
8時半には家を出るぞ〜! と気合いを入れていたのに、出たのは一時間遅れでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
途中でランチをして…。
これが、問題。
うちのおちびちゃん、食べるのがとても遅い。
1時間半から2時間くらいかかります。
ま、急ぐ旅行でもないのでいいですが。
寄り道しなかったのですが、ホテル到着は15時。
今回の宿泊はフォレストヴィラです。
部屋が和洋室のメゾネットになっているタイプです。
10年以上前に、旦那様と初めて泊まったのもここでした。
チェックイン時にgo toトラベルの地域共通クーポンを8000円分もらいました。
なかなかもらえますね。
フロント近くにはキッズスペースがあって、おちびちゃん楽しそうに遊んでいました。
その間、大人はウエルカムドリンク。
旦那様はソフトドリンク。
私は梅酒。
久しぶりに飲んだら、あま〜い。
とりあえず、遊ぶのはそこそこに部屋へ。
アクア・ヴィーナス(プール)が10月までで、当日が最終日だったので、混んでるかな?
と思いながら、プールへ移動。
(ここで、旦那様が水着を忘れていた事が判明。レンタルがあって良かった…)
プールはそんなに混んでもいませんでした。
おちびちゃんプール大好きですからね。
……が、やっぱり寒いよね〜![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
ジャグジーとかスパに入って暖を取る時間の方が多かったです。
何だか、一番満喫していたのは私かも……?
15時くらいにチェックインしましたが、夕食の時間は17時15分か、20時過ぎとの事だったので、どうしようかなぁと思ったのですが。
17時15分だと、昼食が少し遅かったので食べられないだろうし…。
でも、20時って、いつもならおちびちゃんはもう寝ている時間…。
迷って迷って、20時15分にした夕食。
おちびちゃんは旅行の高揚感で眠くないらしく、普通に食事も出来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/87/7fa25660f92dd976d48c777fd6035fa4.jpg)
あれ…。何か、メイン料理を取っていなくてしょぼい感じになっていますが…。
前回サンバレーに行った時も、「前回よりも質が落ちた」と書いた気がしますが、まあ、今回も少しがっかりポイントがありました。
何より、刀削麺がなくなっている!!
残念。
あと、ここの所のバイキングでは、一番ゆるかったですね。
最近のバイキングはビニールの手袋をするのって普通だと思うのですが、手袋はなかったです。
基本的にはお店の人に取ってもらえる、又は小皿に入っている形でしたが、パンは自分で取る形。
以前はとても美味しかったマンゴープリンも、イマイチ…。
プリンと、チーズケーキは、とても美味しかったです(料理じゃない…)。
おちびちゃんを寝かしつけて、ついでに旦那様も爆睡したので、一人で温泉♪
も〜、極楽、極楽。
硫黄泉大好き。
翌日。
メゾネットの階段でこけてめそめそしているおちびちゃんをなだめてから、朝食。
時間制限があるとか口コミでみましたが、そういうこともありませんでした。
でも、混雑する時間は避けたので、6時台に食事。
おちびちゃん、早起きだからいいんですけどね。
チェックアウト後は那須どうぶつ王国へ。
おちびちゃんがかなり前にもらってきた割引クーポンを使って、子供は無料、大人は1000円。
そして、支払は昨日もらったクーポンで。
お〜、現金支出なし。
素晴らしい。
旦那様大好き、カピバラを見て、ナデナデして。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/b8/8024eb1278c6af79f9da2d350fd51759.jpg)
オットセイのショーを見て、なぜか最前列を陣取った旦那様のせいで水をかぶり…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/2f/94d30ffdf9531cf66fb1f154d3803a11.jpg)
バードパフォーマンスショーは、相変わらずの迫力で。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/79/b8bc4a13fc53f37feac4df84d7d15902.jpg)
カンガルーの戦いを見たら、おちびちゃんはカンガルーがお気に入りになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/73/4f8492bbdf26c869a62e156af32a20d3.jpg)
このあたりで、おちびちゃんのバッテリーが切れ気味だったので、お土産屋さんへ移動。
残ったクーポンでおちびちゃんのぬいぐるみを購入。
帰宅の車では爆睡していました。
さて、次の旅行は栃木県の日光の予定です。
いつもポチッとありがとうございます♪
励みになります。
![にほんブログ村 家族ブログ 里親・里子へ](https://b.blogmura.com/family/satooya/88_31.gif)
にほんブログ村
今回は、久しぶりのサンバレー那須の宿泊。
色々な口コミをみると、テンション下がる感じだったのですが…。
自分で行ってみないとわかりませんものね。
8時半には家を出るぞ〜! と気合いを入れていたのに、出たのは一時間遅れでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
途中でランチをして…。
これが、問題。
うちのおちびちゃん、食べるのがとても遅い。
1時間半から2時間くらいかかります。
ま、急ぐ旅行でもないのでいいですが。
寄り道しなかったのですが、ホテル到着は15時。
今回の宿泊はフォレストヴィラです。
部屋が和洋室のメゾネットになっているタイプです。
10年以上前に、旦那様と初めて泊まったのもここでした。
チェックイン時にgo toトラベルの地域共通クーポンを8000円分もらいました。
なかなかもらえますね。
フロント近くにはキッズスペースがあって、おちびちゃん楽しそうに遊んでいました。
その間、大人はウエルカムドリンク。
旦那様はソフトドリンク。
私は梅酒。
久しぶりに飲んだら、あま〜い。
とりあえず、遊ぶのはそこそこに部屋へ。
アクア・ヴィーナス(プール)が10月までで、当日が最終日だったので、混んでるかな?
と思いながら、プールへ移動。
(ここで、旦那様が水着を忘れていた事が判明。レンタルがあって良かった…)
プールはそんなに混んでもいませんでした。
おちびちゃんプール大好きですからね。
……が、やっぱり寒いよね〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
ジャグジーとかスパに入って暖を取る時間の方が多かったです。
何だか、一番満喫していたのは私かも……?
15時くらいにチェックインしましたが、夕食の時間は17時15分か、20時過ぎとの事だったので、どうしようかなぁと思ったのですが。
17時15分だと、昼食が少し遅かったので食べられないだろうし…。
でも、20時って、いつもならおちびちゃんはもう寝ている時間…。
迷って迷って、20時15分にした夕食。
おちびちゃんは旅行の高揚感で眠くないらしく、普通に食事も出来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/87/7fa25660f92dd976d48c777fd6035fa4.jpg)
あれ…。何か、メイン料理を取っていなくてしょぼい感じになっていますが…。
前回サンバレーに行った時も、「前回よりも質が落ちた」と書いた気がしますが、まあ、今回も少しがっかりポイントがありました。
何より、刀削麺がなくなっている!!
残念。
あと、ここの所のバイキングでは、一番ゆるかったですね。
最近のバイキングはビニールの手袋をするのって普通だと思うのですが、手袋はなかったです。
基本的にはお店の人に取ってもらえる、又は小皿に入っている形でしたが、パンは自分で取る形。
以前はとても美味しかったマンゴープリンも、イマイチ…。
プリンと、チーズケーキは、とても美味しかったです(料理じゃない…)。
おちびちゃんを寝かしつけて、ついでに旦那様も爆睡したので、一人で温泉♪
も〜、極楽、極楽。
硫黄泉大好き。
翌日。
メゾネットの階段でこけてめそめそしているおちびちゃんをなだめてから、朝食。
時間制限があるとか口コミでみましたが、そういうこともありませんでした。
でも、混雑する時間は避けたので、6時台に食事。
おちびちゃん、早起きだからいいんですけどね。
チェックアウト後は那須どうぶつ王国へ。
おちびちゃんがかなり前にもらってきた割引クーポンを使って、子供は無料、大人は1000円。
そして、支払は昨日もらったクーポンで。
お〜、現金支出なし。
素晴らしい。
旦那様大好き、カピバラを見て、ナデナデして。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/b8/8024eb1278c6af79f9da2d350fd51759.jpg)
オットセイのショーを見て、なぜか最前列を陣取った旦那様のせいで水をかぶり…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/2f/94d30ffdf9531cf66fb1f154d3803a11.jpg)
バードパフォーマンスショーは、相変わらずの迫力で。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/79/b8bc4a13fc53f37feac4df84d7d15902.jpg)
カンガルーの戦いを見たら、おちびちゃんはカンガルーがお気に入りになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/73/4f8492bbdf26c869a62e156af32a20d3.jpg)
このあたりで、おちびちゃんのバッテリーが切れ気味だったので、お土産屋さんへ移動。
残ったクーポンでおちびちゃんのぬいぐるみを購入。
帰宅の車では爆睡していました。
さて、次の旅行は栃木県の日光の予定です。
いつもポチッとありがとうございます♪
励みになります。
![にほんブログ村 家族ブログ 里親・里子へ](https://b.blogmura.com/family/satooya/88_31.gif)
にほんブログ村
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます