ゆみごんのだららん日記

だららん主婦ゆみごんの、今は里子ちゃんとのバタバタ生活。以前はワンコ、通院、仕事の事など。気ままに更新しています。

おちびちゃん 、入院中。

2022年04月26日 12時30分56秒 | 養育里親の日常
おちびちゃん 、入院しています。
付き添いは旦那様。
小学生の入院は、付き添いが必ず必要らしいです。
予定通りの入院で、入院一週間前にPCR検査をして陰性確認がありました。
コロナ禍なので付き添いは外に出られず。
院内にコンビニがない(敷地内にあります)病院なので、買い物は院内にあるドトールのみ。
旦那様曰く、「人間の食べ物が食べたい…」だそうで。

そして、おちびちゃん は付き添いが甘々なパパなので、やりたい放題。
欲しいと言ってもらったハムをベッド下に捨てる。
マスクを床に捨てるなど。
もう明日退院だというのに、なかなかです。
あ、体調はいいです。
手術も全身麻酔ですが30分で終わるもので、一応、経過も良好なのかな?
退院したら普通に翌日から学校に行く予定です。
でも食べられてないし、動いていないし、体力なくなっていると思うので、また朝から送って行くことになるかな。
GWは体力復活で頑張って遊んでもらいます。

もう桜の時期も終わりましたが、今年は福岡堰さくら公園のあたりに行って来ました。



もう桜祭りも終わって、花も終わりかけだったのですがなかなか綺麗でした。
汚い川に、桜の花びらがたくさん流れていて。
綺麗なんだか、汚いんだか…
最近はコロナの影響で飲食禁止なところが多くて残念ですね。
ゆみごん地域では、10歳以下の感染が多くて、小学校内でも学級閉鎖が出ていたりします。
体温計測が昨年度までは紙ベースの報告だったのが、今年度からはアプリを通じたオンラインになったり。
色々変わって来ています。
休みますの報告とか、連絡帳とか、そういうのもオンラインになったら楽なんだけどな〜。



いつもポチッとありがとうございます♪
励みになります。

にほんブログ村 家族ブログ 里親・里子へ
にほんブログ村

おちびちゃん 、たくさん絵を描いて、私たちに「はい、手紙」とくれます。



ままちゃん、大きい感じです

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新型コロナ…。そして、北茨城... | トップ | 水郷潮来あやめまつり202... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

養育里親の日常」カテゴリの最新記事