暮らしの豆知識、yumikoのブログより

ブログに興味を持ち、初めてのブログを作ります。生活の上での豆知識などを発信していきます。

ほうれい線エクササイズで10歳若返る!毎日続けられる簡単な方法

2015-12-11 23:35:50 | 年末年始
ほうれい線エクササイズで10歳若返る!毎日続けられる簡単な方法



その1 いつでもできる一番簡単な方法

ほうれい線ができるのは、顔の筋肉(表情筋と呼ばれています)の衰えから来ています。なので「筋肉を動かす」ということを意識して始めて下さいね。
①頬をすぼめる
口を閉じて頬をへこませて、ゆっくり10数えます。そして元に戻します。
②頬をふくらます
今度は反対に頬を意識して思いっきりふくらまします。ゆっくり10数えて元に戻します
これを3回1セット、TVを見ながらでも、掃除機をかけながらでも出来る、一番簡単なエクササイズです。

その2 口を大きく開いて「あいうえお体操」

その名の通り、「あいうえお」の口の形をとるだけのエクササイズです。ですが、ほうれい線を消すという意識を持って行って。
①あ 力を入れて大きな口を開けます。
②い 頬を持ち上げるように、首筋にも力をいれて横に広げます。
③う 思いっきりすぼめて、タコのように口をとがらせます。
④え この時、舌を思いっきり出して上に向けて下さい。
⑤お 大きく開けて鼻の下を伸ばします。下唇は口の中へ入れるようにします。
こんな簡単なエクササイズでも、初めての時は口の周りが痛くなるので、最初は5秒ずつ、慣れてきたら8秒、10秒と時間を伸ばしていきましょう。

その3 思いっきり顔全体を使ってみよう!
①思いっきり目を見開いて、眉毛を上にあげます。
②次に、眉毛はそのままにして、見開いた目を半目にするように細めます。
③最後に口を、タコのように突き出してすぼめます。
無理せず自分が出来る範囲の長さで、1日数回挑戦してみて下さい。

その4 ぐるぐる舌回し運動
①口を開け、舌を思いっきり前に出して伸ばし、舌先を上に上げて5数え、元に戻します。これを1セットとして、1回3セット行います。

②次に口を閉じ、舌を前歯の歯茎に差し込み、次は右頬、下の歯茎、左頬と、口の中をぐるっと1周させます。10周1セットです。

③次は②を逆回しにします。こちらも10周1セットです。

これを1日数セット行います。朝行うと、舌の運動にもなり、ひいては滑舌も良くなりますから、話すお仕事をされている方は習慣にすると良いかも知れませんね。

ちなみに、今回ご紹介したほうれい線エクササイズは、ほうれい線予防としても効果があります。肝心なのは「続けること」。続けなければ効果も出ません。いつまでも若々しく見られたい!と思うのなら、日々の努力は必須です。