歯科医物語

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

智弁和歌山と智弁学園が決勝へ 19年ぶりの対決―  ユニフォームの違い

2021-08-29 12:38:30 | ☆メディア(本・映画・Web・音楽など)
準決勝でエース完投の智弁和歌山と温存の智弁学園 “智弁対決”決勝の見どころは?
\

智弁和歌山はエースの中西が準決勝で1失点完投、智弁学園は西村を温存

決勝は智弁和歌山-智弁学園、史上初の「智弁頂上決戦」に


 第103回全国高校野球選手権は29日、阪神甲子園球場で決勝が行われる。夏の甲子園史上初めて近畿勢が4強を独占した今大会。智弁和歌山(和歌山)智弁学園(奈良)による史上初の“智弁対決”の決勝に。兄弟対決で真紅の大優勝旗が争われ決勝で初の“智弁対決”が実現 ほとんど一緒のユニホームの違いは?

 夏の甲子園での“智弁対決”は2002年の3回戦以来で、この時は智弁和歌山が7-3で勝利している。公式戦では、1995年秋の近畿大会準々決勝、2019年春の近畿大会1回戦、2019年秋の近畿大会準々決勝でも対戦しており、対戦成績は2勝2敗。直近の2019年秋は17-13で智弁学園が勝っている。  勝負の鍵は両校の投手陣が握ることになるか。近江(滋賀)に5-1で勝った智弁和歌山と、京都国際(京都)を3-1で下した智弁学園、準決勝での投手起用は対照的のものとなった。

  智弁和歌山は背番号1を背負う中西聖輝(3年)が1人で投げ抜き、4安打1失点10奪三振で完投勝利。124球を投げた。3回戦の高松商(香川)戦で最後を締めた伊藤大稀(3年)、石見智翠館戦(島根)に先発した塩路柊季(2年)、その後を受けた高橋令(3年)、武元一輝(2年)は準決勝で登板しなかった。


ユニホームもそっくり、修学旅行先も同じという兄弟校同士の決勝



 一方の智弁学園は準決勝で背番号1を背負う左腕の西村王雅(3年)を温存。今大会3試合でリリーフ登板、日本航空(山梨)との3回戦で1失点完投勝利を挙げていた小畠一心(3年)が京都国際打線を1人で抑え込み、3安打1失点で完投。打っても決勝の3ランと大活躍した。小畠は25日からの4日間で224球を投げており、決勝は、満を持して、西村が先発すると見込まれる。


  打線は共に上位打線が活発。智弁和歌山はリードオフマンの宮坂厚希(3年)が打率5割超え。2番の大仲勝海(3年)、3番の角井翔一朗(3年)も4割を超えている。智弁学園は2番の森田空(3年)が準決勝で3安打5出塁、大会打率.476と好調。2本塁打を放っている3番の前川右京(3年)、4番の山下陽輔(3年)の中軸は強力だ。投手陣がこの上位打線をどう抑え込むことができるかが勝負のポイントとなりそう。

  新型コロナウイルスによる宮崎商(宮崎)の辞退で3回戦からの登場となった智弁和歌山は3試合に勝って、4度目の決勝に駒を進めた。対する智弁学園は1回戦から5試合を戦って、初の決勝進出。ユニホームもそっくり、修学旅行先も同じという兄弟校同士の決勝戦を制するのはどちらの“智弁”になるだろうか。

ユニフォームの違い





コメント

YOSHIKI 1年半続く米国での自粛生活「年内にみんなに会えるかな?

2021-08-29 11:20:03 | ☆メディア(本・映画・Web・音楽など)
YOSHIKI 1年半続く米国での自粛生活「年内にみんなに会えるかな?」「。。涙」
8/29(日) 10:27配信
27



X JAPANのYOSHIKI
 X JAPANのYOSHIKI(年齢非公表)が28日、自身のインスタグラムを更新。すでに1年半、自粛生活を続けていることに涙した。  YOSHIKIはステージで自身がピアノを弾く姿の写真をアップし、「年内にみんなに会えるかな?」とポツリ。「もう18か月、米国にとどまっている。。涙」と1年半自粛生活を続け、拠点の米国から出ていないことを嘆いた。  この投稿に、すでに2・9万を超える「いいね!」が集まり、「会いたいです!」「YOSHIKIさんに会うのが夢です!」「YOSHIKIもみんなも頑張ってる先には、絶対に光があるよね……?」「年内に会えたら嬉しいです」「こんな時こそ、XJAPANに会いたい!」「YOSHIKI様絶対皆と会えます!それ信じてます」などのコメントが寄せられている。

 
コメント

モデルナワクチン接種の2人が死亡、因果関係を調査へ

2021-08-29 10:01:49 | ☆メディア(本・映画・Web・音楽など)
モデルナワクチン接種の2人が死亡、因果関係を調査へ-武田薬
8/28(土) 17:43配信
6216

(ブルームバーグ): 武田薬品工業と米モデルナ社は28日、モデルナ社製の新型コロナワクチンを接種した2人が死亡したことを受け、ワクチン接種との因果関係について調査を行うと発表した。
厚生労働省が同社製ワクチンから異物が見つかった問題に関し、異物が混入したワクチンと同時期に同じ設備で製造された製品において接種後に2件の死亡事故が報告されたと同日に公表したことを受けた措置。死亡した2人はともに、基礎疾患とアレルギー歴のない30代の男性。
両社と厚労省は現時点で死亡とワクチン接種の関係は不明としている。厚労省は「専門家によるワクチン接種との因果関係の評価や審議会での検討を行い、ワクチン接種の安全性を評価する」と説明した。

 

 
コメント

米大統領、報復継続を宣言 対テロ、IS系2人殺害

2021-08-29 09:56:25 | ☆メディア(本・映画・Web・音楽など)
米大統領、報復継続を宣言 対テロ、IS系2人殺害
8/29(日) 5:48配信
492

バイデン大統領(AP=共同)
 【ワシントン共同】バイデン米大統領は28日、アフガニスタン首都カブールの空港周辺で起きた自爆テロの報復として同国東部で実施した無人機による空爆について「この攻撃が最後ではない」と強調し、過激派組織「イスラム国」(IS)系勢力の「ISホラサン州」への報復を継続すると宣言した。ホワイトハウスが声明を発表した。 アフガンテロ、死者100人超 標的の一つは出国希望者らが集合するホテル
 米軍幹部によると、27日に実施した無人機攻撃によってISホラサン州の「計画立案者」を含む幹部2人を殺害し、1人を負傷させた。バイデン氏は声明で「凶悪な攻撃に関与した人物を追い詰め、代償を払わせる」と改めて強調した。
 

 
コメント

自民党ふさわしい総裁 1位石破氏、2位河野氏 毎日新聞世論調査

2021-08-29 09:19:39 | ☆メディア(本・映画・Web・音楽など)
自民党ふさわしい総裁 1位石破氏、2位河野氏 毎日新聞世論調査
8/28(土) 19:22配信
575

自民党の石破茂氏
 毎日新聞と社会調査研究センターが28日に実施した全国世論調査では、携帯電話での回答者774人を対象に「自民党の総裁にふさわしいと思う政治家の名前」を1人だけ挙げてもらった。104人(13%)が挙げた石破茂元幹事長がトップで、82人(11%)の河野太郎行政改革担当相が2位で続いた。 【図表】五輪を国内開催した年は必ず首相が辞任している 


 9月に行われる自民党総裁選に石破、河野両氏は名乗りを上げていない。現総裁の菅義偉首相が76人(10%)、立候補を表明した岸田文雄前政調会長が75人(10%)で3位を争う。今年1月の調査で「次の衆院選後の首相にふさわしいと思う人」として岸田氏を挙げた回答者は711人中12人(2%)しかいなかった。菅内閣の支持率が低迷する中、総裁選で菅氏に対抗する存在として岸田氏が浮上してきたようだ。  総裁選出馬に意欲を示す高市早苗前総務相が安倍晋三前首相と並ぶ24人(3%)で5位に入り、小泉進次郎環境相は18人(2%)で7位だった。下村博文政調会長も出馬に意欲を示しているが、下村氏の名前を挙げた回答者は1人にとどまった。


 
 


 
コメント