犬は吠えるがキャラバンはすすむ 

苦しいときこそ前進している。

かもめの餌つき

2010-10-10 | 日常のこと~それでもキャラバンはすすむ~
クルージングバーなので、できればワンドリンクを注文するみたいです。ソフトドリンク300円に、かもめの餌つきと書いてあって可笑しいのです。出港してしばらくすると、食パンの端っこが配られました。唯一のこどもだったこともあり、息子はパンをたくさん貰って、パンをちぎってはかもめの群れに投げまくってました。

思いつきで乗った船だけど、意外と楽しかったです。息子は水遊びに未練もあったみたいですが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ただいまクルージング中

2010-10-10 | 日常のこと~それでもキャラバンはすすむ~
やや不満げな息子、インターコンチネンタルの下の噴水?で強引に水遊びをしていたところ。

ぷかり桟橋で、謎の客引きのお兄ちゃんが目に留まりました。
よく聞いてみると、50分の港内クルーズでした。

噴水の水遊びも、あきらかに小学生だと、やや興ざめな光景。で、息子と相談してクルージングすることにしました。

クイーンズスクエアでトラットリアを経営する会社のクルージングバーで、船は小さいけどなかなか快適。大人1000円こども500円はイタいけど、とりあえず息子は嬉しそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

臨港パーク

2010-10-10 | 日常のこと~それでもキャラバンはすすむ~
久しぶりに息子とデートしています。

ミッフィーの展覧会と水族館とどっちがいい?って、数日の猶予で選ばせたところ、「ミッフィーの展覧会」で揺るぎませんでした。

ベイクオーターのマックでランチを買い、シーバスでみなとみらいまででました。

天気が確実に良かったら、おにぎりもってくる計画だったんですが。

期待していた水遊び場は閉鎖されていて残念!

それでも、海好きな息子には楽しいみたいです。

今度はしながわ水族館にでもしましょうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする