犬は吠えるがキャラバンはすすむ 

苦しいときこそ前進している。

セラムヒート激ラブ

2020-04-14 | 日常のこと~それでもキャラバンはすすむ~
チビ子ちゃんがセラムヒートの前から離れません。







歯が見えてます。無防備です。
しろねこお姉さんはここまで無防備になってくれないので、何だか新鮮です。

どちらも保護猫ちゃんで、同じ保護団体さんから譲り受けました。
しろねこお姉さんは大人になってから保護された元ノラちゃんで、チビ子ちゃんは子猫で保護された子です。

そんな経歴も関係しているのかな。
私は初めて飼ったのがしろねこお姉さんなので。チビ子ちゃんの無防備なのはとても新鮮です。 
でも、どっちも可愛いです。


ケンカはちょっとやめてほしいけどなぁ。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

縄跳びしてみた

2020-04-14 | 日常のこと~それでもキャラバンはすすむ~



昨日テレビを見ていたら、縄跳びは2分でも効果がある(何の効果かは見そびれた)そうなので、物置から縄跳びを出してきてやってみました。

テニスができなくて、運動不足だし。

2分。甘くみてました…

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にせ茶にゃん

2020-04-14 | 日常のこと~それでもキャラバンはすすむ~
我が家の庭によくくる、年配の(たぶん)茶トラ猫、通称「茶にゃん」。



横に張った顔、けが跡のある耳、ボス猫感ハンパないです。

ただ、ときどきこれと同じ全身茶トラの、ちょっと若い子が通る時があります。茶にゃんとはたいへん仲が悪く、取っ組み合いのケンカをしてるのを目撃したこともありました。

若い方は「にせ茶にゃん」と命名し、あんまり来ないでほしいなぁと思っていました。声が大きいんです。

そんな「にせ茶にゃん」、なんと、今日見たら、首輪をしてます!






ね。

おうちがあるなら、完全室内飼いしてもらえばいいのにね。
いろいろな考えの人がいますが、事故、ケンカを防ぎ、ネコ嫌いの人の気持ちを考えても、所属のある猫はおうちの中だけで飼ってほしいなぁと思います。

ああ、それにしても、白のない全身茶トラの可愛いこと!
憧れますねー
私だったら、お家の中でモフモフしちゃうのになぁ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする